ルビスの剣(創世の光)の評価・最強こころセット

114件
ドラクエウォークの武器「ルビスの剣」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

ルビスの剣の評価と基本情報

ルビスの剣

評価 A

種類 片手剣
レア★5

片手剣が得意な職業

特級職片手剣
上級職片手剣
基本職片手剣

ルビスの剣の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力157205

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【バトマス】
Lv1すばやさ+7【バトマス】
Lv1守備力+5【パラディン】
Lv1いなずま斬り / 消費MP 3
いなずまを剣に纏わせて斬り 敵1体に威力130%のデイン属性斬撃ダメージを与える
Lv10かぶとわり / 消費MP 9
兜を砕き 敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え たまにしゅび力を下げる
Lv15いのりのつるぎ / 消費MP 20
敵1体に威力300%の斬撃ダメージを与え 自身のHPを一定量回復する
Lv20天雷なぎはらい / 消費MP 25
敵全体に威力210%のデイン属性斬撃ダメージを与え たまにこうげき力を下げる
Lv30創世の光 / 消費MP 30
敵1体に威力420%のデイン属性斬撃ダメージを与え まれにルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる
Lv35攻撃力+12【得】
Lv40悪魔系へのダメージ+5%
Lv50ゾンビ系へのダメージ+5%
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+5%

練成スキル詳細

段階スキル詳細
改1いきなりルビスの加護 / 消費MP 9
戦闘開始時に ルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる(3ターン)
改2創世の光改 / 消費MP 38
敵1体に威力580%のデイン属性斬撃ダメージを与え たまにルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる
改3ゾンビ系へのダメージ+10%
改4練成ぶき特別演出解放
改5創世の光改のダメージ+2%
改6創世の光改のダメージ+2%
改7創世の光改のダメージ+3%
改8創世の光改のダメージ+3%
改9創世の光改のダメージ+4%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

デイン属性の火力ランキング

無属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
-
ギガモン
---
メガモン
6/11(火)まで

邪神官ハーゴン
6/11(火)まで

大神官ハーゴン

?
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
--
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
--
半常設
どこでものみ

水竜ギルギッシュ

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
--
強敵

?
--
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
-
ほこら
スキル制限 530

れんごくまちょう
ほこら強 410

マンドリル
スキル制限

いどまじん
6/4(火)から
マーマン
--
ほこら強

?
--
ほこら(ご当地)
※数が多いため、一部のみ掲載

ムーンキメラ

マッドスミス

ピンキーパンサー

じごくのドアボーイ
--
復刻半常設
6/4(火)で終了

タナト&ヒプノス
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
-
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

ルビスの剣の評価

過去の評価

👍 ここが◎!この武器の魅力!!

  • デイン武器2位の火力(2022/3/8時点)
  • 天雷なぎはらいの攻撃ダウンが魅力的!
  • 高難度や難しいクエストで度々使用される
  • 一応、攻撃と同時に回復も可能

👎 う~ん。ここがイマイチ…

  • いきなりスキルは持たない
  • 王者の剣の錬成により、単体火力では上位が出た
  • 補助呪文は習得しない

創世の光改の倍率について

創世の光改580%*1.14=661.2%

伝説錬成分の倍率(創世の光改のダメージ+○%)は、乗算となります。

ルビスの加護の有効ターン数

※発動率については、正確なものではありません。

有効ターン1ターン
発動率20~30%程度
補足加護中のかけ直し可

一部コメント欄より引用させていただきました。

「補足」の部分について

  • ①加護発動→②攻撃→③本来はここで効果が消える
  • ①加護発動→②攻撃→③再度加護発動→④ここで効果が消える

分かりにくいですが、加護中に攻撃して再度加護が発動する、つまり「上書き」が可能です。

実戦においては…

例えばバトマス「怒り」。怒り自体確率なため、加護発動と怒り発動がうまく重ならないと効果は実感しにくいです。

HP基礎回復量

回復魔力上限・基礎値一覧

攻撃スキルのみ掲載

単体回復

上限基礎値回復量対象武器
600とくぎ
250
374
(守り人)
248
(ゴドハン)
ミラクルインパクト
奇跡の御来光
呪文
230
280
(特級職)
導きの旋風

使用者+単体回復

上限基礎値回復量対象武器
400とくぎ
201
300
(守り人)
221
(ゴドハン)
ヒールファング改
なしとくぎ
150
(固定値)
224
(守り人)
165
(ゴドハン)
いのりのつるぎ

全体回復

上限基礎値回復量対象武器
500とくぎ
70
104
(守り人)
75
(ゴドハン)
活震撃
シャイニングボウ
ミラクルフロスト
スーパーノヴァ改
ダーククライ改

使用者限定

上限基礎値対象武器
最大HP
50%
その他
与ダメージの5%
ミラクルブースト
ミラクルブースト
★各種補正効果(スキルHP回復+◯%等)は適用されない

上記表の補足など

攻撃スキル(追加効果で回復)の基礎知識
※ 攻撃スキルは「スキル」扱いでスキルHP回復+◯%が適用
※ 物理スキルはとくぎ扱いでとくぎHP回復+◯%が適用(スキルHP回復と乗算)
※ 呪文スキルは呪文扱いでじゅもんHP回復+◯%が適用(スキルHP回復と乗算)
※ (使用例)スキルHP効果+40%→基礎値250×1.4=平均350
スキルHP回復効果:とくぎじゅもんの両方
とくぎHP回復効果:物理スキルの追加効果の対象
じゅもんHP回復効果:呪文スキルの追加効果の対象
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
回復魔力上限・基礎値をみる

単体回復600上限

呪文物理
回魔上限600
基礎値230250

使用者+単体回復400上限

回魔上限400
基礎値201

全体回復500上限

回魔上限500
基礎値70
実際のHP回復量算出条件

守り人(全武器共通)

アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業守り人(レベル65)こころ道:ささえ道
かいふく魔力632
HP回復効果
(全スキル共通)
スキルHP回復効果+40%
とくぎHP回復効果+7%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

※ 未掲載項目(防具など)は特に指定なし

ゴッドハンド(全武器共通)

こころ
職業ゴッドハンド(レベル65)こころ道:武道
かいふく魔力493
HP回復効果
(全スキル共通)
スキルHP回復効果+10%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

※ 未掲載項目(防具など)は特に指定なし

特級職(全武器共通・大魔道士/魔剣士向け)

アクセサリ
こころ
職業大魔道士(レベル70)こころ道:魔力道
魔剣士(レベル70)こころ道:魔道
HP回復量UP関連の項目はありません
(やまびこ発動率が間接的に影響する程度)
かいふく魔力600以上
HP回復効果
(全スキル共通)
スキルHP回復効果+14%
じゅもんHP回復効果+7%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

※ 未掲載項目(防具など)は特に指定なし

改に必要な武器経験値・輝石一覧

武器経験値・○○輝石一覧

  

経験値
ゴールド

かけら

○○輝石

伝説輝石
改1500Exp50万G500個--
改21500Exp100万G1500個--
改32000Exp150万G2000個--
改410000Exp400万G5000個1個-
▼ 以降、伝説錬成 ▼
改51000Exp200万G1000個-1個
改61000Exp300万G1000個-1個
改71000Exp400万G1000個-2個
改81000Exp500万G1000個-2個
改91000Exp600万G1000個-3個
合計19000Exp2700万G14000個1個9個

武器経験値や輝石集めの注意点

※武器ごと共通です
※「武器経験値」は、1戦10P(ザコ戦)。錬成武器を装備すること
※「○○の輝石」は、1個だけ
※「伝説輝石」は、歩いてストーリー、超連戦組手75%…等
1個=100万歩
→ 改9=900万歩。使用は慎重に
※「伝説輝石」は、最大10個まで所持

武器経験値の効率的な上げ方

馬車のスタンバイキャラに持たせる
※各キャラ装備可能な武器しか装備できません
※例:テリーなら「片手剣」のみ
※メインキャラに武器を持たせることなく経験値を稼げる
配布武器の錬成について

テリーの剣の輝石や錬成について

入手方法4.5周年のエンディングクエストクリア
個数 テリーの剣の輝石×1

テリーの剣の場合、改1への錬成で「テリーの剣の輝石」が必要になります(フィールドには出現しない)。また、錬成できるのは1本だけです。

武器錬成の最新情報まとめ

みんなにアンケート!

アレフガルド装備はどうする予定?【5/27~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ

アレフガルド装備一覧

アレフガルド装備シリーズ

開催期間2021/5/27(木)15:00~7/8(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
アレフガルド装備シリーズ

ルビスの剣
--

ルビスの天冠

ルビスの天鎧上

ルビスの天鎧下

ルビスの剣に関する記事

「ルビスの剣」の記事一覧

コメント (114件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.28 みるどら/@mirudora 2021年5月27日
    23
    2
    100連して爆死した
    返信数 (1)
    • No.65 OGV0Zkk 2021年6月9日
      0
      1
      残念
    返信する
  • No.4 MpMTg5U 2021年5月27日
    22
    1
    デインの単体がどうしても欲しい人以外は引かない方が無難ですかね?
    単体はらいじん槍、全体はロト、はぐメタ未所持なら…

    第二、第三ガチャまで温存します。
    返信数 (3)
    • No.11 QUBVeBc 2021年5月27日
      5
      10
      王者凸してない人やパプニカ持ってない人は引いたほうが良いと思う。
    • No.23 NpIHJSU 2021年5月27日
      12
      0
      防具がヤバイので引く価値あり
    • No.26 IXhZEYY 2021年5月27日
      5
      1
      4凸雷神は強いけど攻撃がばらけるから敵が複数の高難易度では使いづらい
      単体が雷神しかないのならルビスの剣はとっておいた方がいい
      (高難易度はスルーするなら不要)
    返信する
  • No.22 KGhIBYE 2021年5月27日
    6
    2
    これははぐメタ剣とルビス防具で会心率盛ってメタルキング実装のフラグかな
    剣は強いとは思うけど追加効果弱いしデイン単体の代えが多すぎるからオマケ程度
  • No.8 EIaIgkI 2021年5月27日
    63
    3
    このセット、武器より防具の方がヤバくね?
    雷神の槍がクソ強化されるだろ
    返信数 (1)
    • No.20 JSmHYZU 2021年5月27日
      9
      0
      防具すべてに会心+3%が付いてること考えると、デイン系武器は間に合ってますけど、防具狙いで回したいです
    返信する
  • No.14 FJFxZYE 2021年5月27日
    0
    3
    ルビスの加護の効果って、1ターンのみでしょうか?
    返信数 (4)
    • No.16 ExRCZ5A 2021年5月27日
      3
      4
      1ターンですね
      体感発動率低めだし、オマケ要素が強い気がする
      微妙だ、、、
    • No.17 MhCSAzA 2021年5月27日
      3
      0
      いいえ、試したら、2ターン目の方に消えるけど消える前に効果が発生してるので2回のみです。
    • No.18 ExRCZ5A 2021年5月27日
      0
      14
      1ターンというのは、2ターン目に消える、の意味です
    • No.19 MhCSAzA 2021年5月27日
      15
      0
      ターン1 創世の光でルビスの加護バフされ
      ターン2 ルビスの加護効果発生
      ターン3 ルビスの加護効果し、バフが消える

      効果は2回発生する。
      こういうイメージの方が分かりやすそう。
    返信する
  • No.13 NhdSgGE 2021年5月27日
    9
    24
    こんにちは俺もでた
  • No.12 EIaIgkI 2021年5月27日
    12
    9
    こんなに防具で会心値あがると、メタル武器なんて今後一生いらんレベル
    返信数 (1)
    • No.24 @hot_ice 2021年5月27日
      14
      0
      敵に当たらんことには始まらないからメタル武器は必要
    返信する
  • No.1 JVdyI0A 2021年5月27日
    28
    33
    おはようございます^^
    スラミチ様からの〜ルビスの剣でーす!🤣
    神様ありがとうございます🤗
    30連です!最高です!幸せです!たっぷり遊びます!
    返信数 (4)
    • No.2 みるどら/@mirudora 2021年5月27日
      8
      0
      めちゃくちゃ羨ましいぜ…
    • No.3 J2OGeQQ 2021年5月27日
      8
      0
      おめでとう🎉
    • No.5 JVdyI0A 2021年5月27日
      2
      0
      ありがとうございます🤣👍
    • No.10 OZZHgUE 2021年5月27日
      削除されました。
    返信する
  • No.9 ORI3mGk 2021年5月27日
    22
    0
    デインは王者改でいいかな
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト