
最新アップデート情報まとめ
最新情報 | 解析情報 |
目次
- 新しいソーシャル機能と現地レイドについて
- リモートレイドパス×3が値上がり!
- スペシャルリサーチをフレンドにプレゼント可能に!
- ラティオスとラティアスがレガシー技習得可能に!
- そらとぶピカチュウプロジェクトのタイムチャレンジの不具合の補填が発表!
- フィールドの天候エフェクトが復活!
- ウィジェットに相棒を追加可能に!
- 0.237リリースノートが公開!
- 沖縄限定色のそらとぶピカチュウが再度出現し始めました🎈
- (沖縄チケット所持者限定)すでにGOスナップショットでラティアス・ラティオスが出現!
- 沖縄県内のそらとぶピカチュウが通常色に!?
- トゲキッスの基礎捕獲率が1%→20%に修正!
- アメXLがレイド報酬になるのは、現地パス使用時のみの可能性!
- 星3レイドでも報酬にアメXL追加!
- 星5レイドの報酬にアメXL追加!
- 新たに3匹のメガシンカが登場か!
- メガエナジーの上限が2000から9999に上方修正!
- レイドロビーでメガシンカが可能に!
- メガシンカアップデート
- 伝説メガが間もなく登場!?
新しいソーシャル機能と現地レイドについて
✔新しいソーシャル機能が、今後数か月のうちにポケモンGOに登場
✔メガエナジーとふしぎなアメXLを現地レイドの報酬に追加
✔1コインボックスからリモートレイドパスがなくなり、他の道具に変更
詳しくはこちら👇
https://pokemongolive.com/post/changes-updates-in-person-raid-bonuses-remote-raid-passes/
リモートレイドパス×3が値上がり!
今朝からリモートレイドパス3枚セットが50ポケコイン値上がりし、3枚で300ポケコインになり、セット割り引きがなくなりました。
代わりにスペシャルボックスの内容が
✔プレミアムレイドパス1枚
✔リモートレイドパス2枚
に変更になっています。
スペシャルリサーチをフレンドにプレゼント可能に!
ギフトにする→フレンドを選択する→確定でプレゼントすることができます。
✔プレゼントできるのは、「仲良し」以上のフレンドのみ
✔チケットを持っていたり、他のフレンドがプレゼントしているとチケットが贈れない
ラティオスとラティアスがレガシー技習得可能に!
そらとぶピカチュウプロジェクトのタイムチャレンジの不具合の補填が発表!
全トレーナーが5月18日20時までプレイできるタイムチャレンジが追加されました。
タスクは簡単にクリアできるものになっています。
フィールドの天候エフェクトが復活!
バグを調査するために、天候エフェクトがなくなっていました。
アプリを再起動して、アップデートすると天候エフェクトが反映されます。
ウィジェットに相棒を追加可能に!
アップデートで、タマゴの他に相棒の進捗具合をホーム画面に追加できるようになりました。
ウィジェットの追加の仕方👇
https://9db.jp/pokemongo/data/12786
0.237リリースノートが公開!
新機能
- iOSとAndroidの端末で、相棒を把握できる新しいウィジェットが登場しました。
- 複数のリサーチタスクが同時進行している場合、リサーチタスクの通知が一括で表示されるようになりました。
- GOバトルリーグ、チームリーダー、フレンドバトルの最後に、バトルログを送信するショートカットボタンが追加されました。
バグ修正
- マップ上のポケモンをタップすると、ポケモンのクローズアップのみの画面になることがある不具合を修正しました。
- トレーナーがプロフィール画面を下にドラッグすると、ポケモンが消えてしまう場合がある不具合を修正しました。
- 評価画面で、トレーナーがテキストボックスを直接スワイプしないと、ポケモンとポケモンの間をスワイプできない不具合を修正しました。
- GOバトルリーグのBGMが試合終了後も流れ続けることがある不具合を修正しました。
- ゲージ技をガードした際に、シールドが赤くならない場合がある不具合を修正しました。
- チュートリアルのダイアログで、トレーナーの名前ではなく%PLAYERNAME%が表示される不具合を修正しました。
- ギフト画面から遷移した後、ポストカードを固定するための通知リングが消えない場合がある不具合を修正しました。
- アイテム使用画面の上に「POKÉMON」の文字が表示される場合がある不具合を修正しました。
- ゲームデータを更新すると、いつでも冒険モードやAR+など、トレーナーがオプトインしている機能がオフになる場合がある不具合を修正しました。
- フレンドリストの検索バーで2文字を入力すると、キーボードが閉じてしまう場合がある不具合を修正しました。
- トレーナーが相棒におやつを与えた後、マップビューに相棒が表示されるのが遅くなることがある不具合を修正しました。
- 夜間でもカリキリを進化させることができるように見える不具合を修正しました。
沖縄限定色のそらとぶピカチュウが再度出現し始めました🎈
(沖縄チケット所持者限定)すでにGOスナップショットでラティアス・ラティオスが出現!
沖縄県内のそらとぶピカチュウが通常色に!?
5月3日以降、沖縄では沖縄限定のそらとぶピカチュウ(赤や橙の風船)が野生で出現していましたが、昨晩から通常色が出現しています。
トゲキッスの基礎捕獲率が1%→20%に修正!
伝説レイドの基礎捕獲率が2%なので、昨日はとても捕まりづらい設定になっていました。
アメXLがレイド報酬になるのは、現地パス使用時のみの可能性!
現時点では、リモートレイドパスを使用した場合は、レイド報酬にアメXLが追加されないようです。
星3レイドでも報酬にアメXL追加!
星1レイドやメガレイドの報酬にもアメXLが追加されている可能性があります。
報酬が確認できましたら、報酬と捕獲したポケモンが写っているぼうけんノートのスクショの情報提供よろしくお願いします。
星5レイドの報酬にアメXL追加!
公式発表がありませんでしたが、今朝からレイド報酬にアメXLが追加されているようです。
新たに3匹のメガシンカが登場か!
ラティオス・ラティアス・ガルーラにメガエナジーの表示が追加されました。
また、メガシンカ図鑑にもデータが追加され、いよいよ伝説ポケモンのメガシンカが登場しそうです。
https://9db.jp/pokemongo/data/4606
メガエナジーの上限が2000から9999に上方修正!
レイドロビーでメガシンカが可能に!
現在は、ニュージーランドとオーストラリアでのみ先行実装されています。
メガシンカアップデート
メガシンカの仕様がアップデートされ、メガシンカレベルやレベルに応じたボーナスが発生するようになります。
また一度メガエナジーを使って進化させると、以降は休憩時間を経てコストなしで進化できるようになります。
関連画像
公式発表
ディベロッパーダイアリー:『Pokémon GO』メガシンカの最新アップデートがまもなく登場!
トレーナーの皆さん
『Pokémon GO』のメガシンカに関するアップデートが、オーストラリアおよびニュージーランドでご利用いただけるようになりました。 また、その他の地域でもまもなく開始される予定です。
進化を超える進化、それが「メガシンカ」です。ポケモンがメガシンカすると、一時的に見た目が変化し、パワーアップを遂げます。『Pokémon GO』では、ポケモンをメガシンカさせるのに「メガエナジー」を使います。
最新の『Pokémon GO』アップデートでは、ポケモンをもっとメガシンカさせやすくなり、リワードもたくさん受け取れるようになります!
ディベロッパーダイアリー:メガシンカおよびメガレイドのアップデートについて
4月配信のディベロッパーダイアリーでは、『Pokémon GO』で行われるメガシンカやメガレイドに対する変更点についてお伝えしています。
ハイライト
- 一部を除いたほとんどのメガレイドの難易度が下がり、少人数でも挑戦しやすくなります。
- レイドバトルやバトルの準備画面からポケモンをメガシンカさせられます。
- これまでにメガシンカしたことのあるポケモンは、ポケモンの情報ページでメガシンカしたことがわかるようになります。
- メガシンカしたポケモンには「メガレベル」が用意され、メガシンカに「メガエナジー」を使用するのは1度限りとなります。
さらなるやり込み要素:「メガレベル」が登場
ポケモンの成長を助けるのがポケモントレーナーです。新登場の「メガレベル」では、ポケモンのメガシンカも成長していきます!ポケモンをメガシンカさせると、毎回「メガレベル」が上昇します。ポケモンの「メガレベル」が上がるたびにより多くのボーナスを得ることができ、そしてこれらのボーナスはポケモンのメガシンカ中にも効果を発揮します。
「メガレベル」の各段階で様々なボーナスがあり、内容はポケモンによって異なります。「メガレベル」が上がるたび、ボーナスの内容はより良いものになります。
既存のボーナス
- メガシンカしたポケモンと同じタイプのポケモンをつかまえる際に、獲得する「ポケモンのアメ」が増加します。
- メガシンカしたポケモンをレイドバトルやジムバトルで繰り出すと、同じレイドバトルやジムでバトルしている他のトレーナーのポケモンのわざの威力が上がります。メガシンカしたポケモンと同じタイプのわざであれば、さらに威力が増します。
新たなボーナス
- メガシンカしたポケモンと同じタイプのポケモンをつかまえる際に、「アメXL」を獲得する確率がアップします。
- メガシンカしたポケモンと同じタイプのポケモンをつかまえる際に、獲得するXPが上昇します。
- 「メガレベル」が上がると、休憩時間が短縮されます。
メガシンカの「メガエナジー」消費が1回限りに
今回のアップデートで、「メガエナジー」を使用して一度メガシンカしたことのあるポケモンは、次回から「メガエナジー」を使用せずにメガシンカできるようになります!
- メガシンカを行った後ポケモンは疲れてしまうので、次にメガシンカできるようになるまでには休憩時間が必要です。
- 休憩時間が終了すると、「メガエナジー」を使用せずに再びメガシンカできるようになります。
- 「メガエナジー」は、休憩時間を短縮するために使用することもできます。「メガエナジー」を使ってポケモンをメガシンカさせると、ポケモンの休憩時間が短くなります。
伝説メガが間もなく登場!?
ポケモンGO公式ツイートでメガシンカに関する予告動画が公開されました。
解析情報では伝説ポケモンのメガシンカやメガシンカの新システムに関するコードが見つかっており、これらのアップデートが行われると思われます。