ビビヨン全18種の模様と入手地域一覧
目次
ビビヨンとは
初登場日 | 2022年12月16日(金) |
日付 | 内容 |
---|---|
2022/12/16 | ビビヨン18種が登場。ポストカードをピン留めして18種のビビヨンサブメダルをカウントさせていくことでコフキムシが出現する。 |
#666 ビビヨン むしひこう |
ビビヨンは様々な模様のあるポケモンで、ポケモンGOでは18種類が存在します。すべての模様を集めるには各国(各地域)のギフトをピン留めしていく必要があります。
ビビヨンの入手方法
フレンド募集掲示板を活用しよう!
様々な模様のビビヨンを集めるには世界各地のトレーナーとフレンドになり、ギフト交換する必要があります。ビビヨン対応のフレンド募集掲示板でフレンドを探して効率よくコフキムシを集めましょう!
①ポストカードをピン留めする
ポストカードをピン留めすることで、ビビヨンコレクターメダルがアンロックされます。また、ピン留めする毎に、ビビヨンコレクター内にあるサブメダルがカウントされていきます。
サブメダルはビビヨンの模様別に18種類あり、ピン留めした「ポストカード」の地域に応じて特定のサブメダルがカウントされます。
ピン留めしたポストカード | サブメダルへのカウント |
---|---|
自分のポストカード | 1日3個まで |
フレンドのポストカード | 1日???個まで |
ポストカードをピン留めしておく必要はなし!
ポストカードはピン留めした後すぐに外してもサブメダルにカウントされます。ピン留めできる数には上限があるため、不要なポストカードは外しておきましょう。
②サブメダルのランクを上げる
サブメダルのカウントが3になるとランク1となり、最初の「コフキムシ」のゲットチャレンジが始まります。サブメダルを進めていくことでサブメダルのランクが上がり、更にコフキムシと出会うことができます。
ビビヨンに進化させる
コフキムシのアメを125個集めてビビヨンまで進化させましょう。アメはコフキムシを捕まえたり、相棒にして一定距離歩くことで入手できます。
サブメダルのランク
ギフトをピン留めした回数が一定数に達すると、サブメダルのランクが上がります。
ランク | ピン留め必要数 |
---|---|
1 | 3 |
2 | 9 |
3以降 | 15 |
ビビヨンメダルの確認方法
サブメダルの進行状況やビビヨンマップは、「ポケモン図鑑」の「ビビヨンマップ」か、「ビビヨンコレクター」のメダルページから確認できます。
ビビヨンの模様(全18種+未登場2種)
ポケモンGOでは全部で18種類の模様が登場しています。
※原作には「ボール」と「ファンシー」の柄のビビヨンも存在します。
ビビヨンの模様一覧
25 | 100 |
コフキムシ Scatterbug | コフーライ Spewpa | ビビヨン Vivillon |
ビビヨンの模様別入手マップ
ビビヨンの模様別の入手マップです。欲しい模様のビビヨンが描かれている地域のギフトをピン留めすることでその模様のサブメダルがカウントされます。原作の入手方法を元に作成しているため、ポケモンGOの入手地域と異なる可能性があります。
画像作成:しまけんさん
参考:Googleマップを使った詳細マップ
ビビヨンの模様別入手地域一覧
日本では5種類が確認されています。
✔︎青森県と北海道「せつげん」
✔長崎県の一部(西部)「たいりく」
✔種子島・屋久島・沖縄県「スコール」
✔小笠原諸島「オーシャン」
✔上記以外「みやび」
出現地域一覧
もよう | 入手地域 |
---|---|
ひょうせつ | 北大西洋を除いた北緯60度以北の地域(フィンランドやカナダ・ロシアの一部)。 |
