12月コミュニティデイ(2023)

218件
12月コミュニティデイ(2023)
開催日(日本時間)
2023/12/16(土)14:00 〜 12/17(日)17:00

公式発表

イベントまとめ

  • 個体値ランクチェッカー
  • 対象ポケモンの野生出現やフィールドリサーチ、ボーナスは12/16(土)21時~12/17(日)9時のイベント対象外の時間帯も継続

12月コミュニティデイ

12/16(土)・12/17(日)14:00 - 17:00 出現ポケモン

野生出現 9:00-21:00

コアタイム:12/16(土)14:00 - 17:00

ハードプラント

ばくおんぱ

なみのり

なみのり

はどうだん

ブラストバーン
コアタイム:12/17(日)14:00 - 17:00

※カウンター
※れいとうビーム

ハイドロカノン


ボルトチェンジ


ぶんまわす


アクアテール

メガホーン

ワイドブレイカー
(両日共通)14:00-17:00までの毎時50分から10分間出現

うちおとす

りゅうのはどう

げんしのちから

ハイドロカノン

りゅうのいぶき
ブラストバーン
※カウンターはニョロボンに進化、れいとうビームはニョロトノに進化で習得
・コアタイムでは元々のコミュニティデイと同じ色違いの確率で出現
・9時から21時までは土曜と日曜のどちらかに対象ポケモンが大量発生する

特別わざの習得時間

ガチグマ以外
12/16(土)9:00〜12/17(日)21:00
ガチグマ
12/16(土)14:00〜12/17(日)6:00、12/17(日)14:00〜21:00

★1レイド 2kmタマゴ 9:00-21:00


つじぎり

シャドークロー

ころがる

アクロバット

こなゆき
つららばり

ドレインパンチ


10まんばりき


ブロッキング


かぜおこし

メテオビーム

ぶんまわす

ポルターガイスト

ボーナス

12月コミュニティデイ

12/16(土)・12/17(日)14:00 - 17:00 ボーナス

交換ボーナスのみ 9:00-21:00


x2x2x2
確率x23時間3時間

x1/2特別な交換x2
x1/2


140円
スペシャルリサーチ

タイムチャレンジ

フィールドリサーチ

ステッカー

おひろめ
・タイムチャレンジのリワードはおうじゃのしるし、マグネットルアー、2022/2023年のコミュニティデイポケモンなど
・フィールドリサーチのリワードは2023年のコミュニティデイポケモンなど
・ステッカーは2023年のコミュニティデイステッカーがポケストップやショップで手に入る
・おひろめは2023年のコミュデイポケモンが出場できる

スペシャルリサーチ

12月のコミュニティ・デイ2023 詳細

12月のコミュニティ・デイ2023開催中にショップで購入(140円)

1 / 4

ポケモンを10回強化する x10
2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを10匹捕まえる x10
ナイススローを5回投げる x1500
x1000 x1 x1

2 / 4

ポケモンを10匹送る x10
2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを15匹捕まえる x1500
ポケモンを3匹進化させる x1500
x1000 x1 x1

3 / 4

カーブボールのグレートスローを3回投げる x10
2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを15匹捕まえる x1
ポケモンを15匹送る x1
x1000 x1 x1000

4 / 4

リワードを受け取る x10
リワードを受け取る x1500
リワードを受け取る x1
x1000 x1500 x3

タイムチャレンジ

12月のコミュニティ・デイタイムチャレンジ 詳細

1 / 6

ポケモンを7回強化する ハネッコ
ポケモンを5種類捕まえる ハリマロン
2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを15匹捕まえる ムックル
オンバット

2 / 6

ポケモンを10匹送る サンド(アローラ)
ポケモンを5種類捕まえる サンド
ポケモンを7回強化する ヌイコグマ
トゲチック

3 / 6

ポケモンを2匹進化させる ヤドン
ポケモンを5種類捕まえる ヤドン(ガラル)
ポケモンを10匹送る タマザラシ
フォッコ

4 / 6

ポケモンを7回強化する モノズ
ポケモンを5種類捕まえる ニョロモ
2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを15匹捕まえる ジグザグマ(ガラル)
ヒトモシ

5 / 6

ポケモンを5種類捕まえる ダンゴロ
ポケモンを10匹送る キバゴ
ポケモンを10回強化する アゴジムシ
ヒメグマ

6 / 6

ポケモンを2匹進化させる イシツブテ(アローラ)
ポケモンを5種類捕まえる ドッコラー
ポケモンを10匹送る ウパー
ポケモンを10回強化する ウパー(パルデア)
ケロマツ x2023 x2023

12月のコミュニティ・デイ進化チャレンジ 詳細

ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う x1
ナイススローを5回投げる x1
x1

フィールドリサーチ

2023年のコミュニティ・デイに登場したポケモンを3匹捕まえる
捕獲469525732586425563275285525440355421275

数値は捕獲時の個体値100%CP

マップで共有 リサーチ一覧

対象ポケモンの検索文字列

ポケモンボックス内を検索する際にお使いください。
※「イシツブテ」「ジグザグマ」(とその進化系)は、アローラ、ガラル以外に通常も検索結果に出ます。

進化前
進化後

コミュニティデイ共通情報

事前準備

個体値検索文字列の登録


個体値検索文字列をお気に入りに登録しておくことで、設定した条件以外のポケモンをワンタップで博士に送れるようになります。
ポケモンボックスが一杯でプレイ中に捕まえたポケモンを博士に送りながらプレイしたいときなどにも便利なので、コミュニティデイ前に登録しておきましょう。
詳細はこちら

