No.15 hlgEglA 2021年4月11日
2
29
LV30と30+おわた。構成は最終的に+向けでパラタクトいのち、賢者さとりいのち、魔戦一凸夜叉ガンガン、バトオチェ剣ガンガン。回復隊はしんり装備メインで麻痺耐性、攻撃隊はダメージ耐性色々手持ちを配分。今回も凱歌が頑張った。???系は耐性盛りにくいのがきつい。
いなづまがとにかく厄介。ヘルクラウダーのいなづまよりはるかに麻痺率が高いと感じた。
念じボールが呪文属性なの知らんかったけど、単体攻撃相手のパラディンガードのHP1残りは相変わらず最強。今回は一応クロコダインガードも載せといた。デイン耐性あるし。
1ターン内でいなづま連打は無かった気がするなぁ。試行回数少ないけど。
攻撃が結構厳しいんで、守盾の更新が出来ずに回復隊にイナヅマ麻痺が来た時にGAMEOVERされた(単体の時はしのげたけど、+では沈没)。単体の時はパラに呪文対応しておけばいい感じだったのかな。
+のほう。あくましんかんを軽視して二度やられた。細かくウザイ。メダパニがメイン回復に入って死亡、へんなじゅもんの呪文耐性減の2段階喰らうとオルゴの呪文ダメが5割増しになるかんじ。嗚呼あくま神官よ消えてくれたまへ。と祈るもLV30の時に神助っ人だったフル装備オチェ剣様は「いや先にオルゴを倒すべき」という信念が硬いようで、助っ人オチェ剣様と連携が取れず(うちの自慢のオチェ剣より2割増しでダメージ出す。フルセットやべえ)。2回負けて、申し訳ないけどストーム兄さんにチェンジさせていただいた。
あくましんかんのほうを先に潰せばあとは単体と同じ展開。

返信コメント(3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.30 GHA4YkI 2021年4月12日
    8
    3
    オタクみたいな文章書くねキミ
  • No.28 Nic3hUY 2021年4月12日
    7
    4
    こういう長文くんって、送信ボタン押す前に自分の書いた文を読み返さないのかな?
    まさか読み返してこの出来なのかな?
    中学生くらいの子ならギリセーフ(と言ってもややアウト寄り)だけど、成人しててこんな幼稚で蛇足だらけの文章書いてたらヤバいぜw
  • No.24 GYBFeRg 2021年4月12日
    9
    5
    毎回のように変な長文書くヤツ居るよね
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト