No.9516 OCGRBlg 3月25日
1
申請すると直接否認のメールが来る様になったのですがこれはどう言う状態か分かる方いますか?

返信コメント(21件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.9658 FWARgUM 4月11日
    1
    新しいフォーラムは今週始まったばかりなので、まだ利用者のカテゴリー使用傾向も色々で「郷に入れば郷に従う」ができない状態です。

    ID:EoVgQYU・ciZVJBAの両者とも一度間違ったカテゴリーを示しているように、新フォーラムは全員が使用歴数日のビギナーです。
    ですのでOCGRBlgさんもあまり心配せずとりあえず投稿しながら慣れていくのがいいと思います。
  • No.9657 EoVgQYU 4月11日
    0
    AIに対する問題提起であればgeneral discussionでいいんじゃないでしょうか。新しくなったところなのでciZVJBAが間違ったところを提案したことは仕方がないこととは思いますが、話題が少ないからと違うところに投稿するのは違うでしょう。アンバサダーのうち2名は悩んでいる申請者に対してかなり親切に対応してくれるので流れたり無視されたりはしません。英語で記述し、機械翻訳を使う場合はDeepLを。英訳したものをそのまま使わず、英文をもう一度日本語訳にして正しく伝わるか確認作業をするとよいでしょう。
  • No.9653 KWAnJZY 4月10日
    2
    EoVgQYUが示しているカテゴリーは、要は申請に問題があるんだろうけど皆で手直ししよう、という場です。

    スレ主さんの説明だと、wayfarerのシステム側に問題があることを疑っても良い話ですので、そうではなくGeneral Discussionで構わないと思います。話題が少なく流れにくい点ではciZVJBAさんのカテゴリーも有効な選択肢ですが、とりあえずGeneralに投げてみては?
  • No.9652 OCGRBlg 4月10日
    0
    一般的な審査に回るので有れば試行錯誤してリトライして問題無いのですが、申請すると審査されず否認になってしまうのでGeneral Discussionという方で投稿してみた方がいいでしょうか?また否認された事と言うよりは審査されない事がもやってます
  • No.9651 MHmWBZc 4月10日
    2
    投稿目的を「申し立てが拒否られたことをスタッフに直訴して覆したい」と勝手に思い込んでいたのでGeneral Discussionを推奨してしまいましたが、スタッフ以外からアドバイスを受けて推薦を再チャレンジしたいということなら確かにNomination Supportへの投稿が適しています。目的に応じて投稿先を選んで頂ければと思います。
  • No.9650 EoVgQYU 4月10日
    0
    ciZVJBA が示したカテゴリーは、削除申請が拒否された場合の申し立て もしくは 削除されたWayspotの復帰を求める申し立てを行うところとカテゴリーの説明があります。

    MHmWBZc さんが示した GeneralDiscussion も専用のカテゴリーがある事項を投稿するのは不適切とされるはずです。
  • No.9649 EoVgQYU 4月10日
    0
    こちらが正しいところです。
    https://community.wayfarer.nianticlabs.com/c/nomination-support/9
    カテゴリーの説明(NianticTintinoのコメント)
    このカテゴリは、提案を送信する前に、提案が拒否された理由、または提案を改善する方法を理解するのに役立つことを目的としています。
    どうか提供してください:
    推薦のスクリーンショット(すでに拒否されている場合は拒否の理由を含む)
    タイトル、説明、両方の写真、補足情報を含めます
    タイトル、説明、補足をコピーして貼り付け、他の人が翻訳できるようにします。
    よろしかったら、役立つので場所を共有してください (つまり、重複を隠します)。ただし、必要に応じてマスクすることもできます。
  • No.9648 EoVgQYU 4月10日
    削除されました。
  • No.9647 MHmWBZc 4月10日
    0
    Wayspot Appealsの要綱(https://community.wayfarer.nianticlabs.com/t/about-the-wayspot-appeals-category/23)には、申し立ては受け付けない(nomination appeals not accepted)とイタリック体で書かれています。
    投稿先はGeneral Discussion(https://community.wayfarer.nianticlabs.com/c/general-discussion/6)が適切な場所でしょう。

    またフォーラムの投稿にはNiantic IDの登録(https://niantic.helpshift.com/hc/ja/41-niantic-profile/faq/3273-creating-your-niantic-id/)が必須です。
  • No.9646 MHmWBZc 4月10日
    削除されました。
  • No.9644 ciZVJBA 4月10日
    0
    https://community.wayfarer.nianticlabs.com/c/wayspot-appeals/11
    ここにWayfarerでログインして新規スレッドを立てて、状況を説明してみてください。
  • No.9643 OCGRBlg 4月10日
    0
    申し立てして見ましたが一般の標識ということで否認でした。フォーラムで直接聞いてみるというのはどうやってやれば良いのでしょうか?
  • No.9559 KWAnJZY 3月29日
    0
    多分それかなあ…
    自動判定が重複と否認を区別して使い分けていないかもしれないので
  • No.9558 OCGRBlg 3月29日
    0
    はい。みています。すぐ近くに似た物が先に通ったのでそれが原因かもしれませんが重複にはなっていないです
  • No.9541 EoVgQYU 3月27日
    1
    初めて申請したものなら画像のパターン認識で弾かれているかもしれない。ところで否認された後にWayfarerにログインして投稿管理ページを見てますか?近くにあるものと重複にされている可能性もありますが。
  • No.9540 OCGRBlg 3月27日
    1
    フォーラムはちょっととっつきにくいですしとりあえず余裕ある時が来たら申し立ててみます
  • No.9527 KWAnJZY 3月26日
    2
    申請物自体に問題は無さそうなので、どうしても通したければフォーラムで直接スタッフ宛に聞いてみて対応してもらいましょう。
    (ストリートビューが無さそうなのが、若干一般審査での難易度を上げているかもしれません。)
  • No.9526 OCGRBlg 3月26日
    0
    1カ月程前に役所によって新設されたトレイルマーカーになります
  • No.9525 MYcFByA 3月26日
    1
    でしょうね。自動的に否認されているのは同じです。
    一度もしくは複数回否認された結果に機械学習され、自動否認する対象に記録されたのでしょう。画像と位置で認識されていると推測します。即時否認では当分は対処の仕様がありませんが、何を申請していますか?
  • No.9524 OCGRBlg 3月26日
    1
    認証された事が有る場所ではなく、私が申請すると待機時間0で否認で返ってきます。その場所かと思い他のところを申請したらそこでも同様でした
  • No.9518 MYcFByA 3月25日
    1
    Wayfarerの基準を読んでいると不承認基準の最後に絶対に承認できないエリア設定があるような記述があります。

    削除マークがついているWayspot
    削除マークが付けられているWayspoは、タイトル、説明、写真、場所の編集を一切受け付けません。 このようなPOIへの申請は自動的に承認されないようになります。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×