
体力(HP)の回復方法と手段|体力増強時の回復量を検証
モンハンNOW(ナウ)の体力(HP)の回復方法と手段、HP1あたりのフィールドでの回復量を掲載しています。回復に困った場合や足りない場合に参考にしてください。
体力(HP)の回復方法と手段
体力(HP)の回復方法と手段
回復方法
応急薬 or 回復薬を使用する | |
フィールド時間経過で回復する(バトル中は対象外) |
回復アイテムの仕様
手段 | 入手方法 | 回復量 | 所持上限 |
![]() 応急薬 | 支給品5個 | 50% | 10個 |
![]() 回復薬 | ![]() 課金 1個60ジェム | 50% | -個 |
体力増強・HP1あたりの回復量
![]() 体力増強 | |||
通常時 | - | ![]() 約36秒 | 1時間でMAX |
レベル1 | 体力+10 | ![]() 約32秒 | |
レベル2 | 体力+20 | ![]() 約30秒 | |
レベル3 | 体力+30 | ![]() 約27秒 | |
レベル4 | 体力+40 | ![]() 約25秒 | |
レベル5 | 体力+50 | ![]() 約24秒 |
※秒数は、HP1回復するのにかかる時間です。 ※1時間でMAXまで回復する仕様のため、単純に割り算しています。 |
応急薬
入手方法 | ![]() |
回復量 | 50% |
所持上限 | 10個 |
応急薬は、無課金でも手に入る回復アイテムです。回復に限りがある本作ではかなり貴重ですので、毎日受け取りを忘れずに!
デイリークエスト
スポンサーギフトでもらえることも
2023/10/20に追加された「スポンサーギフト」による報酬でも配布されることがあります。詳細は以下をご覧ください。
スポンサーギフトの受け取り方
回復薬
入手方法 | ![]() |
回復量 | 50% |
所持上限 | -個 |
回復薬主に課金して手に入る回復アイテムです。まれにキャンペーンなどでも配布があります。
フィールド時間経過
回復量 | 約36秒ごとにHP1回復 |
MAXまで | 約1時間 |
フィールド時間経過でも徐々にHPが回復していきます。約36秒ごとにHP1回復していき、約1時間でMAXになります。
体力増強で速まる
スキル「体力増強」でHP1ごとの回復速度が速まります。1時間でHPがMAXになるのは、どのレベルも同じです。
![]() 体力増強 | |||
---|---|---|---|
通常時 | - | ![]() 約36秒 | 1時間でMAX |
レベル1 | 体力+10 | ![]() 約32秒 | |
レベル2 | 体力+20 | ![]() 約30秒 | |
レベル3 | 体力+30 | ![]() 約27秒 | |
レベル4 | 体力+40 | ![]() 約25秒 | |
レベル5 | 体力+50 | ![]() 約24秒 |
HP回復のやり方
①戦闘中
戦闘中は右下のアイコンをタップすることで、回復することができます。ただ、15秒のクールタイムがあるので連続使用はできません。
戦闘中にダウン(HP0)になった場合も使用できます!
②フィールドでの回復
フィールドでの回復の場合は、右下のアイテム→応急薬or回復薬で回復ができます。
基本情報のタグ
![]() | 最強武器種ランキング|武器の特徴・おすすめ 11/22 14:44 |
![]() | ペイントボールの使い方|討伐失敗・負けたらどうなる? 11/2 09:54 |
![]() | お気に入り機能のやり方とメリット 11/1 18:53 |
![]() | マップ(フィールド)一覧|更新・切り替わり時間と入手素材 10/29 17:05 |