メダル一覧と達成条件まとめ
目次
Wayfarerメダルのカウントについて
Wayfarerメダルがカウントされるのは、WayfarerのプロフィールのWayfinder評価が「よい」と「すごい」の時だけになります。
「不十分」と「フェア」の際に審査をしてもメダルの数にカウントされないと公式が発表していますので、審査基準を確認しながら審査しましょう。
バトル系
PvP関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
スーパーリーグベテラン(勝利数) | 5回 | 50回 | 200回 | 1000回 |
ハイパーリーグベテラン(勝利数) | 5回 | 50回 | 200回 | 1000回 |
マスターリーグベテラン(勝利数) | 5回 | 50回 | 200回 | 1000回 |
エリートトレーナー(トレーニング回数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 2000回 |
ロケット団関連
シャドウポケモンゲットチャレンジでのプレミアボール追加
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ヒーロー(したっぱとリーダー戦の勝利数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 2000回 |
ハイパーヒーロー(サカキ戦の勝利数) | 1回 | 5回 | 20回 | 50回 |
リトレーン(リトレーンした回数) | 5匹 | 50匹 | 500匹 | 1000匹 |
レイド関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
チャンピオン(伝説以外のレイドの勝利数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 2000回 |
バトルレジェンド(伝説レイドの勝利数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 2000回 |
ジム関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
バトルガール(ジムバトル勝利数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 4000回 |
きのみ名人(ジムのポケモンにあげた個数) | 10個 | 100個 | 1000個 | 15000個 |
ジムリーダー(防衛時間) | 10時間 | 100時間 | 1000時間 | 15000時間 |
外で移動系
移動した距離
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ジョギング(移動した距離) | 10km | 100km | 1000km | 10000km |
ポケストップ関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
バックパッカー(回した数) | 100回 | 1000回 | 2000回 | 50000回 |
ポケモンレンジャー(タスク達成数) | 10回 | 100回 | 1000回 | 2500回 |
Wayfarer (審査数) | 50回 | 500回 | 1000回 | 1500回 |
※Wayfarerメダルがカウントされるのは、プロイールのWayfider評価が「よい」と「すごい」のときだけになります。
図鑑系 8/20更新
図鑑関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
カントー(捕まえた数) | 5匹 | 50匹 | 100匹 | 151匹 |
ジョウト(捕まえた数) | 5匹 | 30匹 | 70匹 | 100匹 |
ホウエン(捕まえた数) | 5匹 | 40匹 | 90匹 | 135匹 |
シンオウ(捕まえた数) | 5匹 | 30匹 | 80匹 | 107匹 |
イッシュ(捕まえた数) | 5匹 | 50匹 | 100匹 | 156匹 |
カロス(捕まえた数) | 5匹 | 25匹 | 50匹 | 72匹 |
ガラル(捕まえた数) | 5匹 | 25匹 | 50匹 | 89匹 |
メガシンカ関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
けいしょうしゃ(メガシンカした回数) | 1回 | 50回 | 500回 | 1000回 |
メガシンカおやじ(メガシンカした種類) | 1種 | 24種 | 36種 | 46種 |
ポケモンの捕獲系
交換関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ジェントルマン(交換回数) | 10匹 | 100匹 | 1000匹 | 2500匹 |
パイロット(距離) | 1,000km | 100,000km | 1,000,000km | 10,000,000km |
ポケモン進化関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
けんきゅういん(進化数) | 3匹 | 20匹 | 200匹 | 2000匹 |
タマゴ関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ブリーダー(孵化数) | 10個 | 100個 | 500個 | 2500個 |
ゲット関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
コレクター(捕獲数) | 30匹 | 500匹 | 2000匹 | 50000匹 |
たんぱんこぞう(コラッタの捕獲数) →野生コラッタの約11.5% | 3匹 | 50匹 | 300匹 | 1000匹 |
ピカチュウだいすきクラブ(ピカチュウの捕獲数) | 3匹 | 50匹 | 300匹 | 1000匹 |
つりびと(巨大なコイキングの捕獲数) →野生コイキングの約14.7% | 3匹 | 50匹 | 300匹 | 1000匹 |
アンノーン(種類) | 3種類 | 10種類 | 26種類 | 28種類 |
コンパクトファインダー | 5匹 | 25匹 | 100匹 | 500匹 |
ジャンボファインダー | 5匹 | 25匹 | 100匹 | 500匹 |
巨大なコイキングと小さいコラッタのサイズについて
小さいコラッタと巨大なコイキングのサイズは以下のようになっています。
XSやXLとなる条件と微妙に異なるため、XSのコラッタやXLのコイキングを捕まえてもメダルにカウントされない場合があるので注意。
小さいコラッタ | 2.41kg以下 | XSコラッタ | 2.625kg以下 |
巨大なコイキング | 13.13kg以上 | XLコイキング | 12.50kg以上 |
ゲットしたポケモンのタイプ
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
じゅくがえり(ノーマル) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
からておう(かくとう) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
とりつかい(ひこう) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
バッドガール(どく) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
