GOロケット団サカキ・リーダー おすすめ対策パーティ&立ち回り

kenerl 38件
対GOロケット団サカキ・リーダー用のおすすめ対策パーティと立ち回りをまとめました。
最終更新日2025年6月19日
GOロケット団 おすすめ対策パーティ&立ち回り
したっぱリーダー

はじめに

  • 各ポケモンの強さはPL50、TL50時を想定しています。PLやTLが変わってきた場合、記載した立ち回り通りにいかないことがあります。(TLによって相手ポケモンのレベルも変わってくる)
  • メガシンカを必要とするポケモンは使用シーンが限られるため除外しています。
  • 相棒の枠には現在相棒として連れてるポケモンを入れ、相棒のバトルのハートや感情ポイントを貯めるのがおすすめです。

サカキ・リーダー対策パーティ

クリフ対策

使用ポケモン

1体目2体目3体目

おすすめ対策パーティ

フラージェスホウオウ



ようせいのかぜ やきつくす
くさわけ
ムーンフォース
じしん
ブレイブバード

立ち回り解説

1体目
フカマル
フカマル
くさわけを2発即打ちし、シールドを削りつつようせいのかぜで倒す。
2体目
エアームド
エアームド
①ドンカラス、コノヨザルはムーンフォースで倒す。
②エアームドは1発ムーンフォースを入れた後、Sホウオウに交代してやきつくすだけで倒す。
ドンカラス
ドンカラス
コノヨザル
コノヨザル
3体目
バンギラス
バンギラス
2体目の倒し方によってそれぞれ以下の立ち回りを行う。
①の場合:ムーンフォースで倒す。
②の場合:カイリキーにはブレイブバード、レントラーにはじしん、バンギラスにはじしん→ブレイブバードを打って倒す。
カイリキー
カイリキー
レントラー
レントラー

シエラ対策

使用ポケモン

1体目2体目3体目

おすすめ対策パーティ

キュレムホウオウドサイドン





こおりのキバ やきつくす どろかけ
コールドフレア
クロスフレイム
じしん
ブレイブバード
がんせきほう
じしん

立ち回り解説

1体目
ナックラー
ナックラー
こおりのキバだけで倒す。
2体目
ムクホーク
ムクホーク
①ムウマージ、ムクホークはクロスフレイムを2発入れてからドサイドンに交代し、どろかけで倒す。
②ナットレイはクロスフレイムを1発入れた後にSホウオウに交代し、やきつくすで倒す。
ムウマージ
ムウマージ
ナットレイ
ナットレイ
3体目
ヘルガー
ヘルガー
2体目の倒し方によってそれぞれ以下の立ち回りを行う。
①の場合:ヘルガーにはがんせきほう、ニドクインとドラピオンにはじしんを打つ。
②の場合:100までゲージを溜めた状態でブレイブバードを打ってシールドを削り、その後じしんを打つ。
ドラピオン
ドラピオン
ニドクイン
ニドクイン

アルロ対策

使用ポケモン

1体目2体目3体目

おすすめ対策パーティ

ジバコイルドリュウズヒヒダルマ






ボルトチェンジ どろかけ ほのおのキバ
ミラーショット
ワイルドボルト
ドリルライナー
じしん

立ち回り解説

1体目
タッツー
タッツー
ミラーショットを即打ちし、シールドを1枚削ってボルトチェンジで倒す。
2体目
クロバット
クロバット
①クロバット、ヤドランはミラーショットでシールドを削りつつワイルドボルトで倒す。
②ハガネールはミラーショットでシールドを全て削り切った後にSドリュウズに交代し、ドリルライナー+どろかけで倒す。
ハガネール
ハガネール
ヤドラン
ヤドラン
3体目
ハッサム
ハッサム
2体目の倒し方によってそれぞれ以下の立ち回りを行う。
①の場合:フーディンとアローラベトベトンはSドリュウズに交代してドリルライナーで倒す。ハッサムはSヒヒダルマに交代してほのおのキバだけで倒す。Sジバコイルの残HPやゲージ量によってはワイルドボルトを打ってから引いても良い。
②の場合:フーディンとアローラベトベトンにはドリルライナーを打ち、ハッサムにはじしんを打つ。
ベトベトン
ベトベトン
フーディン
フーディン

