トビカガチの弱点と立ち回り

飛雷龍 Tobi-Kadachi

出現エリア

攻撃属性

弱点属性

部位破壊

前脚 背中 尻尾

弱点部位

尻尾

カガチシリーズ

パルサーアームズ超高出力属性解放斬りLv3
回避距離UPLv1
サンダーエッジジャストラッシュコンボLv3
回避距離UPLv1
パルサーハチェット空中回転乱舞・天Lv3
回避距離UPLv1
サンダーブレイド真・溜め斬りLv3
回避距離UPLv1
パルサーショテル気刃兜割Lv3
回避距離UPLv1
サンダーハンマー回転攻撃Lv3
回避距離UPLv1
サンダーランス突進Lv3
回避距離UPLv1
サンダーブリッツ反撃竜弾Lv3
回避距離UPLv1
パルサーボウ竜の一矢Lv3
回避距離UPlv1
カガチヘルム装填速度Lv1
ジャスト回避強化Lv1
カガチメイル回避距離UPLv1
雷属性攻撃強化Lv1
カガチアーム回避距離UPLv2
ジャスト回避強化Lv1
カガチコイル雷属性攻撃強化Lv2
カガチクリーヴジャスト回避強化Lv1
雷耐性Lv1

ドロップ素材

素材のドロップ確率一覧

おすすめ装備

トビカガチのおすすめ装備

 

トビカガチ

特におすすめの装備

部位防具名グレード装備スキル

カガチヘルム
G10装填速度Lv1
ジャスト回避強化Lv1
---

カガチアーム
G10回避距離UPLv2
ジャスト回避強化Lv1
---
---

属性武器でおすすめ

部位防具名グレード装備スキル
---

カガチメイル
G10回避距離UPLv1
雷属性攻撃強化Lv1
---

カガチコイル
G10雷属性攻撃強化Lv2
---

生産・強化するべきおすすめ防具

立ち回り

基本は左右に回避でOK

トビカガチは突進や噛みつきなど、直線的な攻撃が多いモンスターです。基本は左右にいなしながら、弱点である頭部や尻尾を狙いましょう。

尻尾を部位破壊で帯電解除

尻尾を部位破壊することで帯電状態が解除されます。立ち回り的に自然と尻尾を攻撃する機会は多いと思いますが、積極的に狙うと良いです。

攻撃パターン

攻撃パターン

 

飛び込み→噛みつき左右
踏み込み→噛みつき左右
ムササビ→尻尾回転叩きつけ左右
帯電→完了後、姿が変化-
尻尾で薙ぎ払い【尻尾付近】うしろ
回転尻尾叩きつけ【尻尾付近】左右

①飛び込み→噛みつき

回避行動:左右

少しの間構えて、飛び込みからの噛みつきを攻撃。

②踏み込み→噛みつき

回避行動:左右

その場で踏み込んで噛みつき攻撃。

③ムササビ→尻尾回転叩きつけ

回避行動:左右

ムササビジャンプした後、尻尾を回転しながら叩きつける攻撃。

④帯電→完了後、姿が変化

バトル中に雷を蓄積し、蓄積が完了すると姿が変化し、攻撃の威力が上がります。尻尾を部位破壊することで解除されます。

⑤尻尾で薙ぎ払い【尻尾付近】

回避行動:うしろ

尻尾付近にいると、自前の長い尻尾を利用して薙ぎ払ってきます。

⑥回転尻尾叩きつけ【尻尾付近】

回避行動:左右

尻尾付近にいると、回転しながら尻尾で叩きつけてきます。

獲得ゼニーとHRP

獲得ゼニー&HRP
フィールド大連続狩猟
150 150 300 300
140 130 280 260
130 120 260 240
110 110 220 220
100 100 200 200
50 80 100 160
40 60 80 120
30 40 60 80
20 20 40 40
10 10 20 20

モンスター一覧

大型モンスター

亜種(イベント)

ディアブロス亜種

リオレイア亜種

リオレウス亜種

プケプケ亜種
通常

ドスジャグラス

クルルヤック

プケプケ

ボルボロス

ドスギルオス

トビカガチ

パオウルムー

ジュラトドス

アンジャナフ

リオレイア

レイギエナ

ディアブロス

リオレウス

ジンオウガ

ベリオロス

バフバロ

ラドバルキン

オドガロン

ツィツィヤック

イビルジョー

小型モンスター

通常

ジャグラス

シャムオス

メルノス

ラフィノス

ノイオス

コルトス

ウルグ
-

大型モンスター一覧

攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト

×