No.10960 @panana 10日前
1
既にwayspotとなっている、寺院への案内板がAI否認、申し立てでは普通の看板で否認でした。近頃看板がエミリーに承認されているようなので審査でも割と承認していたのですが、何か条件あるのでしょうか?
説明もそれなりに短くなく、補足もXを参考に探索を満たしている等記載しています。

返信コメント(8件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.10966 dpKZR2A 10日前
    4
    寺院への案内板であれば特に条件なく承認で合ってます。
    交通標識と勘違いされている可能性が高いので、寺社が設置していることや、寺巡りのハイキングの案内トレイルマーカーとして申請するなど、試す・書き加えてみてください。
  • No.10973 @c3CEU1A 10日前
    0
    既存のwayspotへの案内板は離れている場合は単体として審査、近くにある場合は重複とみなしましょう。

    https://niantic.helpshift.com/hc/ja/21-wayfarer/faq/4211-wayfarer-faq/?l=ko
  • No.10975 @panana 10日前
    1
    やはり適格という認識であってますよね。「〇〇院こちら→」と大きく書いてあるし、補足にもwayspotへの案内板ですと書いたのですが、標識と間違うのは申し立ても適当な審査されてるのですねぇ⋯。今回normal signboardとの事なので、重複とは判断されていないようです。
    もう一度練り直してチャレンジしてみます。ありがとうございます。
  • No.10977 @nyonyubo 10日前
    1
    https://community.wayfarer.nianticlabs.com/t/trails-markers/12460
    これの一番下がダメなんだから、寺社仏閣の案内(広告)看板もダメではないの?普通の看板だからダメと申し立てで結果が返ってきているなら確実にダメなんでしょ。
  • No.10986 MgNUaFk 9日前
    2
    その一番下のはただの交通案内標識、日本でいう青字に白のよくある標識看板だからダメってだけ
    寺社への案内で交通標識じゃないなら全く問題ないけど、ナイアンが交通標識と誤解しちゃってるからそこをどうにかしないといけないってだけの話
  • No.10997 MHmWBZc 9日前
    1
    👎Although this could be mistaken for a trail marker, it is simply a set of directions to various places in the city so it is not eligible.
    (これはトレイルマーカーと間違われる可能性がありますが、これは単に市内のさまざまな場所への道順をまとめたものであるだけなので、適格ではありません。)

    👍例は全て「公式なトレイル・ハイキングコースを誘導する、コースの存在が誰にも明らかな地点独自のマーカー」です。👎例が不適格とされているのはその要素を満たさないからであり、交通標識だからではありません。

    またスタッフが交通標識と勘違いしたならば「普通の交通標識」を理由に否認する、とは考えないのでしょうか。
  • No.10998 dpKZR2A 9日前
    2
    そもそも10977が触れているのはあくまでもトレイルマーカーとして申請していいかだから、寺社への案内とは関係ないよ
    普通に本来承認の候補
  • No.11038 @28pika56 8日前
    0
    寺院への案内を俺も申請してみようかな。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×