ドロンチ
第8世代 #886 Drakloak
ドロンチ未実装
5km 相棒 | ![]() ![]() ドラゴン/ゴースト | ![]() ![]() ブースト |
最大CP | 1867 | |
攻撃 | 163 | |
防御 | 105 | |
HP | 169 | |
弱点 | x1.6 | ゴーストこおりドラゴンあくフェアリー |
耐性 | x0.390625 | ノーマルかくとう |
x0.625 | どくむしほのおみずでんきくさ |
捕獲率
10%
逃走率
7%
性別
1:1
進化系 |
![]() | ドラメシヤ | |||
![]() | ドロンチ | |||
![]() | ドラパルト![]() |
ドロンチの入手方法
タマゴ | - | レイド | - |
野生 | - | 色違い | 未実装 |
巣 | なし |
![]() | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
23 | 48 | 73 | 98 | 123 | 148 | 172 | 197 |
222 | 247 | 272 | 297 | 322 | 347 | 372 | 397 |
422 | 447 | 472 | 495 | 519 | 542 | 566 | 590 |
613 | 637 | 660 | 684 | 708 | 731 | 755 | 778 |
802 | 825 | 849 | 873 | 896 | 920 | 943 | 967 |
991 | 1014 | 1038 | 1061 | 1085 | 1109 | 1132 | 1156 |
1180 | 1203 | 1227 | 1250 | 1274 | 1298 | 1321 | 1345 |
1368 | 1392 | 1416 | 1427 | 1439 | 1451 | 1463 | 1475 |
1486 | 1498 | 1510 | 1522 | 1534 | 1545 | 1557 | 1569 |
1581 | 1592 | 1604 | 1616 | 1628 | 1640 | 1651 |
ドロンチの対策ポケモン
ポケモン | わざ | DPS | TDO | 生存時間 |
---|---|---|---|---|
1![]() | ![]() ![]() | 52.1 | 1281 | 24.2秒 |
2![]() | ![]() ![]() | 51.1 | 1257 | 24.2秒 |
3![]() | ![]() ![]() | 50.9 | 1275 | 24.8秒 |
4![]() | ![]() ![]() | 50.2 | 1378 | 27.4秒 |
5![]() | ![]() ![]() | 48.7 | 1231 | 24.8秒 |
ドロンチの覚える技
ジム&レイドバトル | トレーナーバトル |
通常技
名前 | 威力 | 時間 | EPS | DPS | |
---|---|---|---|---|---|
発動 | 発生 | ||||
![]() | 9.6 | 1.1 | 0.7 | 12.73 | 8.7 |
![]() | 18 | 1.1 | 0.85 | 8.18 | 16.4 |
ゲージ技
名前 | 威力 | 時間 | DPS | |
---|---|---|---|---|
発動 | 発生 | |||
![]() ![]() | 108 | 3.6 | 2.15 | 30 |
![]() ![]() | 120 | 3 | 2.4 | 40 |
![]() ![]() | 132 | 3.9 | 2.5 | 33.8 |
ピンク文字はタイプ一致
*は現在覚えられない技、コミュニティデイ限定技
DPS=威力÷発動時間
EPS=ゲージ回復量÷発動時間
ドロンチのコンボDPS
回避なしでわざ1とわざ2を効率よく発動した場合のDPSランキングです。
通常技
名前 | 威力 | 時間 | DPT | EPT |
---|---|---|---|---|
![]() | 6 | 3 | 2.00 | 3.00 |
![]() | 15.6 | 3 | 5.20 | 3.00 |
ゲージ技
名前 | 威力 | ゲージ量 | DPE |
---|---|---|---|
![]() | 108 | 60 | 1.80 |
![]() | 120 | 55 | 2.18 |
![]() | 132 | 60 | 2.20 |
ピンク文字はタイプ一致
*は現在覚えられない技、コミュニティデイ限定技
DPT=威力÷発動ターン
DPE=威力÷ゲージ量
おすすめ技構成(TDOランキング)
ドロンチの参考動画
動画がありません。
ドロンチのタグ
関連記事がありません。