小ネタ・豆知識
ポケモンGOの小ネタ・豆知識を集めました。
目次
レイドタマゴが横に倒れるバグ
レイドタマゴ出現中にジムを回すと、レイドタマゴが横に倒れるようです。
reading...
エビワラー、サワムラーの名前の由来
![]() エビワラ- (Hitmonchan) | プロボクサーの海老原博幸 |
hitman(殺し屋) monster(モンスター) Jackie Chan(ジャッキー・チェン) | |
![]() サワムラー (Hitmonlee) | キックボクサーの沢村忠 |
hitman(殺し屋) monster(モンスター) Bruce Lee(ブルース・リー) |
野生ポケモンのCP
野生で出現したポケモンのCPはTL依存。同じTLのプレイヤーが同じ位置に出現したポケモンを捕まえる場合CPは同じとなる。以前は、個体値やわざ構成はTLに関係なく誰が捕まえても同じであったが、2017年4月21日に変更され、TL30以上のプレイヤーのみ同じになった。
ポケモンのサイズ判定
ポケモンの小さいサイズはXS、大きいサイズはXLと表記されるが、これは、図鑑の重さの75%以下だとXS、125%以上だとXLとなる。
ポッポの場合
1.8kg×75%→1.35kg以下がXS
1.8kg×125%→2.25kg以上がXL
ジムに配置したポケモンの名前
ジムに配置したポケモンの名前は、自分のポケモン以外は、デフォルトのポケモン名として表示される。
CPと個体値の関係
攻撃の個体値がCPに及ぼす割合が大きいため、個体値が高いのにCPで負けている場合がある。
ポケモンGO Plusの電池消費の原因
ポケモンGO Plusの電池消費の大部分はランプの点滅が原因である。従って、設定でランプのON/OFFができるようになれば電池の寿命が飛躍的に伸びると思われる。
分類上の伝説ポケモン
分類上の伝説ポケモンはミュウツーやホウオウではなくウインディである。
ポケモンGOのダンロード数
9月7日の時点でダウンロード数は5億を超え、トレーナーが歩いた距離の総計が46億kmとなっている。この距離は地球から冥王星の距離に値する。
野生や孵化でのポケモンの最大レベル
ポケモンの最大レベルは39
野生で出現するポケモンの最大レベルは30
タマゴで孵化するポケモンの最大レベルは20
ポケモンの重さはステータスに影響する?
ポケモンごとにXS~XLのサイズがあるが、今のところこの値はステータスには一切影響していない。
過去にHPと攻撃速度に影響しているという情報はあった。
攻撃速度 | (速い)XS→XL(遅い) |
HP | (低い)XS→XL(高い) |
小ネタ・裏技のタグ
![]() | 【小ネタ・裏技】裏ストックを活用しよう! 8/26 21:41 RiNKO |
![]() | 【小ネタ・裏技】複数の相棒のハートを短時間で効率良く増やす方法! 8/26 21:40 RiNKO |
![]() | 【小ネタ・裏技】相棒を効率よく大喜びにしよう! 3/11 16:06 RiNKO |
![]() | 【小ネタ・裏技】色違いメタモンが未実装の色違いポケモンになる裏ワザ(修正済み) 8/30 07:15 |