No.739 JpBViUI 13日前
0
2
冒険者モードでのDB集めですが、
関東圏の方、どこに自宅を配置したら効率良さそうですか?熟練者様教えて下さい!

返信コメント(4件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.759 OTVjkRI 12日前
    4
    1
    ということは、DBが自宅から青円150km~赤円250kmの範囲に出るとして、このあたりなら難所の房総半島を避けてバラまかれると言うことですね。引っ越し何回で揃うかな、、、
    (このまえ新宿に自宅を建てたら、静岡駅前、山梨の渓谷、長野駅裏、前橋の史跡、日光東照宮、大洗、いわき市とか広範囲にバラまかれた。)
  • No.756 EFVJWHg 12日前
    8
    2
    関東だと太平洋沿いに自宅を置くのがいいと思います。
    海にはドラゴンボールは配置されないので、レーダーの西側半分にしか出てこないです。
    居住地から150〜200km離れた海沿いに自宅を設置すると、ドラゴンボールのいくつかが居住地周辺に配置されると思います。
    自分の場合は運良く4回の引越しで集め終わりました。

    自分の場合は栃木在住で、福島の海沿いに自宅を設置して毎日少しずつ移動をして
    ドラゴンボールの再配置を行なって、結果栃木県内が3つ、茨城県内が3つ、福島県会津地方が1つで集め終わりました。

    毎日、自宅引越しの再配置→近くのやつをゲットを繰り返せばそのうち集まりますよ。
  • No.748 zun/@dbj16gk 13日前
    1
    2
    利根川の河口からからだいたいでいいのでスワイプして延長線引いてだいたい200kmくらい離れたかなーと思ったら置いてみたらいい。
    自分は
    六角堂
    水戸城
    成田
    鴨川
    横浜
    鬼押出し
    市原ぞう
    になった。
    鴨川と鬼押出しは遠いので5個とって再配置したら市原ぞうと成田になったからそれとって7個揃えた。
    1個とってまた自宅そのへんに建てたら東京駅になったりスーパーアリーナになったりするから根性と運だな
  • No.744 @kairi0423 13日前
    3
    2
    館山とかに置いたらほとんど千葉県内に集まりそう
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト