第9章のドロップキャラと設計図まとめ
アズールレーン(アズレン)第9章の攻略をまとめています。第9章のドロップ情報(キャラ&設計図)や海域MAP、おすすめ編成などを掲載していています。
海域攻略 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 | 4章 | 5章 | 6章 | 7章 | 8章 |
9章 | 10章 | 11章 |
ドロップキャラ&設計図早見表
キャラは、レア以上でS+評価以上のキャラと、新キャラのドロップ情報を掲載しています。設計図はT3装備を掲載しています。赤枠は評価S+、青枠は評価SS-以上の評価です。
9-1 | ![]() ジャベリン | ![]() エイジャックス | ![]() 105mmSKC連装高角砲T3 | ![]() 25mm三連装対空機銃T3 | ![]() TBFアベンジャーT3 |
![]() 改良型缶T3 |
9-2 | ![]() ジェンキンス | ![]() ラドフォード | ![]() ジャベリン | ![]() 陽炎 | ![]() 艦艇修理施設T3 |
![]() 20mm二連装エリコン機関砲T3 | ![]() 四連装28mm対空機銃「シカゴピアノ」T3 | ![]() 燃料フィルタT3 |
9-3 | ![]() ニコラス | ![]() ジャベリン | ![]() 零戦52型T3 | ![]() 134mm連装高角砲T3 | ![]() 150mmTbtsKC/36連装砲T3 |
![]() F4FワイルドキャットT3 |
9-4 | ![]() 新月 | ![]() ジャベリン | ![]() ヘレナ | ![]() 陽炎 | ![]() フェニックス |
![]() ブルックリン | ![]() 100mm二連装九八式高角砲T3 | ![]() 152mm三連装砲T3 | ![]() 二連装ボフォース40mm機関砲T3 | ![]() 零戦21型T3 |
第9章で登場した新キャラ
画像 | キャラ | 艦種 | 入手場所 |
---|---|---|---|
![]() | 新月 SR/重桜 | 駆逐 | 9-4 |
![]() | ニコラス SR/ユニオン | 駆逐 | 9-3 |
![]() | ラドフォード R/ユニオン | 駆逐 | 9-2 |
![]() | ジェンキンス R/ユニオン | 駆逐 | 9-2 |
敵レベルと獲得経験値
ボスLv | 獲得経験値 | ||||
ボス | 小型 | 中型 | 大型 | ||
9-1 | 89 | 600 | 660 | 720 | |
9-2 | 91 | 673 | 734 | ||
9-3 | 93 | 686 | 748 | ||
9-4 | 95 |
第9章「クラ湾海戦」海域MAP
※:BOSS、S:スタート地点、補:弾薬補給、?:アイテムなど
9-1:凶兆の夜
A | B | C | D | E | F | G | H | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | S | ![]() | ||||||
2 | ||||||||
3 | ||||||||
4 | ![]() | |||||||
5 | S | S |
9-2:迎撃作戦
A | B | C | D | E | F | G | H | I | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ||||||||
2 | ? | ![]() | |||||||
3 | |||||||||
4 | S | ||||||||
5 | S | S |
9-3:暗闇の光
A | B | C | D | E | F | G | H | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ||||||
2 | ![]() | |||||||
3 | S | |||||||
4 | S | |||||||
5 | ![]() | |||||||
6 | ![]() |
9-4:ヘレナ
A | B | C | D | E | F | G | H | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ||||||
2 | ||||||||
3 | ||||||||
4 | ||||||||
5 | S | 補 | ||||||
6 | S | ![]() |