馬車|スタンバイ仲間一覧・出ない場合
新武器「グリンガムの三竜鞭」
イベント「災厄の目覚め」総まとめ
花嫁のこころの交換おすすめ
プッチのこころは今何個?
メガモン復刻「魔族の王デスピサロ」
ほこら「ネクロマンサー(強)」
高難度「魔王の地図」
メインストーリー16章
覚醒千里行「じごくのつかい編」
馬車 | |||
---|---|---|---|
馬車 | いれかえ活用例 | - | - |
スタンバイ仲間 | |||
テリー(馬車) | ロトの勇者 | - | - |
目次
3/7 更新済
実装後に検証して判明した内容については、適宜更新予定です。
新機能「馬車」
開催期間 | 2024/3/7(木)15:00~(常設) |
戦闘中に特別なキャラと入れ替えができる「馬車」という新機能が追加。フィールドで特別な効果を発揮するキャラもいます。とりあえず馬車に乗せて経験値を稼いでいけばOKです。
専用クエストをまずはクリア
解放方法 ①~③すべて必須 | ①ストーリー第2章5話をクリア ②冒険レベル20以上 ③馬車解放クエストをクリア |
新機能「馬車」を解放するには、序盤のストーリーを進めつつ専用クエストをクリアする必要があります。
馬車の仕様
馬車の仕様
2024/3/7(木)15:00~
解放条件
① | ストーリー第2章5話をクリア |
② | 冒険ランク20以上 |
③ | 馬車解放クエストをクリア |
馬車の仕様
① | スタンバイ仲間がバトル参戦できる |
└ | (じぶんやなかまキャラと入れ替わる) |
② | いれかえの使用可能回数はコンテンツによって異なる |
└ | クエストボス・連戦バトルは使用不可(導きの足跡を除く) |
③ | ツボで回復可能。「まんたん」機能では回復できません。 |
馬車の出し方・消し方
① | 「グラフィック簡易設定OFF」→「フィールドで馬車を表示ON」時に表示 |
② | 「グラフィック簡易設定ON」で非表示にできる |
└ | 効果は発揮される |
└ | スタンバイ仲間が乗っていればOK |
いれかえの仕様
① | いきなりスキルは使用できません |
└ | (戦闘開始時にバトル参戦できない、いれかえ限定の参戦) |
② | オートバトルや全滅時など自動的ないれかえは行われない |
└ | (プレイヤーによる手動操作のみ) |
③ | 1ターンに使用できるのは1回のみ |
④ | 補助 弱化効果の有効ターン数について |
└ | 1)行動開始時に1ターン分を消費する |
└ | (行動せずに馬車へ待機させた場合は消費しない) |
└ | 2)馬車で待機中は有効ターン数が減らない |
└ | 3)馬車から出た時にも有効ターン数は減らない |
└ | (馬車から出た後の行動開始時に1ターン分を消費します) |
経験値の稼ぎ方
① | 戦闘参加・スタンバイともに経験値を獲得できる |
└ | (戦闘終了時の各種補助効果は参加キャラのみ発動) |
キャラのスタンバイ方法
乗車人数 | 1人(2024/3/7時点) |
キャラを乗せる手順は以下のとおりです。
1 | フィールド画面下「じゅんび」 |
2 | 「パーティ」画面下部の「馬車」をタップ(もちものの左) |
3 | 馬車に乗せたいキャラを選択→「決定」 |
出し方・表示されない場合(消し方)
「グラフィック簡易設定OFF」→「フィールドで馬車を表示ON」時に表示できます。馬車を出したくない場合は非表示にもできます。
1 | フィールド画面下「メニュー」 |
2 | 画面下部「その他・設定」 |
3 | 「設定」をタップ |
4 | 「システム」→「グラフィック簡易設定」をOFF |
5 | 「ゲーム」→「フィールドで馬車を表示」をON |
└ | フィールドに表示されます |
6 | 「システム」→「グラフィック簡易設定」をON |
└ | フィールドから非表示になります |
馬車を使いたくない場合
「馬車を使わない」という設定もできます。
戦闘中に入れ替え・回数上限
回数上限 | 2回(フィールド通常戦闘時) ※ コンテンツによって異なる |
仕様 | 1ターンに使用できるのは1回のみ |
経過ターン | 行動開始時に1ターン分を消費 |
戦闘中の「さくせん」の中に「いれかえ」のタブが追加され、馬車(控え)にいるキャラと入れ替えることができます。オートバトルや全滅時など自動的ないれかえは行われません。
操作できる
入れ替えたキャラはプレイヤー自身で操作することができます。
経験値の稼ぎ方
レベル上限・必要経験値
レベル上限 | 50 |
必要経験値 | 各キャラの個別ページをご覧ください |
スタンバイ仲間も経験値で成長する
