
特定の性別でのみ進化できるポケモンまとめ
第4世代までの指定の性別でのみ進化することができるポケモン
2019年2月1日に実装 | ||
---|---|---|
![]() #416 ビークイン むしひこう | ![]() #475 エルレイド エスパーかくとう | ![]() ![]() #478 ユキメノコ こおりゴースト |
- ♀のミツハニー → ビークイン
- ♂のキルリア → エルレイド
- ♀のユキワラシ → ユキメノコ
2019年5月18日 | ||
---|---|---|
![]() #412 ミノムッチ むし | ![]() #413 ミノマダム(くさき) むしくさ | ![]() #413 ミノマダム(すなち) むしじめん |
![]() #413 ミノマダム(ゴミ) むしはがね | ![]() #414 ガーメイル むしひこう |
- ♀のミノムッチ各種 → ミノマダム各種
- ♂のミノムッチ各種 → ガーメイル
上記のポケモン以外にも進化に道具が必要なポケモンや特殊な条件が必要なポケモンが存在します。
進化アイテムや特殊な進化方法のポケモン一覧
しんおうのいしの入手方法と進化できるポケモン
進化条件と進化元一覧
キルリアの進化元と進化先
キルリアの進化先 | ||
---|---|---|
![]() キルリア | →![]() オス・メス共に | ![]() サーナイト |
→![]() オスのみ ![]() | ![]() エルレイド |
原作ではめざめいしという進化の道具(石)が存在し、♂のキルリアにのみ使用・進化ができます。
ユキワラシの進化元と進化先
ユキワラシの進化先 | ||
---|---|---|
![]() ユキワラシ | →![]() オス・メスともに | ![]() オニゴーリ |
→![]() メスのみ ![]() | ![]() ユキメノコ |
原作ではめざめいしという進化の道具(石)が存在し、♀のユキワラシにのみ使用・進化ができます。
ミツハニーの進化元と進化先
進化元 | 進化先 | |
---|---|---|
![]() ミツハニー | →![]() メスのみ | ![]() ビークイン |
原作では♂のミツハニーは最大レベルまで強化しても進化はできません。ポケモンGOでも同様です。
ミノムッチの進化元と進化先
進化元 | 進化先 | |
---|---|---|
![]() ミノムッチ(くさき) | →![]() メスのみ | ![]() ミノマダム(くさき) |
![]() ミノムッチ(すなち) | →![]() メスのみ | ![]() ミノマダム(すなち) |
![]() ミノムッチ(ゴミ) | →![]() メスのみ | ![]() ミノマダム(ゴミ) |
上記3種の ミノムッチ | →![]() オスのみ | ![]() ガーメイル |
ガーメイルはどのミノからでも進化が可能です。(原作ではくさきのミノからの進化が推奨されているがポケモンGOの仕様上は影響がないと思われます。)
実装直後からバグが発生
進化ボタンの表示バグ
2月1日のアップデートでシンオウのいしでの進化を含む様々な進化先・新種のポケモンが追加されましたが、進化が性別に依存するユキワラシのオス・キルリアのメス・ミツハニーのオスに進化ボタンが表示されてしまうバグが発生していました。
現在はバグも解消されており正確な性別での進化のみ可能となっております。

オスのミツハニーが行方不明
2019/2/14頃からオスのミツハニーが出現するようになりました。
バグが直るまでの対策なのかは不明ですが実装から数時間のみしかオスのミツハニーが確認されていません。
メスの個体しか出現が確認できないようです。
図鑑の表示でも♂のマークが行方不明になっています。
上記の表示バグが直るまでの対処だったのかもしれませんが、本来はオス7:メス1とメスがとてもレアなのでぜひ今のうちにたくさん捕獲してください!
まだビークインを図鑑登録させていない場合ミツハニーの進化後もなかったことになっています。
性別の♀のマークをタップすることにより、進化後のシルエットが確認できるようになります。
※♂のマークが表示されていないだけで最初に図鑑を開いたときにオスの個体と認識しているためだと思われます。
厳選・進化・強化のタグ
![]() | アイスルアーモジュール 4/27 07:41 |
![]() | マグネットルアーモジュール 4/27 07:41 |
![]() | ハーブルアーモジュール 4/27 07:41 |
![]() | イッシュのいしの入手方法と進化に必要なポケモンまとめ 12/31 11:59 |