
フレンドのなり方とフレンドボーナスまとめ
ポケモンGOで待望のポケモン交換が実装決定!同時に発表されたフレンド機能やギフティングとともに詳細な仕様をまとめました。
目次
フレンド機能について
フレンド機能とは、トレーナー同士でフレンドとなることで、ポケモン交換や対人戦が可能となったり、レイドバトルでのわざの威力が上がったりする機能です。
フレンドのなり方 | |
---|---|
TL10以上で利用可能。 | |
フレンドになるにはトレーナーコード (12ケタの数字or二次元バーコード)を使う。 | |
相手のコードを入力すると、フレンド申請が送られる。相手が承認するとフレンド登録完了。 | |
フレンド数上限は200人。 | |
フレンドと特定の行動を行うと仲良し度が上がる。 |
なかよし度 (保存版)
なかよし度まとめ
段階とボーナス
仲良し度 | 必要日数 獲得XP | ボーナス | ||
---|---|---|---|---|
交換 | レイド | アタック | ||
知り合い![]() ![]() ![]() ![]() | - | レイド招待が可能に | - | |
友達![]() ![]() ![]() ![]() | 1日 +XP3,000 | ポケモン交換が可能に | x1.03 | |
仲良し![]() ![]() ![]() ![]() | 7日 +XP10,000 | ![]() | ![]() | x1.05 |
親友![]() ![]() ![]() ![]() | 30日 +XP50,000 | ![]() | ![]() | x1.07 |
大親友![]() ![]() ![]() ![]() | 90日 +XP100,000 | ![]() | ![]() | x1.1 |
上げる方法
それぞれのフレンドと以下のことをすると、1日1回ハートゲージが溜まる ハートが満タンになるたび仲良し度がランクアップ | |||
![]() レイドで共闘 | ![]() ジムで共闘 | ![]() ギフト開封 | ![]() ポケモン交換 |
![]() PvP | ![]() EXレイドパスのおすそ分け |
仲良し度とは
フレンドと特定の行動をとることで仲良し度がアップします。
- 仲良し度は「知り合い・友達・仲良し・親友・大親友」の5段階。
- 各段階に達するには一定の日数が必要。
- 仲良し度アップでアタックボーナス、レイドボーナス、交換ボーナスが解放。
仲良し度 | 必要日数 獲得XP | ボーナス | ||
---|---|---|---|---|
交換 | レイド | アタック | ||
知り合い | - | レイド招待解禁 | - | |
友達 | 1日 3,000 | ポケモン交換解禁 | x1.03 | |
仲良し | 7日 10,000 | 20%OFF | +1 | x1.05 |
親友 | 30日 50,000 | 92%OFF | +2 | x1.07 |
大親友 | 90日 100,000 | 96%OFF | +4 | x1.1 |
交換ボーナス | 交換時のほしのすな必要数が減少 |
レイドボーナス | プレミアボール獲得数ボーナス |
アタックボーナス | バトル時のダメージボーナス |
仲良し度アップの方法
それぞれのフレンドと一緒に以下の行動をとることで、1日1回仲良し度がアップします。
- レイドで共闘
- ジムで共闘
- ギフト開封
- ポケモン交換
- PvP
- EXレイドパスのおすそ分け
フレンド画面でできること
フレンドリストからフレンドを選択した画面では、次の行動ができます。
キラフレンド
大親友になった後も仲良し度アップする行動をし続けていると、まれにキラフレンドになれます。キラフレンドとのポケモン交換では、必ずキラポケモンが手に入ります。
大親友時に確実に20万XPを獲得する方法
仲良し度が上がり親友や大親友になった際にXPがもらえますが、これらのXPにもしあわせタマゴの効果が適用されます。XPは仲良し度が上がったタイミングでもらえるため、それよりも前にしあわせタマゴを使用しておく必要があります。双方のトレーナーが20万XPを獲得するには以下の方法がおすすめです。
- 大親友になる際に連絡しあってしあわせタマゴを使ってから、ギフトを開封する
- 実際にあってお互いにしあわせタマゴを使ってから、バトルまたはポケモン交換を行う
フレンドリストで確認できる情報
フレンドリストでは各フレンドの以下の情報を確認できます。そのほか、フレンドを絞り込み検索できます。
- 仲良し度
- 最も最近捕まえたポケモン
- そのフレンドとの仲良し度が本日アップ済みかどうか
- そのフレンドにギフトを送信済みかどうか
- オンライン状況
効率よくフレンドを探すには
効率よくフレンドを探すには掲示板またはみんなのポケマップのフレンドコード表示機能を利用しましょう。多くのユーザーが利用しているため、募集条件なども書き込むと良いでしょう。
フレンドのタグ
![]() | 交換距離延長 2/22 10:16 |
![]() | どこからでもフレンドとレイドできる!リモートレイド招待機能まとめ 1/12 09:48 |
![]() | ギフトの入手方法と贈り方まとめ 12/22 11:53 |
![]() | フレンド募集掲示板 12/6 21:45 |