No.153 F3JSFw 2023年10月14日
4
15
においぶくろの湧きスパンにたいして詳しい方おしえてください。
においぶくろの湧きスパンって戦闘中も進んでいる認識なんですがあってますか?
私はカルベロもってないのでメタキン剣とライトニングダガー(モーションが短いので採用)で2パンしてます。
これでもにおいぶくろの湧きスパンより早く敵が狩れているようなんですが、
それでもカルベロをもつとさらに効率があがるのでしょうか?

カルベロワンパンを極めても湧きスパンを結局待つのでは?
なら、メタキン剣とライトニングダガーでもいいのでは?って思っての質問です。

詳しい方おしえてくださいませ。

返信コメント(3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.162 KJM2dwg 2023年11月23日
    1
    9
    カルベロビュート自体はモーションスピードはむしろ遅いくらいです
    カットインの動きが高速で体感モーションスピードが速くモーションスピードの遅さを誤魔化している点、ワンパンのハードルが低くMP消費効率が非常に高いので使われているだけです
  • No.161 QWYBaTU 2023年11月9日
    6
    1
    沸かない時間があるなら家に入ってリセットも出来ますし、GPSの関係なのか、いきなり敵が沸いたりする時も対応出来るから可能ならカルベロの方が良いと思います
    あと、レベリングは必中の呪文かブレスの方がストレスフリーなのも大きいですね
    手持ちの呪文武器でワンパン出来るマップで試してみるのが良いかなと思います
  • No.159 kjdiBFA 2023年11月7日
    5
    2
    カルベロはMP効率が良いからじゃないでしょうか
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×