No.205411 MTETUyU 4月14日
0
ゲンシカイキとメガシンカをやさしく教えてください
こんな質問したら説明ページのリンク貼る方いますが、細かい説明は疲れます
画像二枚貼るのでどうするのがベストか教えてください

返信コメント(27件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.205520 MRhGSZM 4月16日
    5
    ゲンシカイキとメガシンカがよくわからないので優しく教えてくださいとのことなので
    下にあるメガシンカ/ゲンシカイキのボタンを押すだけです。
    休憩時間がどうこうとか優しく言ってくれてる方いますが気にせず自分の好きなタイミングでボタンを押してくれて構わないです
    エナジーはレイドで手に入るのでエナジーが無くなったらレイドで補充しましょう。
  • No.205515 NDc0Q1I 4月15日
    2
    レイド以外だとコミュデイやスポライ等
    特定のポケモンが大量発生する時もメガや
    ゲンシもみんな使うじゃん。飴や飴XL稼ぎの為に。
    だから別に作る必要はあると思うな。
  • No.205514 MCeTlGA 4月15日
    0
    メガやゲンシなんてレイド以外いつ使うんだよ?pvpでも使えないんだから作らんでもいいだろ⁉︎
  • No.205508 NjZwiXI 4月15日
    3
    調べ物したらまず会話形式の漫画出てくるサイト増えたけど、あれ見ただけでイラッとする。そんなサイトに限って結論前に次のページ行く2、3って数字が下部に出る。結論だけスパッと答えて欲しい時あるよ。
  • No.205501 EjFwlEU 4月15日
    12
    結構長文で書いてくれてる人もいるようだけど、スレ主面倒がって読まなさそう
  • No.205496 NjZwiXI 4月15日
    0
    画像のバンギラスをエナジー足りてるのでメガらせる。そのあとは相棒をヨーギラスかサナギラスかバンギラスにして連れ歩く。5kmごとにエナジー貰えるからそのうちエナジーの300は回収出来る。それでまた他のバンギラスをメガらせたらエナジー減らさず維持出来る。
  • No.205494 NjZwiXI 4月15日
    1
    メガシンカした個体を連れ歩くは違うよ。例えばメガフシギバナ作ったら相棒は野良の今捕まえたフシギダネでもエナジー増えるよ。

    主さんへ
    メガシンカしたら7日だっけ?のクールダウンを経てエナジー不要でメガシンカ出来る。なのでコスト掛かるのは最初だけ。メガシンカ繰り返すとランクが上がりランク上がるとクールダウン期間が短くなる。マックスレベルで最短の3日。
    相棒にすると必要距離移動でエナジー貰える。メガシンカ経験ありのポケモンと同じヤツなら進化前でも良い。
    ダメなパターンは最初のメガシンカに必要なエナジーも無い状態。ポケストップやタスクで貰えないならレイド待つしか無い。例えばメガハッサムのエナジーが50しかなくてメガシンカ出来ないと。するとストライクやハッサム相棒にしても何やってもエナジー増えない。タスクやらでも落ちない。ってなったらメガハッサムレイドの復刻待ちになる。
  • No.205490 OClBMZg 4月15日
    1
    エナジーが結構貯まってるので、メガシンカとゲンシカイキさせるが吉。
    エナジーは相棒にして連れ歩けば貰えるし。
    迷わず行けよ、行けばわかるさ!
  • No.205487 FUhQKHc 4月15日
    0
    あーごめんなさい
    バンギはメガシンカね!
  • No.205485 FUhQKHc 4月15日
    5
    どっちもMAX強化?や相棒リボンつくほど可愛がってる子たちなんだからさっさとゲンシカイキしてあげたらいいのではないですかね?
    勤続35年さんに部下がいませんように祈るわ
  • No.205470 OZExFIU 4月15日
    0
    バンギラスの捕獲日が2018年になっているので少なくとも最近始めた方では無いと思いますよ。
    交換で手に入れた言うのならそれまでてすが。
  • No.205466 MZglGQE 4月15日
    3
    皆説明するのも疲れるそうですよ?
  • No.205460 N1EUESc 4月15日
    0
    キレるなー
  • No.205454 UjiIVQ 4月15日
    14
    金貰ってるでもなく善意で回答やってくれてる回答者に、面倒なことをしたくない俺に合わせて回答側が面倒を負った上で回答をしろってどんだけ図々しいのか。自分の頭を怠けさせてるから、聞きたいことがちゃんと伝わらないような質問しかできないんだよ
  • No.205453 @pivoine 4月15日
    1
    カイオーガのスクショですが、
    ピンク色のゲンシカイキのところが赤いゲンシカイキのマークだけになっていて数字がないでしょ。こうなるとゲンシエナジー0でゲンシカイキ出来るんです。
    何日かおきにエナジー0でゲンシカイキを繰り返せば、エナジーを使わずにレベルアップ出来ます。

