2島(レトロジカ)クリア後は何をするべき?
パニパニ(PaniPani)で2島(レトロジカ)クリア後に何をするべきかについて紹介していきます。優先するべき項目や消化したいサブクエストなどをまとめていきますので、ぜひ参考にしてください。
随時更新中!
ストーリーはレトロジカまでで一区切り
現状、ストーリーは2島の「ソルスヤード廃墟群」突破で締めとなっています。
その後の展開については現段階では分かっておらず、今後のアップデート待ちといった状況です。
①キャラのグレード&スキル上げ
キャラはグレード50まで強化することができ、次第に攻撃や防御、HPが上昇するため優先してMAXまで上げておきたいです。
同時にスペシャルスキル(主に奥義)もレベルアップさせておきましょう!
エーテル稼ぎにおすすめの狩場はこちら
奥義一覧はこちら
②称号獲得でステータスの底上げ
獲得・解放条件はやや時間がかかるものの、上昇するステータスの合計値は高めなのでぜひ上げておきたいポイントです。
各ステータスの合計上昇値
ステータス | 合計上昇値 |
---|---|
HPアップ | +110.0 |
SPアップ | +20.0 |
攻撃アップ | +70.0 |
防御アップ | +70.0 |
③装備(武器・防具)の限界突破
クリア後でなくてもおすすめしたい項目ですが、今後にくる高難度イベントに備えて、装備をレベルアップさせておくのもアリです。
上昇値は装備ごとで異なりますが、武器は70~80以上、防具は20以上上がるものもあるので、重複したら合成しておきましょう。
全武器一覧はこちら
全防具一覧はこちら
回復アイテムも潤沢に
ゲームの特性上、オートで攻撃を振っている最中に回復アイテムを投げることが多いので、料理素材を大量に蓄えておくのも大切です。
④各地方のサブクエスト消化
「ソルスヤード廃墟群」クリア後に各地のサブクエストが解放されます。
クエスト数や必要素材が多く大変なので、スキマ時間などに少しずつ進めるのがいいかもしれません。
⑤「曜日ダンジョン」を進める
「メトロポリス」制覇後に解放される黒影タクシーに乗ることで「曜日ダンジョン」に行けるようになります。
難易度が非常に高く、それ相応の装備やグレードが必須級になりますが、やり込み要素のひとつとして進めておくのもアリです。
限定ドロップ装備が豪華
難易度が高いかわりにドロップ装備が強力で、現状でるガチャ限の最高装備よりパラメータが高くなります。
曜日ダンジョンの攻略はこちら(準備中)