hydeマスピカ記事おすすめパーティ(マスター)
おすすめパーティ
マスターリーグ用
ガブリアス | ドリュウズ | メタグロス |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
初手でこちらから交代してはいけないポケモン
ドリュウズ | ギラティナ(オリジン) | ホウオウ |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
初手でこちらから交代するべきポケモン
ミュウツー | ディアルガ | ザシアン(れきせんのゆうしゃ) |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
- 引き先:ドリュウズ
このパーティの基本情報
このパーティは、ドリュウズでギラティナオリジンやカイオーガを呼んで、ガブリアスで倒し、メタグロスで全抜きしていくのを目標にした構築です。
全体的にディアルガに強いですが、初手のザシアンには弱いです。ザシアンに出し負けたら、ドリュウズに引いて、ザシアンのインファイトにシールドを張りながら、うまく立ち回っていきましょう。
ガブリアスについて
ガブリアスは、ドラゴンテールとすなじごくで、ゴリ押ししていくのが主な攻撃手段です。ミュウツーやザシアン、トゲキッスには弱いので、初手で対面したら、すぐにドリュウズに交換しましょう。
ドリュウズについて
ドリュウズは、このパーティの引き先です。天敵のカイオーガは、捕獲時にアメXLが3個になってから、レイドで復刻していないので、採用数がとても少ないです。そのため、現状では安定した引き先のポケモンです。
また、ディアルガにめっぽう強いので、相手の引き先のディアルガをすぐに追っていきましょう。
メタグロスについて
メタグロスは、環境トップのザシアンやトゲキッスなどのフェアリータイプやシャドーボールを覚えていないミュウツーに強いポケモンです。そのため、相手がこれらのポケモンに交代してきたら、メタグロスを出してコメットパンチ打って有利な展開を作っていきましょう。
このパーティの立ち回り動画
そのほかのマスターリーグのおすすめパーティ
そのほかのパーティは、下記のリンクの記事を参考にしてください。マスタークラシック用の構築ですが、通常マスターでも通用する構築なので、アメXLがあって個体も持っているトレーナーは、伝説のポケモンをメインにしたパーティで戦ってみましょう。
マスタークラシックおすすめパーティ10選【シーズン10前半】
マスターリーグの立ち回りの重要な考え方まとめ
マスターリーグの立ち回りの考え方は、スーパーリーグやハイパーリーグと根本的に異なります。動画の内容は、中・上級者向けの内容ですが、立ち回りで意識すべきことをまとめましたので、ぜひこちらの動画をご覧ください。