CPやダメージの計算方法まとめ
ポケモンGOのCPやダメージの計算方法についてまとめました。
本記事の内容は、種族値/個体値についての知識が必要となります。
攻撃力、防御力、HPの計算方法
攻撃力 = (攻撃種族値 + 攻撃個体値) × CPM
防御力 = (防御種族値 + 防御個体値) × CPM
HP = (HP種族値 + HP個体値) × CPM
※表示上は四捨五入、計算上はHPのみ小数点以下切り捨て
CPMについて
CPM(Combat Power Multiplier)とはPLごとに割り当てられた値で、CPやダメージ計算の時に使用します。
PL | CPM |
---|---|
1 | 0.094 |
1.5 | 0.135137432 |
2 | 0.16639787 |
2.5 | 0.192650919 |
3 | 0.21573247 |
3.5 | 0.236572661 |
4 | 0.25572005 |
4.5 | 0.273530381 |
5 | 0.29024988 |
5.5 | 0.306057377 |
6 | 0.3210876 |
6.5 | 0.335445036 |
7 | 0.34921268 |
7.5 | 0.362457751 |
8 | 0.37523559 |
8.5 | 0.387592406 |
9 | 0.39956728 |
9.5 | 0.411193551 |
10 | 0.42250001 |
10.5 | 0.432926419 |
11 | 0.44310755 |
11.5 | 0.4530599578 |
12 | 0.46279839 |
12.5 | 0.472336083 |
13 | 0.48168495 |
13.5 | 0.4908558 |
14 | 0.49985844 |
14.5 | 0.508701765 |
15 | 0.51739395 |
15.5 | 0.525942511 |
16 | 0.53435433 |
16.5 | 0.542635767 |
17 | 0.55079269 |
17.5 | 0.558830576 |
18 | 0.56675452 |
18.5 | 0.574569153 |
19 | 0.58227891 |
19.5 | 0.589887917 |
20 | 0.59740001 |
20.5 | 0.604818814 |
21 | 0.61215729 |
21.5 | 0.619399365 |
22 | 0.62656713 |
22.5 | 0.633644533 |
23 | 0.64065295 |
23.5 | 0.647576426 |
24 | 0.65443563 |
24.5 | 0.661214806 |
25 | 0.667934 |
25.5 | 0.674577537 |
26 | 0.68116492 |
26.5 | 0.687680648 |
27 | 0.69414365 |
27.5 | 0.700538673 |
28 | 0.70688421 |
28.5 | 0.713164996 |
29 | 0.71939909 |
29.5 | 0.725571552 |
30 | 0.7317 |
30.5 | 0.734741009 |
31 | 0.73776948 |
31.5 | 0.740785574 |
32 | 0.74378943 |
32.5 | 0.746781211 |
33 | 0.74976104 |
33.5 | 0.752729087 |
34 | 0.75568551 |
34.5 | 0.758630378 |
35 | 0.76156384 |
35.5 | 0.764486065 |
36 | 0.76739717 |
36.5 | 0.770297266 |
37 | 0.7731865 |
37.5 | 0.776064962 |
38 | 0.77893275 |
38.5 | 0.781790055 |
39 | 0.78463697 |
39.5 | 0.787473578 |
40 | 0.79030001 |
40.5 | 0.792803946731 |
41 | 0.79530001 |
41.5 | 0.797803921997 |
42 | 0.8003 |
42.5 | 0.802803892616 |
43 | 0.8053 |
43.5 | 0.807803863507 |
44 | 0.81029999 |
44.5 | 0.812803834725 |
45 | 0.81529999 |
CPの計算方法
(攻撃力 × √防御力 × √HP) / 10
または
(攻撃種族値+攻撃個体値) × √(防御種族値 + 防御個体値) × √(HP種族値 + HP個体値) × CPM^2 / 10
※表示上は小数点以下は切り捨て
※10以下は10
上記の計算式から、CPとは「攻撃力を重視したポケモンの強さの目安」と言えます。
ピカチュウ(PL30,個体値MAX)で実際に計算してみよう!
ピカチュウの種族値 | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 |
70 | 112 | 101 |
CPの計算式とCPM(PL30時0.7317)を使って
CP = (70+15) × √(112+15) × √(101+15) × 0.7317^2 = 675(小数点以下切り捨て)
ダメージの計算式(ジム・レイド)
\[\frac{攻撃力}{相手の防御力}\times技の威力\times各種倍率\times0.5+1\]\[※小数点以下切捨\]
各種倍率
要素 | 内容 |
---|---|
タイプ一致倍率 | ×1.2 |
タイプ相性倍率① | 相手のタイプ1に対し 効果はばつぐん:×1.6 効果はいまひとつ:×0.625、0.390625 |
タイプ相性倍率② | 相手のタイプ2に対し 効果はばつぐん:×1.6 効果はいまひとつ:×0.625、0.390625 |
天候ブースト倍率 | ×1.2 |
フレンドブースト倍率 | 友達:×1.03 仲良し:×1.05 親友:×1.07 大親友:×1.1 |
シャドウボーナス | ×1.2 |
メガブースト | ×1.1(技タイプとメガシンカポケモンのタイプが同じ場合は×1.3) |
小数点以下切上とほぼ同じ
ダメージの計算では上記のとおり、「1をプラスして小数点以下切捨」されます。
これは、技の威力が0という特殊な場合を除いては、「少数点以下切上」とほぼ同じ意味です。
変わるのはダメージの計算結果がぴったり整数となるケースですが、極めて稀です。
実用的には「1がプラスされる」よりも、
- 技の威力が0→1
- それ以外→少数点以下切上
と考えておいて差し支えありません。
ダメージ計算式(PvP)
トレーナーバトルでは天候ブーストやフレンドブースト等の要素は存在しません。
また、トレーナーバトルでは技の威力に1.3倍のダメージ補正がかかります。
cpのタグ
![]() | CP・SCP・DCPランキング 12/3 01:13 tivoli |
![]() | 【ステータス評価値①】CPとSCPの基本 6/19 15:13 tivoli |
![]() | 種族値、個体値の意味と違いについて 6/19 15:13 |
![]() | リトレーンで個体値100%になる可能性があるポケモンのCP一覧 2/8 19:25 kenerl |