イッカネズミへの進化で3びきかぞくになることが判明!

78件

原作では、ほとんどが4ひきかぞくへと進化し、さんびきかぞくへは1%の確率で進化すると言われています。

ポケモンGOでは進化する時のボタンはよんひきかぞくのシルエットですが、実際にはよんひきかぞくと3びきかぞくの両方にランダム進化するようです。



イッカネズミ詳細
https://9db.jp/pokemongo/data/19874

7月18日20時53分追記

【確認済み】さんびきかぞくに進化する場合でも、進化ボタンのポケモンアイコンはよんひきかぞくが表示されます。
そのため、実際に進化させるまではどちらに進化するかは分かりません。

ウルトラアンロック:一家団欒

コメント (78件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.77 rustwonders/MxKRkEU 2024年12月4日
    3
    2
    ワッカネズミでボックスを圧迫しているので、☆が0、1、2の個体だけ博士に送ろうとしたら……1体だけ送れなかった個体がありました。普通、色違いはまとめて送れませんよね?3匹家族になる個体も同じ扱いなのかも知れないと思い、ドキドキしながら進化ボタンを押しましたが……騙された!4匹家族でした_| ̄|○ il||li
  • No.54 OYkINZQ 2024年7月19日
    104
    5
    ワッカネズミ🐭博士に送りたくても「もしかしてこれ進化させたら3匹⁈になるかな⁈」と思うと送れな〜い😢
    どんどん🐭増えてくーーーーー
    返信数 (2)
    • No.55 @fukuchans 2024年7月19日
      削除されました。
    • No.76 JgJ4FIk 2024年7月22日
      3
      1
      専用技のねずみざんやで
    返信する
  • No.75 M0OZgwc 2024年7月22日
    6
    25
    1匹進化のタスクから進化した個体が3家族になりやすい
  • No.68 QTIRcHA 2024年7月20日
    8
    29
    初進化でいきなりきた
    個体値によって決まってたりする?
    返信数 (3)
    • No.72 JzRSRTE 2024年7月21日
      1
      7
      4回目で3匹出ました!
      同じく!高個体値からの3匹でした!
    • No.73 MRVWd2k 2024年7月21日
      12
      15
      ここで自慢しなくていいから…。
    • No.74 QTIRcHA 2024年7月22日
      10
      0
      2体目の同個体値が出現したので検証した所4匹でした。
      やはり、個体値は関係ない。
      個体値とアカウントは結び付けられてる訳でもない。
    返信する
  • No.70 JIZSNgk 2024年7月21日
    19
    17
    3匹キラ
    返信数 (2)
    • No.71 OYkINZQ 2024年7月21日
      7
      3
      おめでとうございます🥳
      キラキラだし可愛い💕
      良かったですね👍
      羨ましい…あやかりたい…
    • No.78 OWBHVUA 2月12日
      0
      0
      キラになったのがあった為、今頃になって初めて進化させたら、3匹でした。ひょっとして、キラなら確率UP?
    返信する
  • No.69 GFcniAQ 2024年7月21日
    9
    24
    1回目ででたー
  • No.66 M5ZiVTI 2024年7月20日
    4
    17
    今日、高円寺のポケスポットで捕獲したワッカネズミを交換したらキラになって進化させたら3匹イッカネズミになった。同じポケスポットで捕獲したワッカネズミの交換なのに相手が進化すると4匹イッカネズミになった
  • No.65 @0702HARRY 2024年7月20日
    8
    16
    40でやっと1匹
    フレンドと相互交換で砂稼いだり、ひたすらタスクでした…
  • No.64 ゴむ/cmEhBUA 2024年7月20日
    4
    43
    このコメントは非表示対象です。
    見分け方あるらしいよ
  • No.63 GXEjdFc 2024年7月20日
    35
    6
    32匹進化させたぐらいでは3匹が出るはずもなく
  • No.2 F3RJJEc 2024年7月17日
    142
    53
    進化して増えるってあの光に包まれた中で交尾してるってこと?
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.20 IRAmhSk 2024年7月17日
      38
      5
      3匹が多いと絶滅しちゃうからね・・・
    • No.23 IZGVOIA 2024年7月17日
      24
      8
      こんなこと言うのも野暮だしイッカネズミに限ったことじゃないけど、タイレーツとか複数匹居るポケモンが1匹として扱われてんのよくわからんよね
    • No.27 @DUP7778 2024年7月18日
      22
      2
      一般的な生き物と同じに考えるな
      進化するんだ
      小さいやつはスタンド的なものかもしれない
    • No.29 EZVogTA 2024年7月18日
      11
      4
      図鑑説明にいつの間にかいたってかいてるよ
    • No.62 dWNyU4A 2024年7月19日
      0
      0
      ワッカネズミはメタモンとだと別個体のワッカネズミを増やすことができる
      そして産まれたワッカネズミは最初からカップル
    返信する
  • No.61 @hdk1984 2024年7月19日
    31
    13
    32回で出ました。原作通り1%なら早い方ですね。
    以下まとめ。
    前提として、進化させるまでどちらかわからない。
    現在、進化ボタンに3匹の影や表示は存在しない。
    進化ボタンの表示は無視してよい。
    例外として1回目の進化で3匹を引いた時のみ、4匹の影表示継続。
    結論として、相棒ポフィンで歩きながらタスクこなして進化させまくるしかないです。
  • No.60 @hpsuke 2024年7月19日
    45
    8
    いつか色違い3匹家族という地獄が待っていることを考えると身震いしちゃうな
    色違いたそがれイワンコ狙いの方が遥かに楽という…
  • No.59 N2VSg4E 2024年7月19日
    15
    46
    このコメントは非表示対象です。
    ゴーフェス楽しかったww
    満足な結果でしたわwwww
  • No.48 のり/g2lUN4A 2024年7月18日
    97
    14
    GOフェスのレイドで集めた、ふしぎなアメ1000個ぶっこんで、全部ネズミ進化を20回以上やってみたけど、
    全部4匹もう心折れた、、、_:(´ཀ`」 ∠):
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.50 @amitohiro 2024年7月19日
      2
      9
      すみません、この計算は別のものです。忘れてください。
    • No.51 @amitohiro 2024年7月19日
      5
      6
      20回では18.2%、100回では63.4%です。
    • No.52 のり/g2lUN4A 2024年7月19日
      0
      1
      色違いと違うし、今までの確率とは違うんじゃないかなぁとも思ってます(涙)
    • No.57 IhhFNFk 2024年7月19日
      削除されました。
    • No.58 IhhFNFk 2024年7月19日
      8
      0
      飴集めが大変ですよー💦
      野生でも出てくれれば
      助かるんですがね😩
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト