
建造1点狙いの排出確率(SSRとSRを比較)
レアリティごとの排出確率について
建造でレアリティごとの排出確率は、ゲーム内に記載されており以下の通りです。SSRは7%、SRは12%で排出され、当たり前ですがSSRの方が排出確率は低くなっています。
レアリティごとの排出確率 | ||||
---|---|---|---|---|
ガチャ | SSR | SR | R | N |
期間限定 | 7% | 12% | 51% | 30% |
小型艦 | 7% | 12% | 26% | 55% |
大型艦 | 7% | 12% | 51% | 30% |
特型艦 | 7% | 12% | 51% | 30% |
1点狙いの場合の排出確率について
レアリティごとの排出確率はSRキャラよりもSSRキャラの方が低いですが、1点狙いの場合はSRキャラの方が人数が多く、SSRキャラよりもSRキャラの方が排出確率が低くなります。※ただし、同一レアリティ内での排出確率が同一の場合
1点狙いの排出確率まとめ(SSR・SR比較)
建造種別ごとにSSRとSRキャラの排出確率をまとめています。特に小型艦建造ではSSRキャラが少ないため、「サンディエゴ」などのキャラが排出されやすいことがわかります。
建造の種類 | キャラ | 人数 | 1点狙いの確率 |
---|---|---|---|
期間限定 ※ドイツイベ想定 | SSR | 9人 | 0.78% |
SR | 22人 | 0.55% | |
小型艦 | SSR | 3人 | 2.33% |
SR | 25人 | 0.48% | |
大型艦 | SSR | 8人 | 0.88% |
SR | 23人 | 0.52% | |
特型艦 | SSR | 7人 | 1.00% |
SR | 20人 | 0.60% |
4/10 シュペー1点狙いの排出確率 New
大型艦建造に追加されたSR「アドミラルグラーフシュペー」を1点狙いする場合の排出確率は、上記表のとおり「0.52%」となります。
2/12 オーロラ1点狙いの排出確率
2/12に追加されたオーロラを1点狙いする場合の排出確率を計算してみました。
小型艦のSR排出確率 | 12.0% |
ピックアップキャラの排出確率 | 6.0% 長春/太原/逸仙:各2% |
SRの人数(ピックアップ除く) | 22人 |
オーロラの排出確率 | (12 - 6)/22 = 約0.27% |
※ピックアップキャラ以外は排出確率は同一としています
各キャラ1点狙いの排出確率まとめ
サンディエゴなどSRキャラ | 2.33% |
ピックアップキャラ | 2% |
オーロラなどSRキャラ | 0.27% |
オーロラが出るまでにサンディエゴが8~9体出る計算となります。
ピックアップ期間中は、他のSRキャラの排出確率が下がるため、オーロラを狙う場合は、ピックアップ期間が終了してから狙うのがおすすめです。※オーロラは常設です
まとめ
レアリティごとの排出確率はSSR<SRですが、1点狙いの場合はSSR>SRとなります。特に小型艦建造ではその傾向が顕著で、SR「セントルイス」は出ないが、SSR「サンディエゴ」は何体も排出されるといった現象が発生することになります。
同一レアリティ内でのキャラごとの排出確率は発表されていないため、一概には言えませんが、SRキャラの1点狙いは闇が深そうです。
以下のガチャシミュレーターでは、上記条件で排出確率が設定されていますので、実際に試してみることができます。
ガチャシミュレーター