
アップデート・最新情報まとめ / これからのドラガリ3公開!
ドラガリ攻略の終了のお知らせ
当サイトでは、ドラガリアロストの攻略をアプリリリースと同時に開始し、これまで約6ヶ月の間キャラ情報の登録やイベントの攻略を行って参りましたが、2019年3月15日を持ちまして攻略をすべて終了させて頂きます。
当サイトの攻略情報を参考にして頂いていたご利用者様には大変ご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
11/14 これからのドラガリアロスト公開
これからのドラガリアロストのまとめ
11/14 バージョン1.1.5アップデート内容まとめ
プレゼント内容 |
---|
10連召喚チケット×1 |
主な変更内容 |
①全クエストでPTキャラのAIが攻撃やスキルを多く行うように ②成長へ至る道で出現する「ファフニール」が、バリア未使用に ③ログボのスキップチケットの枚数を3枚に増加 ④ショップのスキップチケットの回数を1日3回に ⑤スキップチケットの最大所持数を99枚に増加 ⑥倒した敵がミニマップからすぐに消えるように ⑦お知らせの表示速度を素早く ⑧ホークやネフェリエのスキル威力の調整 |
詳しくは公式サイトへ
※他サイトへジャンプします。
11/13 明後日15日にメンテナンスが実施
メンテナンス期間 |
---|
2018/11/15 14:30~11/15 15:10 |
プレゼント内容 |
高級はちみつx3 ※メンテ終了後に配布。 |
調整内容まとめ |
①「いつものデイリーミッション」の報酬を変更 ② ログインボーナスの報酬をリニューアル ③「成長へ至る道」の報酬の増加 ④「黄金へ至る道」のデイリーミッションを追加 ⑤ 一部キャラのスキルダメージを上方修正 |
詳しくは公式サイトへ
※他サイトへジャンプします。
①「いつものデイリーミッション」の報酬を変更
ミッション内容 | 変更点 |
---|---|
成長へ至る道をクリア | ルピ×3000 → マナ×5000 |
アイテム召喚をする | マナx1500 → ゴールドクリスタルx6 |
施設からルピ回収 | 銀の研磨石x1 → 金の研磨石x3 |
マルチでクエストクリア | 覚醒の雫x100 → 覚醒の雫x300 |
クエストを5回クリア | 祈りの聖水x1 → 最高級はちみつx1 |
デイリーミッションが全般的にグレードアップし、報酬が豪華になります。主に育成に必要な素材がラインナップされるので、レベル上げなどが緩和されそうです。
② ログインボーナスの報酬をリニューアル
日数 | 変更点 |
---|---|
1日目 | 高級はちみつx1 → マナ×5000 |
2日目 | マナx3000 → マナ×5000 |
3日目 | ルピx10000 → ルピx20000 |
4日目 | 最高級はちみつx1 → 最高級はちみつx2 |
ログインボーナスの一部も豪華にグレードアップ。アイテムが変わるというより入手量が増えるようですね。
③「成長へ至る道」の報酬の増加
変更点 | ・ファフニールからドロップするクリスタル量の増加 ・クリア時のキャラ経験値獲得量を増加 |
「成長へ至る道」は、クリスタルのドロップ量と獲得経験値の増加が行われます。序盤はランク上げとともに回ることが多いので周回も捗りそうですね。
④「黄金へ至る道」のデイリーミッションを追加
変更点 | ・デイリー「黄金へ至る道をクリアしよう」を追加 ・報酬は祝福の聖水x5 ・ルピのドロップ量の増加 |
「黄金へ至る道」は、デイリーミッションとその報酬が追加され、各難易度のルピのドロップ量の増加します。
⑤ 一部キャラのスキルダメージを上方修正
一部キャラのスキルによる火力を上方修正するようです。対象キャラや詳細は現状不明。
11/9 ショップのメンテナンスが実施
メンテナンス期間 |
---|
2018/11/12 14:30~11/12 15:10 |
メンテナンス内容 |
①各属性の「属性強化パック」の購入回数を、1回/週 → 2回/週 ②「キャラ育成おたすけパック」の購入回数を、2回/週 → 3回/週 ③「装備強化おたすけパック」の購入回数を、2回/週 → 3回/週 ④「マナサークル解放パック」の購入回数を、1回/月 → 2回/月 |
11/5 強化素材の入手量を調整予定+今後の方針
プレゼント内容 |
---|
・50,000マナ ・100,000ルピ ・ゴールドクリスタル×30 |
調整内容 |
①マナ、ルピ、クリスタル等の強化素材の入手経路、入手数を調整 ※詳細は今月中盤のアプデと同時に公開予定。 |
今後の方針・改善点 |
①開発チームの想定とユーザーが感じているゲームバランスに乖離がある ②様々なキャラを編成してもらいたい ③各キャラの個別ストーリーを読んでもらいたい ④序盤から中盤にかけて育成しやすいように調整したい |
詳しくは公式サイトへ
※他サイトへジャンプします。
10/29 バージョン1.1.2アップデート内容まとめ
プレゼント内容 |
---|
10連召喚チケット×1 |
システム関連の機能改善 |
①共闘の翼の最大値を6→12へ、上限を50→99へ ※10/30 15:00頃反映予定 ②1.5倍の属性一致効果が戦力に反映されるように ③戦友の装備等が確認可能に ④クラフト機能:武器の生産等に必要な条件を表示するように ⑤おまかせ機能:キャラの属性と同じ武器やドラゴンを優先して選択されるように ⑥武器やドラゴンのおまかせ強化時に、素材がより適切な経験値量になるよう調整 ⑦画面下の「聖城」を長押しで直接「建設」へ移動できるように |
バトル関連の機能改善 |
①おまかせ「ON」で宝箱を自動で開けるように ②前クエストのおまかせやズームを自動保存 ③全バーストのチャージ時間が短縮 ④キャラのダッシュ攻撃後の硬直を短く |
レイドバトルの改修 |
①PTキャラのAIが頻繁に攻撃を行うように ②上級クリア時にEXバトル挑戦権を「ゲスト側」も獲得可能に ③EXバトルクリア時に挑戦権を「ゲスト側」も消費するように ④参加に必要な条件に「必要戦力」を追加 |
※10/31 15:00頃開催予定の次回レイドイベントから反映予定。
おまかせで宝箱を自動で開けるように
今回のアプデで快適だと感じるのは、やはりおまかせモードでの宝箱開封でしょうか。自動で察知して開けてくれるため、オーブやクリスタル周回での操作をする必要がなくなりました。
詳しくは公式サイトへ
※他サイトへジャンプします。
10/16 バージョン1.0.6アップデート公開
プレゼント内容 |
---|
10連召喚チケット |
機能改善内容 |
①オプション内の「ゲーム」タブでクイックターンのON/OFF追加 ②強化画面で最大レベルキャラ等のアイコンにマスクがかかるように ③マルチ時、連戦がキャンセルされるまでの時間を40秒に短縮 ④マルチで倒れた際に、カメラボタンにより他プレイヤーの操作が見れるように ⑤スワイプで表示される矢印の長さを短く改善 ⑥提供割合の表記のレイアウトを調整 |
詳しくは公式サイトへ
※他サイトへジャンプします。
10/12 マルチプレイ改善の検討とお詫び
お詫び | 霊鳥の聖羽×30 |
受け取り期限 | 2018/10/19 14:59 |
受け取り条件 | 2018/10/12 15:00までにプレイした方 |
マルチプレイの仕様や「共闘の羽」についての意見が多数送られているようで、運営の方で調整を検討しているようです。また、羽回復に使用する「霊鳥の聖羽」30個も同時に配布されています。
羽(共闘の羽)の回復方法と上限値
10/6 レイドイベントの一部にバランス調整実施
レイドバトルの攻略
10/4 初イベント「レイドバトル」開催予定!
明後日10月4日より、ドラガリの初イベントであるレイドバトルが開催されます!水属性のキャラやドラゴンが有利のようです。