じぶんやなかまキャラと同じく戦闘終了時に経験値を獲得できます。(戦闘に参加しなくてもOK)
レベルアップで習得できるスキルや補助効果もあるので、常にスタンバイさせておきましょう。
スタンバイ仲間の馬車スキル・特殊効果
スタンバイ仲間
2024/3/7(木)15:00~
馬車スキル
① | キャラ固有の効果が発動されます |
└ | (例)テリー:タップ可能範囲が約10m拡大する |
固有特性
① | 戦闘時にスタンバイ仲間専用のスキルを使用できます |
└ | (例)テリー:我流の剣技、冷たい笑み |
レベル
① | プレイヤーキャラと同じく経験値で成長 |
└ | スタンバイしていれば戦闘参加しなくても経験値を獲得する |
└ | (戦闘終了時…表記の各種効果は戦闘参加してる場合のみ) |
② | スタンバイしていれば武器錬成の経験値も獲得できる |
③ | レベルアップでスキルや補助効果を習得できる |
装備
① | 所持している武器・防具をスタンバイ仲間にも装備できる |
② | 武器はキャラ毎に装備可能な種別のみ(例)テリー:片手剣 |
└ | 武器の得意武器補正は適用される |
③ | 武器・防具の職業固有効果は適用されない |
④ | 見た目は「武器」「盾」のみ変化する |
⑤ | アクセサリは装備できない |
こころ・心珠
① | こころは装備できない |
② | 心珠は最大5つ装備可能(プレイヤーキャラは最大2つまで) |
③ | 「フィールド通常戦闘時ゴールド+◯%」は効果なし |
その他
① | なかまモンスターずかんのステータスUPは一部が反映される |
└ | (職業に関係ない効果だけが反映される) |
② | ふるさとスライムのステータスUPは反映される |
馬車スキル
馬車に乗車させたときに発動する効果です。
キャラ | 効果内容 | おすすめ度 |
---|---|---|
テリー | タップ範囲拡大 | |
・フィールドのタップできる範囲を少し拡大 ・約10m ※五感澄明などと重複時は効果が高いスキルを適用 | ||
ロトの勇者 | タップ範囲拡大 | |
・フィールドのタップできる範囲を少し拡大 ・約10m ※五感澄明などと重複時は効果が高いスキルを適用 | ||
?? | ||
・ ・ |
戦闘中の効果
条件 | 戦闘中に「さくせん→いれかえ」で参加した際に発動 |
キャラ | 効果 |
---|---|
テリー | 我流の剣技 行動開始時に まれに武器の持つ攻撃力や一部の特殊効果を引き出すことで自身の与えるダメージを上げる |
冷たい笑み スキルで斬撃・体技ダメージを与えたとき まれに相手の斬撃・体技の威力を下げる | |
ロトの勇者 | 勇気 敵への攻撃成功時 まれにランダムな他の味方1人の与えるスキルダメージを上げる |
ときどきホイミ 行動開始時 まれにHPの最も少ない味方1人のHPを回復する | |
??? | ??? |
??? |
装備や心珠をセット
こころは装備できませんが、防具や心珠を装備することができます。装備できる武器種は1種類(テリーなら片手剣のみ)。
(装備可能な武器種限定です)
「フィールド通常戦闘時ゴールド+◯%」などは効果なし
「フィールド通常戦闘時ゴールド+◯%」などは馬車内では効果がありません。
補助・弱化時の有効ターン数
有効ターン数の消費は行動開始時のみ
1度も行動順が回らずに馬車へ待機した場合、有効ターン数は消費されません。
馬車から戦闘に復帰した場合でも、行動順が回ってこない場合は消費しません。
上記画像のように麻痺したまま戦闘へ復帰した場合は、しばらく何も出来なくなります。
こんな場合に有効ターン数を消費します
- 現在の行動順のキャラが他キャラと入れ替わる
(入れ替わる前後のキャラ2人とも消費する)
こんな場合は有効ターン数を消費しません
- 現在の行動順以外キャラが他キャラと入れ替わる
(入れ替わる前後のキャラ2人とも消費しない)
こんな方法はありかも…
①敵の行動パターンにタイミングを合わせる
敵の大技が来るタイミングで安全な馬車へ移動して、敵の攻撃をしのぎぎった後に戦闘に戻る…など。
②味方側の行動順をズラして補助効果を集中
ロマン砲のためにバフをかけ終えたキャラを安全な馬車に避難させて、最適な発動タイミングで満を持して登場(いれかえ即行動)など。
※ 馬車の中で待機中は補助効果の有効ターンが減らない
(実装直後のため未検証ですが、需要に応じて記事を更新するかもしれません)
馬車のタグ
4.5周年記念イベント「そして馬車はゆく」 10/7 15:47 | |
ロトの勇者のおすすめ武器・馬車スキルと固有特性 8/5 11:20 k7979 | |
テリーのおすすめ武器・馬車スキルと固有特性 7/26 14:20 k7979 |