ゆきぐに | 北アメリカ大陸およびアジア大陸の北部(アメリカ北東部・アラスカ州やカナダ・ロシアの一部)。 |
せつげん | 太平洋の北緯40~50度の地域(北海道と青森県も該当)。 北大西洋の北緯60度以北の地域(ノルウェーの西部やグリーンランド) |
たいりく | アジア大陸東側、北緯30~40度の地域(韓国、台湾本島以外の台湾(澎湖県・金門県・連江県)、長崎県やインドの一部)。 ヨーロッパ大陸の北緯50度線より北(オランダ・ベルギー・ポーランド・デンマーク、ドイツの大部分、スウェーデン、ノルウェー南部、ロシアの西側)。 コロラド川以南のアルゼンチン(南端は除く)。 |
ていえん | ブリテン諸島(イギリス・アイルランド・マン島の全域)。 ニュージーランド列島を中心とした地域(ニュージーランド、オーストラリアタスマニア州)。 |
みやび | 日本の大部分(北海道・青森県・長崎県・沖縄県以外)。 |
はなぞの | フランスを中心とした地域(フランスの大部分およびスイス全域や、そこに隣接しているスペインカタルーニャ州、ドイツ・イタリア・オーストリアの一部地域)。 |
モダン | アメリカの南部を中心とした地域(テキサス州、アメリカ中西部の一部、バミューダ諸島)。 |
マリン | ヨーロッパ大陸の北緯50度線より南で「はなぞののもよう」該当地域以外(ポルトガル、スペイン、フランスブルターニュ地域圏)。 チリの大部分(最南端以外)。 北緯30~40度の太平洋海域(該当する国はなし)。 |
ぐんとう | ジャマイカ、プエルトリコなどのカリブ海域。 アフリカ大陸の最南端(南アフリカ共和国の一部地域)。 |
こうや | 北アメリカ大陸の太平洋側(アリゾナ州などのアメリカ西部、メキシコ北部、カナダブリティッシュコロンビア州)。 アジア大陸の北緯40~50度の地域(トルコ・ロシアの一部)。 |
さじん | アラビア半島を中心とした地域(ソマリア、アラブ首長国連邦、トルコ南東部)。 |
たいが | オーストラリアのほぼ全域。 アフリカ北西部(モーリタニア、カナリア諸島)。 アフリカ南部(南アフリカ共和国の大部分)。 |
スコール | アジア大陸の北緯10~30度の地域(インドの大部分、沖縄県、種子島、屋久島、沖永良部島、台湾の台湾島全域)。 |
サバンナ | ブラジルを中心とした地域(アマゾン熱帯雨林を除いたブラジル・ペルーの大部分、ウルグアイ・コロラド川以北のアルゼンチン)。 |
たいよう | 中央アメリカを中心とした地域(メキシコ南部)。 オーストラリアの北部準州。 アフリカ大陸の南東部(南アフリカ共和国の一部)。 |
オーシャン | 太平洋の大部分(アメリカのハワイ州など)。 大西洋の大部分(該当する国はなし)。 インド洋の大部分(フランスのレユニオンなど)。 |
ジャングル | アマゾン熱帯雨林周辺の地域(コロンビアの大部分、ブラジル・ペルーの一部地域)。 東南アジアを中心とした地域(マレーシア、シンガポール、インドケーララ州)。 西アフリカの北緯10度以南の地域(該当する国はなし)。 |
参考:ポケモンwiki
捕獲したコフキムシの最低個体値
サブメダルのランクアップで捕獲したコフキムシはリワード産と同様に最低個体値10、レベル15固定となるようです。
※天候ブーストの影響は不明
捕獲時CP
最大211
最低187
コフキムシのアメ集め
コフキムシをビビヨンまで進化させるには125個のアメが必要となります。同タイプのメガシンカポケモンがいる場合は、捕獲時にアメ+1(メガレベルMAXの場合は+2)となるため、メガスピアーなどのむしタイプをメガシンカさせておきましょう。また、「パイルのみ」使用で2倍、「ぎんのパイルのみ」使用で2.33倍となります。
ビビヨンのタグ
研究者マテオとの出会い方 3/5 19:36 |