    アメの数、砂の数、知識の無さを見ると、最近ポケGOを始めてレイドだけでレベルアップして来た方のようですね。
    そして勤続35年なら50代の方ですよね。
    ポケモンのことをよく知らずにポケGO始めると、攻略記事を読んでもちんぷんかんぷんでよくわからないってことは私も経験しました。
    でも、時々は記事を読んで少しずつでも知識を得て理解を深めた方が、ポケGOが楽しくなります。
    ストレス発散のようなレイドだけのポケ活はすぐに飽きると思います。
  • No.205452 RZFwiXA 4月15日
    6
    要は教えて下さいなのに
    要らん一言を添えてるのが
    みんなは気にいらないって事
  • No.205450 @rilirili 4月15日
    4
    細かい説明が疲れるのでしたら、直接説明してもらえるような友人にその都度お聞きになるのがいいと思います。
    面倒ならば、メガシンカさせて、メガレベルをあげておくことがいいと思います。その画像のバンギラスならば、初回メカエナジー300使うので、1000−300=700 休憩時間を完全にたってから再度メガシンカさせれば使用メガエナジーはゼロ。それを繰り返せばよい。一度メガシンカさせると、ヨーギラスでもサナギラスでも他のバンギラスでも相棒にして歩けば、メガエナジー入手可能。
  • No.205448 @goma_2010 4月15日
    1
    XLアメが欲しいので、マメにメガ進化させて、MAXまでしています。
    例えば今なら、メガスピアーにして、捕獲してます。
    減るのがおイヤなら、数日ごとにメガ進化させれば良いと思います。
  • No.205447 GZg3U4g 4月15日
    13
    よう35年もやってこれたな。
    会社とかで長い文章読まないの?
    それとも取引先に「長い説明は疲れるので簡潔にお願いします」って言ってるとか?
  • No.205446 QWOHV1A 4月15日
    11
    自分の頭を使うことを面倒がった

    ここがこいつ糞のすべてだろ


    攻略サイト使ってるのに掲示板しか使えない無能
  • No.205444 @mgton 4月15日
    1
    メガシンカした経験のある個体を相棒として連れてあるけば、メガエナジーは貰えます。なのでだいじょうぶ
  • No.205442 MTETUyU 4月15日
    0
    ありがとう
    会社は勤続35年だから大丈夫です
    メガシンカしたら、メガエナジー減るでしょ
    そしたら他のバンギラスはメガシンカできなくなるから厳選してメガシンカ?
    バンギラスFFFをメガシンカさせる時にメガエナジー足りなくなる?
    カイオーガはどう?ゲンシカイキするならレイド時?
    さぱりわからん
  • No.205419 UjiIVQ 4月15日
    34
    個体値のどこかに欠けがあったときにその欠けをどう評価するか勉強したり考えたりすることが面倒なら、個体値100以外全部博士送りにすれば面倒なことを考えなくていいから楽だし後でもっと良い個体値が来て後悔することもないからお勧め

    そもそもポケモンの画像を貼ってメガシンカとゲンシカイキを教えろって結局何を聞きたいのさ。仕組みを知りたいなら画像いらん、そのポケモンをメガシンカ/ゲンシカイキさせていいですかって質問なら質問の仕方がおかしい。自分の頭を使うことを面倒がった挙句この程度の質問もまともにできないんじゃ学校でも会社でもやっていけなくね?
  • No.205416 NxgyUUY 4月14日
    10
    悩みの元を取り除けばいいので両方とも博士
  • No.205415 NDc0Q1I 4月14日
    4
    とにかくメガレベルMAXを目指す。
    もしエナジーに充分余裕があるなら毎日
    メガ進化させてコツコツレベル上げを頑張る。

    エナジーが少なければ休憩時間を利用して
    エナジー消費なしでコツコツ上げてく。以上
  • No.205413 OZExFIU 4月14日
    35
    細かい説明を望んでないのでしたらメガシンカしましょう。
    以上です。
  • No.205412 MTETUyU 4月14日
    0
    二枚目これです
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×