
ホーム画面にタマゴ孵化や相棒ウィジェットを表示する方法(いつでも冒険モードウィジット)
iOSやAndroidのホーム画面にポケモンGOアプリのウィジェットを追加することで、セットしているタマゴの孵化距離や相棒の進捗を確認できるようになります。本記事では各OSでウィジェットを追加する方法を解説しています。
ウィジェットの追加方法(iOS)
編集ボタンを選択
プラスボタンを選択
ウィジェットを選択
ウィジェットが見つからない場合
初めて追加する時はウィジェット選択画面で下の方にあるポケモンGOを選択しましょう
配置完了
ウィジェットがホーム画面に配置され自動で更新されます。
タップすることでポケモンGOアプリが開くためショートカットとしても役立ちます。
ウィジェットの追加方法(Android)
アプリアイコンを長押ししてウィジェットを選択
画面の何もないところを長押しすることでもウィジェットを選択できます。
ウィジェットを長押ししてホーム画面に配置
配置完了
ウィジェットがホーム画面に配置され自動で更新されます。
タップすることでポケモンGOアプリが開くためショートカットとしても役立ちます。
いつでも冒険モードのタグ
![]() | 週間リワードの報酬とタマゴの入手方法まとめ / いつでも冒険モード 9/18 06:00 |
![]() | レイドリワードとタマゴ欄の調整テスト 12/23 07:33 |
![]() | いつでも冒険モードまとめ 7/28 02:34 |