No.325 GShnNSI 2023年10月27日
43
26
安定して攻略できるようになったので攻略法を書いとく
所謂強武器やレア心は極力使わないようにする

メインアタッカー
ゴッドハンドがオススメ
4凸した王家のレイピアや雷神の槍とドランゴ(竜のはやぶさ斬り)を組み合わせる
攻撃力+2で安定して5000以上のダメージが出せる。
黒騎士をつけると安定感が増す。ブレア、アークデーモンあたりがあればなおよし。

返信コメント(29件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.585 JTYCJ3Y 2023年11月5日
    8
    0
    パーティの説明欄から熱意が伝わってきますね…
    ・装備やこころ等の採用理由
    ・事故対策をした上でそれでも事故った時の対処法
    ・代替が利く部分と、どのレベルまで代替できるかの線引き
    ・ver1と2とで代替案のベースが2つある(≒自分の手持ちからカスタムしやすい)

    特級職レベル45以上あるくらいのプレイ歴があれば、全員とは言わないまでも多くのプレイヤーが手持ちの装備やこころで勝てるように思う情報提供だと思います

    ここまでの検証および情報の取りまとめには、相当な時間と労力を要したと推察します。スレ主さん、体調および燃え尽き症候群にはどうぞご留意くださいませ
  • No.584 KINyWRY 2023年11月5日
    3
    0
    スレ主の貴重な実験結果の公表に敬意を表します。ありがとうございます。
  • No.582 OCAidVQ 2023年11月4日
    1
    12
    最近は麻痺がくる前に倒せるようになってきた🎵
    円月輪忍者、ギンガマン魔剣士×2、肉球大神官という構成で魔剣士の片方は無属性の因果の極み😃✌️
    昨日、Sが連続で2個出て合計三顧の礼になったのであとはどこでもだけやればよくなったとさ✨
  • No.581 GShnNSI 2023年11月4日
    5
    1
    戦闘終了直前のSSがあったので貼っときます
    MPに割と余裕があるのが伝わればいいな
  • No.580 GShnNSI 2023年11月4日
    4
    0
    https://9db.jp/dqwalk/data/4427?party_id=2354
    Ver2投稿しておきました
    質問等あれば追記しますのでどうぞ
  • No.575 GShnNSI 2023年11月3日
    0
    2
    sageたつもりがageてしまった…
  • No.574 GShnNSI 2023年11月3日
    3
    1
    いい感じに勝てるようになりました
    もうあと1回だけ試してみて、問題なければVer2を投稿します
  • No.572 GShnNSI 2023年11月2日
    1
    1
    やけつくいきについての検証を追記しておきました

    あれこれ試してますが、ユニクロ装備で25万削りきるのがなかなかしんどいです
    ただ突破口は見えつつあるのでもうちょっと頑張ってみようと思います
  • No.500 JTYCJ3Y 2023年10月30日
    15
    3
    その条件でソロで倒せるのは脱帽です…プレイヤースキルが高い、という言葉が適切かは分からないけど、不満を垂れず持ち合わせから編成を考え抜いて、それを実戦でやり遂げるのは尊敬に値します…すごい

    パーティも拝見しましたが確かに再現性高そうだし、一部持ってない装備やこころを他で代替すればそれでも通用しそうですね。救世主では…?
  • No.499 JTYCJ3Y 2023年10月30日
    削除されました。
  • No.498 GShnNSI 2023年10月30日
    10
    2
    >>No465さん
    ありがとうございます。助かります。

    https://9db.jp/dqwalk/data/4427?party_id=2347
    装備の組み合わせを公開し、細かい検証結果も載せておきました。
    現在どうやってクリアタイムを縮めるか試行錯誤中。
    さすがに1戦20分はしんどいので5、6分ぐらいまで短縮したいところ。
    縛り条件は少し緩和しようと思っています。
    具体的には勇士召喚と仲間モンスターの絆を解禁する予定です。
  • No.465 E1NyZng 2023年10月30日
    11
    5
    主さんもう見てるか分らんが僭越ながら画像複数同時貼り方法をお伝え

    ①写真加工アプリをインストール
    ②コラージュとか合成とかあると思うんで複数のスクショ選んで1枚にまとめる
    ③まとめた1枚を投稿

    写真加工アプリは色んなのあるけど無料で十分、自分は普段LINE使うから連動してる「LINE camera」ってのにしてるがそこはお好きに
  • No.442 MyJBYyQ 2023年10月29日
    41
    8
    実際の話、以前は強敵30やメガモンをかSp縛りとか☆4以下縛りでやってくれてた人がいたのがもうほぼいない現状で、それ以上にキツイメガモンをここまで頑張って攻略して、情報出してくれるだけで充分すごいとは思う。
    実際にやり遂げてくれてるわけだし。
  • No.423 NpF5M0U 2023年10月29日
    7
    1
    敵を縛ったり、少し回復によゆうがでたら、欲をかかずに聖水を飲ませる
  • No.422 NpF5M0U 2023年10月29日
    5
    3
    メタキン剣、バリゲーン、忍者、守り人、大神官、大神官
    会心必中して爆裂拳で1万。
    耐性切れるまでは、ひたすら守る。
    900キャップ以上の回復武器ないけど、MPがなくなるまでは粘れる。
    倒せるかは根性次第
  • No.421 GShnNSI 2023年10月29日
    9
    0
    これって画像複数投稿できませんよね?

    縛ったもの一覧
    ・ぎんがのつるぎ、ウロボロスの杖など強い武器全部
    ・メガモン、ギガモン限定の心(ブレアのみ除く)
    ・世界樹の葉/しずく
    ・勇士召喚
    ・仲間モンスターの絆
    ・その他レアっぽいものだいたい

    装備の詳細等はリクエストあれば後で上げます
  • No.420 GShnNSI 2023年10月29日
    15
    0
    ま、そんなもんだよね
  • No.419 GShnNSI 2023年10月29日
    18
    0
    苦しい戦いだった…
  • No.418 GShnNSI 2023年10月29日
    26
    1
    俺はやり遂げたぞ!!
  • No.355 KEJgImA 2023年10月28日
    14
    2
    ソロで25万削れてMPも持つなら攻略法でいいと思う
    そうでないなら攻撃減を利用して耐えることができる編成ってことだね
  • No.349 JTYCJ3Y 2023年10月28日
    68
    8
    確かにソロではないことが前提の攻略法だが、手持ちの武器やこころで極力ダメージ稼ごうという意思は感じられますし、真偽は我々には判断できないが実戦投入した結果の報告もしてくれている。そこまでしてくれた情報提供に対して寄生と揶揄しなくても…難敵なんだし集合知で戦っていきましょうよ…
  • No.347 IZhzNCI 2023年10月28日
    11
    28
    寄生必見!他人が倒してくれるまで生き残る方法!
  • No.346 IYAEhYk 2023年10月28日
    12
    7
    他の参戦者云々の件は都会民にしか通用しないってそれ一
    安定とは…うごこごご
  • No.341 MJQXaSA 2023年10月27日
    25
    3
    >安定して攻略できるようになったので

    良い情報だと思うけど頭からハードル上げ過ぎた感は否めない
  • No.340 I3lZQYc 2023年10月27日
    24
    0
    ソロじゃ火力足りなくても討伐に貢献できて他の人がいればなんとかなる程度のダメージが出るなら十分有益な情報でしょ
    そもそも無属性のガチャ武器が無ければまともにダメージすら与えられないボスなんだし
  • No.336 NDWBU0c 2023年10月27日
    27
    4
    どう考えても火力が足りないw
  • No.333 GFAiEFY 2023年10月27日
    35
    1
    …その安定攻略はソロでも何とかなるの?
  • No.328 GShnNSI 2023年10月27日
    13
    6
    ニンジャ
    黒嵐のツメ奨励。テンペストブロウ改で相手の攻撃力を下げにいく。
    威力は低いがこれを連打するだけで難易度が大きく下がる。
    適度にフバーハをまいてブレスダメージを抑えると戦局が安定する。
    火力は期待しなくていいので耐久重視でこころを選ぶ。やはり黒騎士をつけると安定感が増す。

    とにかく焦らずじっくり削っていくのがポイント。
    平均レベル45の俺でも10万程度削って上位にランクインできた。
    今回黒騎士がマジで強かったからなかなか勝てない人は試してみて。
  • No.327 GShnNSI 2023年10月27日
    12
    5
    ヒーラー
    大神官を2人並べる。2人そろわない時は守り人あたりをサブヒーラーにする。
    まもりのたてをキープしてマヒを防ぐ。
    張り替える余裕がないなら黒竜丸や☆4防具でマヒ耐性をできるだけ上げる。
    武器はさとりのつえがオススメ。3000ダメ与えながら削れるのはでかい。
    メメントモリはそこまで警戒しなくていい。ヒーラーが2人なら回復は追いつく。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト