No.10743 @okupuka 18日前
4
コンビニも通るんですね!!ショッピングセンターAEONが通らず困っているんですが、どんな文言入れるべきなんでしょうか。。。

返信コメント(62件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.11099 EoVgQYU 6日前
    1
    それでいうなら、一度行けば複数の店舗でショッピングやサービスを楽しむような施設かどうかで判断すべき。
  • No.11098 EoVgQYU 6日前
    2
    運営側も承認されるべき申請で異常な否認理由があれば警告送るが、ダメな申請なら基準読みなおせって返事が来るだけです。ただし自分が審査するときには否認する場合の理由は正しいものを選ぶように心がけましょう。相手を無駄に怒らせるような審査はいけません。
  • No.11097 @c3CEU1A 6日前
    0
    No.11095 EhmIZzc様

    Harrison Plaza Shopping Centerより”large”ですし、テナント数も多いです。あとは量より質、そして説明でしょうね。地域に根差した特産品のショップがあったり、全国チェーン店ではありますがエクササイズできるテナントがあったり。
    基準が示す通り、チェーン店1軒が適格となることはほとんどないでしょうが、人が集まる店が複数あるショッピングプラザなら、十分適格な候補となるでしょう。

    https://maps.app.goo.gl/G2dDLbYdk8EudmBz9?g_st=ic
  • No.11096 EoVgQYU 6日前
    削除されました。
  • No.11095 EhmIZzc 6日前
    2
    スクリーンショット内のWayfarer公式の解説で承認対象とされているのは”large” shopping centers or strip mallsであると解釈することも出来ます。
    写真のショッピングセンターですと規模が小さいとみなされ否認となる可能性もあります。
    「意味不明な理由」というのが如何なるものか分かりませんが、ご提示された例で否認された場合に通報を使用するのは慎重になるべきではないでしょうか。
  • No.11094 @c3CEU1A 6日前
    1
    No.11092 @hiyori様
    素晴らしいです。私は補足説明に当該箇所のURLを記載し、かつ補足画像に当該箇所のスクリーンショットをコラージュして申請しています。ほぼ1回で承認されますし、意味不明な理由で否認されていた場合は、適正なwayfarer環境を作るために虐待審査員を通報しています。
  • No.11093 @c3CEU1A 6日前
    削除されました。
  • No.11092 @hiyori 6日前
    3
    近所の鉄道系ショッピングプラザ、やっと承認されたよ。
    どこかで見たとおりに入口にあるテナント看板を写真に使って申請したけれど、一度目は合意していない、著しく不適切なコンテンツなどどいう意味不明な理由で否認、2回目、3回目は毒されたエミリーが即否認、今回、説明文をちょっと変えて、ここに書いてあったWayfarerのページをよく読んで審査しろと書いたら承認された。
    アップグレードも使ったし、まともな審査員に当たったらしい。
    ありがとう。
  • No.11034 @28pika56 8日前
    1
    コンビニ承認もらうには相当な腕が必要。1行しか説明してなくても承認される場合もある。審査ガチャ感は否めない。
  • No.10904 dpKZR2A 13日前
    6
    Wayfarerに正しい情報を反映させるためにも、回ってくる候補はよほどのものでなければすべて承認することがベストですね。
    否認したところで、エミリーにアジャストさせたAI審査や申し立てで歪になって通るだけですから、ありのまま申請すれば全部そのまま生えてくる環境こそが理想ですし、ナイアンもその理念を掲げていますし。
  • No.10902 MTdYZRA 13日前
    5
    No.10893 ciZVJBA さん
    No.10894 KRVyFhA さん

    お二人が仰ることが正論ですね。nianticの審査の証の気球が流行る前からの話なので…気球が上がる今ならばということでタイトルに看板をつけざるを得ない現状をリジェクトマンが作り出した。それに尽きる。正しく審査さえしてればタイトルに「看板」と付け加えることもなかったのは言うまでもない。
  • No.10898 dpKZR2A 13日前
    4
    看板やそうした飲食チェーンが間違いなく適格だと何度アナウンスしても一般審査で通らないせいで申し立てに殺到していて、ブチ切れたナイアンがワード抽出で一般審査から抜き取って承認させていった件ね

    タイトルを編集審査に出そうにも、既存のスポットを大きくいじろうとしていると通報してBANにするクズがいるせいで出さなくて正解になっている
  • No.10896 @c3CEU1A 14日前
    1
    一部の方はNo.10885 KGR4hhY様が仰っている「ワード審査で気球入れるテクニック」を忘れましたか?
    2022年秋頃に看板、ラーメン、カレー等のワードを入れるとナイアン審査になりやすい時期があって、たくさんの審査員による通常審査よりも、少数(あるいは1人?)のナイアン審査の方がガチャで当たる可能性が高いと話題になっていました。
    たまにナイアン審査にならず、取り下げ忘れたものが通常審査に流れてきてましたが、「カレーほっかほっか亭ラーメン看板」みたいなタイトルで強烈でしたね。
  • No.10895 EoVgQYU 14日前
    2
    せめてタイトルぐらい承認された後で修正出せばいいのに。出さないということは看板が適格と勘違いしているとしか思えない。読んで鵜呑みにするか読んで考えるかの違いがこういうところで現れるんだが、そういう思考パターンはゲームだけじゃなく学習や仕事にも反映していると思うぞ。
  • No.10894 KRVyFhA 14日前
    4
    イオン本体申請してすんなり通してくれるなら看板を申請しなくて済むもんね。
    リジェクトマンのせいでそういう変な申請になる。
  • No.10893 ciZVJBA 14日前
    5
    適格性を無視して否認するゴミカスがいると、より一発で通りやすい看板で申請するのは当然の流れ
    リジェクトマンがいかに害悪かよく分かる
  • No.10892 MYcFByA 14日前
    1
    ショッピングモールに適格性があるとして説明も書かれているのに、どうしてタイトルに看板が入れる人がいるのかが理解できない。目印の画像として看板を使っていいということなんだが。耳学問はやめて過去のAMAも全部読んだ方がいい。
  • No.10888 @c3CEU1A 14日前
    0
    全国旅してる間にリスト上がってた・・・
  • No.10887 MTdYZRA 14日前
    3
    モールの看板
    ショッピングセンターの看板は承認と
    公式な発表はあるので
    イオンほどのでかさなら
    土日には賑わうし
    出店してるお店も交流をともなう店も多くて
    アクティブなプレイランドや
    エクササイズを促す
    トレイルマーカーのようなのももある。
    なので看板含めて
    イオンには良質なwayspot候補の宝庫といえる。
  • No.10886 MYcFByA 14日前
    0
    この板の住民もアホが多すぎるわ。みんポケでローラーかけて検索とかこめかみに拳銃突きつけられでもしない限りやらんよ。他の方法使ってんだよ。
  • No.10885 KGR4hhY 14日前
    2
    ナイアンがショッピングモール強化期間と看板強化期間やってた頃か
    ワード審査で気球入れるテクニックは、審査するのはナイアンスタッフだからナイアンの公式見解として最も信頼できる
    数個とかなら間違いも起こりうるからともかく、ここまで大量に承認されたってことはイオンは本体でも看板でも承認だという動かぬ証拠。
  • No.10884 ciZVJBA 14日前
    1
    みんポケの掲示板使ってるくせに自分でイオンでローラー検索かけようともしないのバカすぎる
  • No.10883 MYcFByA 14日前
    0
    イオン岡垣店
    鈎取イオンショッピングセンター 看板
    イオンタウン青森東 看板
    イオン洛南テナントボード(看板)
    イオンタウン郡山
    イオンモール和歌山
    イオンタウン古川の看板
    イオンタウン黒崎の看板
    イオンタウンの店舗案内板
    阿児ショッピングセンター
    イオンモール成田集合看板
    イオンモール草津の集合看板(出入口3)
    イオン大宮
    AEON LakeTown mori entrance
    イオンタウン名西店
    イオンタウン浜岡の看板
    イオン東札幌店の看板
    イオンタウン湖南 東側看板
    イオンタウン各務原鵜沼 案内看板
    イオンタウンおゆみ野

    看板で申請するアホの多いことよ。
  • No.10880 MVFlBlE 14日前
    0
    やはりないのか。
    そういえば2年前にイオンそのものがスポットになっていることを投稿した人がいたけどそのイオンがなぜか数日後に削除されたのは覚えている。
    イオン〇〇の看板の◯◯とは?店舗の案内がある感じ?普通の看板(全て)は交流ではないけど。
    ゴミ審査員とは誰か?即承認しない審査員なんてたくさんいる。そうでなければNo10743の投稿は存在しない。そういう審査員は説明文とか読んでいなさそう。雑なことを書かないでほしいゴミ申請者。
  • No.10878 @c3CEU1A 14日前
    0
    少ないけどイオンくらい見つかるやろ。
    ・「イオン〇〇の看板」が多い
    ・スポンサー含めたテナントやイオンウォーキング等の既存スポットで空きがない
    撤退のせいで後発になったこと、看板がナイアン気球で通しやすかったことが原因で少ないかもしれないけど、都道府県内に何個かはある。
  • No.10876 ciZVJBA 14日前
    2
    イオンを即承認しないゴミ審査員なんて1人しか居ないから
  • No.10874 EhmIZzc 14日前
    1
    イオンクラスのショッピングセンターですと、非商業的なものも含め地域コミュニティのイベントが行われる場所となっているのではないでしょうか。
    私は以前、全国チェーンの大型家電量販店を上記の申請理由(と、ミニ四駆のコースが常設されていて子供たちのたまり場となっていること)によって申し立てで承認してもらったことがあります。その時は補足写真として消防署による家族向けの啓蒙イベントの様子を示しました。

    また、イオンの店舗そのものがポケストップになっている例が存在することは、この掲示板の常連さんなら容易に見つけられるのではないでしょうか。
  • No.10870 MVFlBlE 14日前
    0
    そもそも最初からイオンは絶対に否認とは書いていないけど。
  • No.10857 ciZVJBA 14日前
    3
    そもそもナイアンはあらゆるものでポケストップをどんどん増やして地図を充実させることを理念に掲げているんだから、考える余地すらなく承認で良い候補。
  • No.10846 KRVyFhA 15日前
    1
    イオンを承認できない風潮があるというならその風潮自体が間違ってますね
    一昔前は店やレストランは全て一般企業で否認みたいな風潮もあったし自分たちで承認の幅を狭めるのは愚かしい行為
    そういう弊害のせいで祠や地蔵しかない何とも彩りのない地域も数多く見受けられます
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×