
シーズン9:星の願い
シーズン9:星の願い |
---|
開催日(日本時間) 2022年12月1日(木)10:00 〜 3月1日(水)10:00 |
ボーナス
シーズン9:星の願い
12月1日(木)10:00 〜 3月1日(水)9:59 ボーナス
永続的に有効
![]() ポケストップで ギフト確定入手 | ![]() 歩行時の効果アップ |
シーズン中有効
![]() リモートレイドの ダメージ増加 | ![]() 交換時アメXLx1 (TL31以上) | ![]() 交換時アメ+1 |
![]() 1日のギフト開封上限40個 | ![]() 1日のギフト送付上限125個 | ![]() 特別なテーマのステッカー |
新機能「XXSやXXLのポケモン」
![]() 一部のポケモンに、これまで見られなかったXXSやXXLの大きさが追加。 |
初登場のメガシンカ 1/5更新
- 12/9 公式サイトが更新され、エスパータイプが1種類に、みずタイプとじめんタイプのメガシンカは、ゲンシカイオーガとゲンシグラードンに画像が変更されました。
- 1/5 フェアリー/ドラゴンイベントで、メガボーマンダが登場することが発表されました。
シーズン9:星の願い
12月1日(木)10:00 〜 3月1日(水)9:59 初登場のメガシンカ
12月3日
![]() ![]() ![]() メガジュカイン | ![]() ![]() ![]() メガバシャーモ | ![]() ![]() ![]() メガラグラージ |
12月15日
![]() ![]() メガオニゴーリ |
1月10日
![]() ![]() メガボーマンダ |
2月8日
![]() ![]() メガサーナイト |
2月18日
![]() ![]() ゲンシカイオーガ | ![]() ![]() ゲンシグラードン |
野生出現
ゾロア出現
今シーズンに入ってゾロアが相棒に化けた状態で野生出現しています。ゾロアはハロウィンイベント2022 パート2で初登場して以来の登場となります。
ゾロアに関する情報
2022年10月29日初登場
![]() | ![]() | ![]() |
ゾロア | ゾロアーク |
相棒ポケモンをセットしておくと、相棒ポケモンに化けた状態で野生出現する。 | |
相棒ポケモンはマップに出ている必要はないが相棒レベル1以上にしておく必要がある。 | |
出現したゾロアはマップや捕獲画面では相棒ポケモンの状態(色違い/相棒リボン/シャドウ/ライト/コスチューム)もそのまま反映される。 ※捕獲後のゾロアには反映されない。 | |
おこうやおさんぽおこうで出現することもある。 | |
何匹でも出現する(上限なし?)。 | |
相棒ポケモンが伝説や幻の場合でも出現する。 | |
ゾロアを相棒にするとゾロアのまま出現する。 | |
捕まえたゾロアは交換や博士・HOMEへの転送ができる。 →2022年11月15日以前は交換やHOMEへの転送ができませんでした。 | |
2匹同時に出現することもある。 | |
出現位置や時間はトレーナー間で同じだが捕獲時のCPや個体値は異なる。 | |
ポケソースから出現を開始した時間にセットしていた相棒ポケモンに化けているため、以前の相棒ポケモンとして出現することがある。 | |
相棒ポケモンを任意のポケモンに変え、さらに元に戻すことで本来の姿のゾロアとして野生出現する(このゾロアはトレーナー間共通の個体値となるため個体値100%などをトレーナー間で共有できる)。 | |
ゾロアの着ぐるみ(400ポケコイン)がショップに登場(2022年10月29日)。 |
バグ情報
捕まえた相棒がゾロアにならないことがあり、後日ゾロアになるとのこと(2022年11月16日に修正済)。 →上記バグ修正までCP1500以下が未実装の伝説ポケモンがスーパーリーグで使用不可に。 →上記バグ修正までGOプラスが使用できない状態に(2022年11月1日使用可能に)。 | |
捕まえたポケモンはHPが少し減っている。 | |
相棒ポケモンの姿とならずゾロアがそのまま出現することがある。 | |
あくタイプをメガシンカすることで捕獲時にゾロアのアメを多く稼ぐことができる。 |
タマゴ
公式動画
ステッカー
アバター
男性 | 女性 | 名称 / 入手方法 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ダイゴ ルビーサファイア風リング グローブ タイムチャレンジ報酬 |