いせきマニア(じめん) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
やまおとこ(いわ) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
むしとりしょうねん(むし) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
オカルトマニア(ゴースト) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
てつどういん(はがね) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
キャンプファイヤー(ほのお) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
かいパンやろう(みず) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
にわし(くさ) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
でんきグループ(でんき) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
サイキッカー(エスパー) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
スキーヤー(こおり) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
ドラゴンつかい(ドラゴン) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
こわいおねえさん(あく) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
メルヘンしょうじょ(フェアリー) | 10匹 | 50匹 | 200匹 | 2500匹 |
タイプ別メダルは捕獲倍率がアップ
ポケモンのタイプ毎のメダルの色ごとに捕獲倍率がアップします。
メダルの色別捕獲倍率 | ||
---|---|---|
メダルの色 | ゲーム上の表記 (捕まえやすさ) | 捕獲倍率 |
ブロンズ | +1 | x1.1 |
シルバー | +2 | x1.2 |
ゴールド | +3 | x1.3 |
プラチナ | +4 | x1.4 |
複合タイプの捕獲倍率
フシギダネのような2つのタイプを持つ場合は、捕獲倍率は2つのメダルの平均値となります。
メダルの色別複合タイプの捕獲倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ | |
ブロンズ | x1.1 | x1.15 | x1.2 | x1.25 |
シルバー | x1.15 | x1.2 | x1.25 | x1.3 |
ゴールド | x1.2 | x1.25 | x1.3 | x1.35 |
プラチナ | x1.25 | x1.3 | x1.35 | x1.4 |
その他
相棒関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ベストバディ(最高の相棒にした数) | 1匹 | 10匹 | 100匹 | 200匹 |
カメラマン(GO Snapshotで写りこんだ回数) | 10回 | 50回 | 200回 | 400回 |
フレンド関連
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
アイドル(大親友の人数) | 1人 | 2人 | 3人 | 20人 |
新しいメダル
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
ホープトレーナー(レイドボスで倒したポケモンの種類数) | 2種類 | 10種類 | 50種類 | 150種類 |
トライアスリート(7日連続ゲットまたはスピンボーナスの回数) | 1 | 10 | 50 | 100 |
ピクニックガール(自分が使用したルアーで出現したポケモンを捕まえられた数) | 5匹 | 25匹 | 50匹 | 2500匹 |
かんこうきゃく(ユニークなポケストップを訪問) | 10 | 100 | 1000 | 2000 |
ホープコンビ(フレンドとレイドした回数) | 10 | 100 | 1000 | 2000 |
おひろめスター(1位になった回数) | 1 | 10 | 50 | 100 |
チームのかなめ(チームチャレンジ達成回数) | 10 | 50 | 100 | 200 |
※かんこうきゃくメダルには「ユニークな」という文言がありますが、メダルのカウントを増やすには、白い輪がついている「訪れたことのない」ポケストップを回す必要があります。
ホープトレーナーメダルの達成条件について 4/8追記
メガシンカするポケモンは、メガシンカ前のレイドボスになっているポケモンを倒しているとカウントされないようです。
例えば、レイドボスのプテラを倒して、ホープトレーナーのカウントが進んだ場合、後にメガプテラを倒してもカウントされないようです。
参考:reddit
新メダル「フレンドファインダー」実装
フレンドファインダーメダルは、先日発表された友達紹介プログラムに関するメダルです。メダルは「10人紹介する」というように、ポケモンGOを紹介した人数によって、カウントされていきます。
メダルの名称 | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
フレンドファインダー | 1人 | 10人 | 20人 | 50人 |
ピクニックガールメダルの達成条件について 1/12更新
ピクニックガールのメダルのカウント方法がテキスト通りではない不具合が発生していましたが、2021年1月7日頃修正されました。
自分が使用したルアーで発生したポケモンを自分自身が手動やPokémon GOプラスを使用して捕獲してもカウントされるようになりました。
また、自分が使用したルアーで発生したポケモンを自分以外の人が手動やPokémon GOプラスを使用して捕獲してもカウントされるようになりました。
ちなみに、自分以外の人が使用したルアーで発生したポケモンを捕獲しても、自分のメダルにカウントはされません。
ルアーの使用者のメダルにカウントされます。
不具合発生時のカウント方法
すご腕コレクターメダルが追加1/5追記
コレクションチャレンジを終えると、すご腕コレクターメダルがもらえます。
ホープトレーナーメダルの達成条件について 2/22更新
ホープトレーナーメダルは、コスチュームの有無は区別されることが確認されました。
コスチュームが実装されてるポケモン
プラチナメダル確認表
上のような画像のファイルを作成いたしました。
ぜひ、ファイルをダウンロードして、ご自身の値を表に入れてみてください。
プラチナメダルまで、どのくらいの値が必要か分かります。
※11/21 6:00以前のデータが間違っておりました。
修正箇所は、パイロットメダルの距離です。
修正以前:100000000→修正後:10000000
プラチナメダル確認用のエクセルのファイル
プラチナメダル確認用のナンバーズのファイル
スプレッドシートからダウンロードする際は、①ファイル→②コピーをしていただいて、ご自身のシートにしてから編集してください。
アクセス権のリクエストをしていただいても、ダウンロードすることはできないので、こちらの方法でダウンロードしていただけると幸いです。
プラチナメダル確認用のGoogleスプレッドシートのファイル
出典
メダルのタグ
関連記事がありません。