高個体値の出現通知設定

みんポケで事前に通知設定をしておくことで、周辺で高個体値が出現した際に通知でお知らせが届くようになります。
みんポケのマップ右下にあるベルマークをタップすると、下記の画面が表示されるので、通知したい距離などを設定して登録して下さい。

基本情報

アディショナルレイド

アディショナルレイドは復刻コミュニティデイを除く通常のコミュニティデイで、コミュニティデイ終了後に対象ポケモンの進化系(1段階進化したポケモン)が現地レイド(リモートレイドパス使用不可のレイド)として出現するレイドです。

レイドのタマゴはコミュニティデイ終了の30分前から出現し始めます。
誰かがレイドボスを倒すとその周辺(ジムから半径300m)にコミュニティデイの対象ポケモンが30分間野生出現します。

孵化してすぐのボスを倒してもタイマーが30分を切っていることから、タイマーの時間はボスが出現した直後から30分間の可能性があります。
また、ボスを倒してもタイマーが表示されないこともよくあり、不具合なのか仕様なのか不明です。

ARスキャンタスク


コミュニティデイ中は、ARスキャンタスクからふしぎなアメx1がリワードとして出現します。
ARスキャンのフィールドリサーチ

ミートアップチェックイン特典

Campfireでコミュニティデイのアンバサダーイベントにチェックインすることで、下記の特典が得られます。

  • 限定タイムチャレンジ
  • 限定ボーナス
  • 限定メダル

ミートアップチェックイン特典

天候ブーストの効果

対象のポケモンに天候ブーストがかかっている場合、ゲットチャレンジで下記の変化があります。

  • ほしのすなの獲得量が1.25倍にアップ
  • 野生出現するポケモンレベルの範囲が1-30→5-35に
  • 野生出現するポケモンの最低個体値が0-0-0→4-4-4に

ほしのすなの獲得量

捕獲対象通常時すな3倍時すな3倍時(使用)
未進化100
(125)
300
(375)
450
(562)
1進化系300
(375)
900
(1125)
1350
(1575)
2進化系500
(625)
1500
(1875)
2250
(2587)
()は天候ブースト時

アメXL集めはブーストが重要!


天候ブーストのかかったポケモンは野生で出現する際のレベルが上がるので、博士に送った際にアメXLが出る確率が高くなります。ポケモンGO内の天候は共有マップに投稿して他のトレーナーと共有することができるので活用しましょう!


逆に攻撃個体値が低い高SCP個体が欲しい場合は、天候ブーストがない場所を探しましょう。

天候ブーストの効果まとめ

特別な技の覚え方

コミュニティデイ中に対象ポケモンを進化させることで特別な技を覚えることができます。

  • コミュニティデイ開催前に入手したポケモンを進化しても覚える
  • GPSが不安定な場所で進化させると覚えないときがあるので注意
  • わざマシンでは覚えることができない
  • やつあたりを覚えているシャドウポケモンは進化させても覚えない
  • コミュニティデイ終了数日後にわざマシンスペシャルで習得できるようになる

特別な技の覚え方まとめ

過去のコミュニティデイ対象ポケモン一覧

おひろめ

2023/12/17(日)10:00〜20:00
10392
大きさ競争
1357
大きさ競争
14404
大きさ競争
7326
大きさ競争
7638
大きさ競争
7241
大きさ競争
280
大きさ競争
2023/12/16(土)10:00〜20:00
7792
大きさ競争
1339
大きさ競争
7551
大きさ競争
7635
大きさ競争
353
大きさ競争
9580
大きさ競争



コミュニティデイのタグ

「コミュニティデイ」の記事一覧

コメント (218件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.6 RTBIVgA 2023年11月18日
    19
    19
    ヨーギラスは?
    返信数 (2)
    • No.7 N0iAlIk 2023年11月18日
      4
      15
      たしかし
    • No.25 元プクリン親分/iFkAOZA 2023年11月29日
      0
      11
      何故?
    返信する
  • No.23 @kabuto52 2023年11月27日
    4
    2
    ボーナス何が来るかな?
  • No.17 FpJpKCM 2023年11月19日
    4
    5
    このイベントは14時~17時までに進化させると特別な技を習得ってことですか?
    返信数 (1)
    • No.19 GBY2GBY 2023年11月19日
      2
      15
      この期間中だけスペシャルわざマシンでレガシー技おぼえられるとかないだろうか。レガシーが足りない
    返信する
  • No.12 ZFCIBRA 2023年11月19日
    16
    15
    ダンバルのコミニティデイ復刻あったらいいな!
    ついでにポリゴンも??
    返信数 (3)
    • No.13 @mizuho2m 2023年11月19日
      2
      7
      ダンバルはあるかもしれませんね。
      メガもお願いしたい
    • No.14 M0RpkZY 2023年11月19日
      6
      5
      来年こそダンバル来てほしいですよね!早くメタグロス艦隊を作りたい。あと一体で艦隊作れるのに。
    • No.15 QFdTZgY 2023年11月19日
      6
      1
      来年はメガメタ来る可能性
      あるかもね☺️待ちましょう。
    返信する
  • No.5 MXFQV2U 2023年11月18日
    24
    12
    ウパーがハブられてて草
    パルデアウパーの厳選失敗したからリベンジしたい
    あと、トゲピーの色違いもリベンジしたい
    返信数 (1)
    • No.8 N0iAlIk 2023年11月18日
      6
      20
      どういう意味?
    返信する
  • No.2 UmF5hWA 2023年11月15日
    9
    40
    このコメントは非表示対象です。
    うん?コミュデイ2日間?なんだろう?
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト