ARプラスの写真撮影のコツと豆知識
ARplusの起動の仕方
ARplusをONにする
〜『使ってみる』を押してARplusを起動する〜
ポケモンGOをログインした際、ポケモンをタップすると最初はこの画面になります。
〜設定画面でARplusを設定可能〜
ARplusが可能な機種なのにできない場合は、設定画面を確認しましょう。
ARplusの使い方
草むらの生やし方
地面を画面上に写すと、草むらが生えてきます。
最初は広い場所や明るい場所で操作することをオススメします!また、暗い場所や凸凹した場所、地面に近づきすぎると草むらがなかなか出ないことがあります。
ポケモンの出し方
〜出したい場所に画面を定める〜
この写真1のように赤丸(草むら)と青丸(ポケモンを出したい場所)をスマホ画面の中心に合わせます。
草むらをタップすると、写真2のように青丸のところにミミロルが出てきます。
中心に合わせないと、写真3のようにココドラが違う場所に現れます。
ポケモンの撮り方
〜カメラボタンを押す〜
ゲットチャレンジの上にあるカメラのマークをタップすることで、ポケモンが逃げずに安心して撮影することができます。しかし、ポケモンに近づきすぎたり、ゲットチャレンジに戻ると草むらに戻ります。また、モジュールやおこうで出現したポケモンはバグや逃げやすくなっているので、野生・レイドのポケモンやリワードタスクのポケモンでAR撮影することをオススメします。
〜物体の上にポケモンを乗せる仕方〜
例えば、椅子の上や机の上にポケモンを乗せることができます。
椅子の上に草むらを生やします。
草むら生やしてそのままタップすると、椅子を超えて遠くにポケモンが出現するので椅子の上に乗りません。
草むらを椅子の上に生やし、椅子から離れることが必要です。乗せたい場所をタップすると、ちゃんとポケモンが乗ることが出来ます。上手く乗せるためにも、この方法は練習が必要です。
〜『!マーク』を利用する〜
!マークを利用することで、ポケモンの向きを操作することができます。
草むらをタップすると、! マークとポケモンが出てきます。
! マークのバロメーターが最大限に達しないように、慎重に椅子の前に画面を持ってきます。バロメーターが上がりそうな時は、下がるまでじっと待つことが必要です。
椅子の前に画面を持ってきたらスマホを縦に揺らすと、! マークのバロメーターが最大限になり正面を向いてくれます。しかし、! マークのバロメーターが最大限になるとポケモンに逃げられたり、草むらに戻ったりするので、瞬時にカメラマークを押すことが必要です。
カメラマークを押して、椅子に横側に移動するとココドラが椅子の上に乗ってる写真が撮ることができます。
ポケモンAR撮影の豆知識
ナナの実を使う
ナナの実はポケモンの動きを落ち着かせる効果があります。
よって、威嚇が激しいポケモンや縦や横などに動くポケモンを落ち着かせ、狙った位置やポケモンの他の動きを撮影しやすくなります。
ただし、ナナの実を使うと威嚇があまりしなくなるので、威嚇するポーズを撮影したい場合はオススメしません。
撮影できるポケモンの動き
ポケモンの動きは4パターンしかありません。その中でARplus・通常ARは3パターンの動きしか撮れません( 2019,2,20 記載 )。
- レイド・ジムバトル・PvP時の技1の動き、AR時の威嚇、ポケモン強化する際の動き( 撮影可能 )。
- ゲットチャレンジ、AR、ポケモンボックスのポケモンや相棒画面などで見れる動き( 撮影可能 )。
- ポケモンがジャンプする動き(ゲットチャレンジ、AR、他のポケモンを相棒に切り替えた時、ポケモンの進化中)( 撮影可能 )。
※撮影時、ジャンプしないポケモンもいます。
- レイド・ジムバトル・PvP時の技2の動き、ポケモンボックスや相棒のポケモンをタップした時の動き( 撮影不可 )。
ポケモンの威嚇の出し方
カメラモードでポケモンに近づくとポケモンが威嚇する時が多いので、威嚇ポーズを撮影したい場合はオススメです。
しかし、あまり近づきすぎると草むらに戻るので注意が必要です。
夜でのAR撮影
暗い場所は草むらが出ないので、街灯を利用しよう。夜でも明るい場所(繁華街、下町、公園など)もオススメです。
注意事項
周囲に充分に気をつけて、マナーを守り、不審な行為と勘違いされないよう楽しくAR撮影をしましょう。
AR写真のタグ
AR写真掲示板 1/23 08:36 | |
みんポケARコンテスト開催!テーマは「春うらら」 4/11 11:41 RiNKO | |
みんポケARコンテスト「バレンタイン」優秀賞の結果発表! 4/10 20:19 RiNKO | |
みんポケARコンテスト開催!テーマは「バレンタイン」 4/10 20:06 RiNKO |