カエンジシ

第6世代 #668 Pyroar
カエンジシ
カエンジシカエンジシ(shiny)

3km
相棒

ほのお/ノーマル

ブースト
最大CP3129
攻撃221
防御149
HP200

弱点x1.6かくとうじめんいわみず
耐性x0.390625ゴースト
x0.625むしはがねほのおくさこおりフェアリー

サードアタック解放

50,000 50

捕獲率

20%

逃走率

7%

性別

1:7


進化系
シシコ
カエンジシ
50

性別による見た目の違い
オスは顔の周りにたてがみがあり、メスは頭だけにたてがみがあります。

オス

メス

カエンジシの入手方法

タマゴ-レイド-
野生-色違い実装済み進化
なし
100%個体値の可能性のあるCP一覧
カエンジシの100%個体値CP
3980122164206248289331
373415456498540582623665
707749791830870909949988
10281067110711461186122512651304
13441383142314621502154215811621
16601700173917791818185818971937
19772016205620952135217422142253
22932333237223922412243124512471
24912510253025502570258926092629
2649266926882708272827482767

カエンジシの対策ポケモン

ポケモンわざDPSTDO生存時間
1にどげり
せいなるつるぎ
40.6175846.2
2けたぐり
せいなるつるぎ
38.1161445.3
3うちおとす
せいなるつるぎ
37.4162046.2
4たきのぼり
こんげんのはどう
37.1158045.0
5マッドショット
だんがいのつるぎ
36.0120134.8

カエンジシの対策ポケモン一覧

カエンジシの覚える技

ジム&レイドバトルトレーナーバトル

通常技

名前威力時間EPSDPS
発動発生
ほのおのキバ14.40.90.648.8916
とっしん9.61.20.958.338
ひのこ1210.610.0012
やきつくす34.82.30.58.7015.1

ゲージ技

名前威力時間DPS
発動発生
ニトロチャージ
843.82.922.1
ソーラービーム
1804.92.736.7
あくのはどう
8031.426.7
オーバーヒート
19242.648

ピンク文字はタイプ一致
*は現在覚えられない技、コミュニティデイ限定技
DPS=威力÷発動時間
EPS=ゲージ回復量÷発動時間

カエンジシのコンボDPS

回避なしでわざ1とわざ2を効率よく発動した場合のDPSランキングです。

通常技

名前威力時間DPTEPT
ほのおのキバ9.624.802.50
とっしん632.002.67
ひのこ8.424.203.00
やきつくす1853.604.00

ゲージ技

名前威力ゲージ量DPE
ニトロチャージ78501.56
ソーラービーム150801.88
あくのはどう80501.60
オーバーヒート156552.84

ピンク文字はタイプ一致
*は現在覚えられない技、コミュニティデイ限定技
DPT=威力÷発動ターン
DPE=威力÷ゲージ量

おすすめ技構成(TDOランキング)

オス・メスのすがたの違い

カエンジシはオス・メスで外見がかなり異なるポケモンです。たてがみの形状や腰つき、尻尾などに差が見られます。ただし、能力やわざなどは共通です。

通常色色違い通常色色違い

ポケGOではなぜか別フォルム扱い

カエンジシの♂♀は原作ではただ「見た目が大きく違うだけ」といった扱いでしたが、ポケGOの内部データでは別フォルム扱いになっています。

他の事例

ヒポポタスカバルドンなども♂♀で大きく見た目が異なるポケモンですが、こちらはポケGO内でも♂♀どちらも同フォルム扱いとなっています。そのため以下のような問題も発生しません。

交換にも弊害

以下はカエンジシの♂しか持っていない人と、♀しか持っていない人がお互いのカエンジシを交換する様子です。性差がフォルム扱いになっているせいで、特別な交換としてすなの消費量が増加しています。

カエンジシの参考動画

カエンジシのタグ

関連記事がありません。

攻略
Menu
ページトップへ
×