大きい公園ではモンスターの出現間隔が短い!モンハンNOWでの公園の見分け方とは

1件
モンハンNOWで公園として定義されている場所を探す方法についてまとめています。

大きい公園やショッピングモールはモンスターが出やすい!

大きい公園やショッピングモールでは、モンスターの出現間隔が短く設定されており、短い時間でより多くのモンスターを倒すことができます(大型モンスターが1時間ごとにリセット?)。またマルチプレイの招待もたくさん飛んでくるため、モンハンNOWでの狩りを存分に楽しむことができます。

公園の定義

モンハンNOWでは、マップにOSM(Open Street Map)の情報を利用しており、OSMで以下のタグが付いている場所のみが公園となっています。そのため実際には公園であっても、OSMでこれらのタグが付いていない場合は公園と認識されていない可能性があります。

公園となるOSMタグ
KeyValue
leisurepark(公園)
leisuregarden(庭園)
leisuregolf_course(ゴルフコース)
leisurerecreation_ground(レクリエーション用広場)
boundaryphysiogeographical(自然地理的)
landusegrass(草地)
landuserecreation_ground(レクリエーション用広場)
landusefarmland(耕作地)
landusefarmyard(農場)
naturalscrub(未耕作地、茂み)
naturalheath(ヒース)
landusemeadow(草原)


OSMはユーザーが自由にマップのスポット情報を編集できるので、もし実際には公園なのに公園タグが付いていない場所があれば、タグをつけることもできます。ポケモンGOではOSMの情報は数か月に一度ゲーム内に取り込まれており、モンハンNOWも同様にアップデートが行われるものと思われます。

上記以外にも公園として識別されている可能性のあるOSMタグがあります。公園識別は、ポケモンGOのポケモンの巣でも利用されており、詳しくは下記のリンクを参考にしてください。モンハンNOWのモンスターやポケモンが湧くソースについてもタグが利用されています。

公園の見つけ方

公園を見つけるには、以下の2つの方法があります。

OSMで緑色のエリア

OpenStreetMapを開き、緑色のエリアになっている個所が上記のタグが付いている場所、すなわちモンハンNOWで「公園」として識別されている場所となります。

Campfireで緑色のエリア

CampfireはNianticが提供しているマップツールで、Nianticのゲームである「ポケモンGO」や「Ingress」などのリアルタイム情報を確認できます。このマップに新たに「モンハンNOW」も追加されており、現在はメッセージ機能とコミュニティ機能のみが提供されています。将来的には、モンハンNOWでも全国の大型モンスターのリアルタイム出現情報が提供される可能性も期待できそうです。


このマップでも同様に緑色のエリアが公園となっているのでどこに公園があるか確認する場合に役立ちます。

campfireのダウンロード

基本情報のタグ

「基本情報」の記事一覧

コメント (1件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.1 GFlZB1M 2023年10月2日
    7
    1
    NianticCampfieでの緑のエリアはGoogleMapのサムネイル取ってきてるだけのようです。
    OSMの公園タグ付いている範囲とは相違がある(OSM側は数年前の編集履歴で終わっていたので編集により変わったということではないです)のを確認しました。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト

×