サカキ対策

使用ポケモン

1体目2体目3体目

おすすめ対策パーティ

コノヨザルドリュウズ



カウンター どろかけ
ふんどのこぶし
インファイト
じしん
ドリルライナー

立ち回り解説

1体目
ペルシアン
ペルシアン
ふんどのこぶしを1発即打ちして残りはカウンターだけで倒す。
2体目
ドサイドン
ドサイドン
4回カウンターを入れてからふんどのこぶしを打ち、その後インファイトを即打ちする。
①ドサイドンはわずかにHPが残るのでそのままカウンターで倒す。
②ガルーラはインファイトでそのまま倒せる。
③ニドキングはインファイトの後にSドリュウズに交代し、どろかけで倒す。
ガルーラ
ガルーラ
ニドキング
ニドキング
3体目
ディアルガ
ディアルガ
2体目の倒し方によってそれぞれ以下の立ち回りを行う。
①の場合:インファイトを打ち、カウンターを2発撃ってからSドリュウズに交代してどろかけで倒す。
②の場合:Sドリュウズに交代してドリルライナーを打つ。
③の場合:Sドリュウズでじしんを打つ。

GOロケット団のタグ

「GOロケット団」の記事一覧

筆者「kenerl」


GOバトルリーグ等で活用できる情報を中心に記事を書けていけたらと思います。GOバトルリーグは全シーズン最高ランク達成。記事に間違いや誤字等がありましたらXにてご連絡頂けると助かります。

コメント (38件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.37 NGYzRkg 5月17日
    0
    1
    コノヨザル使いやすいんよな
  • No.36 KBQTMmc 5月17日
    1
    1
    Sホウオウって➕技でもいいんですか?
  • No.35 F4KAJhI 1月27日
    6
    3
    ふんどのこぶしってゴースト技じゃね?戦術的にはそんな変わらかもしれんけど
  • No.34 JVACYDI 1月27日
    4
    1
    モルペコ神「まかせなー」
  • No.33 thku/Y5eTdWA 1月26日
    4
    1
    ふんどのこぶし 格闘になってますよー
  • No.32 QiQklnc 1月26日
    48
    1
    そもそもこーいう対策記事の必要な連中ってTL40台後半どころか前半もしくはそれ以下ばっかの印象なんだよなぁ、50近い連中なんざ自力でいくらでも倒してるからこそのTLなんだろうし……シャドウポケフル強化前提の対策記事が果たしてどれ程参考になるもんなのか、もっとレベルの低い所に焦点当てた方が記事としては伸びそうな気もする
  • No.31 M0RgA3A 1月26日
    10
    1
    めんどくさいからメガルカリオでゴリ押ししてるw
    はっけい+グロウパンチでシールド削ってはどうだん打つ
    たまにやられるけど
  • No.21 mEeANQ 2024年8月13日
    5
    53
    このコメントは非表示対象です。
    またオナニー記事
    オナニー披露しないと病気にでもなるのか?

    リーダーにはどれも初手Wパンツァー型メルメタルでいいよ
    凄い技マシンスペシャル必要だからちょっと入手しにくいかもしれんけど
    リーダー相手の初手には使えること多いから最優先で使って損はない
    クレセリアにはDDラリアットガオガエンでいけんだろ
  • No.20 IREJh0k 2024年8月12日
    11
    0
    にどげりと聖剣が水タイプになってます
  • No.19 gkExNiA 2024年8月12日
    4
    2
    サカキに3/2で勝ちました
    PL39
  • No.18 IIOHBjc 2024年8月7日
    14
    4
    サカキに勝てない…⤵
  • No.17 JRkBFDk 2024年6月15日
    0
    7
    なんでシャドウライボルト???
  • No.16 ととと/OQGEWHk 2024年5月18日
    8
    2
    何あのロケットだんみんな持ってるどでかいCP🥶
  • No.15 OQGEWHk 2024年5月18日
    5
    2
    サカキのじゃくてん、3タイプなんです😆
  • No.14 OSU0EZM 2024年4月7日
    5
    1
    アルロゴルーグ強すぎだろもうちょい弱体化してくれや
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト