
期間限定ボックスのお得度まとめ
日替わりボックス | 期間限定ボックス |
お得度‥入っているアイテムの合計額(それぞれを単価×個数→合計)と、ボックスの価格を比較してお得度を%で表示。(※ボールやきのみ、キズぐすり、げんきのかけらなどの無料で手に入るアイテムは計算に入れていません)
参考:お得度100%=通常購入と変わらない
お得度200%=半額アイテム下の青文字の価格‥ボックスに一緒に入っているアイテムは無視してそのアイテムだけが入っているとした場合の一個当たりの価格(ボックス価格÷そのアイテムの個数)。単品購入や、まとめ買いがあるものはまとめ買い時の単価より安くなる場合だけ表示。
Webストア限定ボックス
Pokémon GO Web Store限定で販売されているボックスです。Web Storeではコインやボックスをお得に購入できます。
※1ポケコイン=1円の場合としてお得度を出しています。
現在ボックスはありません。
イベントボックス
ポケモンGOゲーム内ショップで販売されているボックスです。
※一部のトレーナーには販売されていないことがあるようです。また販売期間表示も適当な場合や、何度もショップに出たり消えたりする場合が確認されています。
2023.9.11追記
販売終了まで「あと○日」の表示がボックスの下に出るようになっています。
以下のボックスはショップに出たり消えたりが高頻度のためしばらく常時掲載します。夜間出て朝なくなる場合が多いようです。
これまでのボックス一覧
ポケコインの価格
ゲーム内ショップとWeb Storeではポケコインの価格が異なり、Web Storeの方がボーナスのポケコインが多く付きます。
※ボーナス=ボーナスポケコイン(通常のポケコインと同様に使用可)
![]() | 価格 | 1ポケコイン当たり |
---|---|---|
600 (500+ボーナス100) | 700円 | 1.17円 |
1,300 (1,000+ボーナス300) | 1,400円 | 1.08円 |
2,700 (2,000+ボーナス700) | 2,800円 | 1.04円 |
5,600 (4,000+ボーナス1,600) | 5,600円 | 1円 |
お買い得 15,500 (10,000+ボーナス5,500) | 14,000円 | 0.9円 |
![]() | 価格 | 1ポケコイン当たり |
---|---|---|
100 | 140円 | 1.4円 |
550 (500+ボーナス50) | 700円 | 1.27円 |
1,200 (1,000+ボーナス200) | 1,400円 | 1.17円 |
2,500 (2,000+ボーナス500) | 2,800円 | 1.12円 |
5,200 (4,000+ボーナス1,200) | 5,600円 | 1.08円 |
お買い得 14,500 (10,000+ボーナス4,500) | 14,000円 | 0.97円 |
アイテム別単価目安
ボックスのお得度は、下記のアイテム別単価目安の金額から計算しています。
元値 | アイテム名 | |
---|---|---|
31.25コイン | ![]() おこう | |
62.5コイン | ![]() しあわせたまご | |
80コイン | ![]() ほしのかけら | |
83コイン | ![]() プレミアムバトルパス | |
85コイン | ![]() ルアー | |
100コイン | ![]() ポフィン | |
150コイン | ![]() ふかそうち | |
175コイン | ![]() リモートレイドパス | |
180コイン | ![]() 特殊ルアー(アイスルアー等) | |
200コイン | ![]() ロケットレーダー | ![]() スーパーふかそうち |
![]() バックアップグレード | ![]() ポケモンボックスアップグレード |
アイテム別の過去最安値
ボックス内で特定のアイテムだけに絞って金額を計算した場合のこれまでの最安値をまとめています。
アイテム | ボックス名 | 個数 最安単価 / 定価 |
---|---|---|
![]() | カントーイベント2018 ハイパーボックス | 24枚 62/100コイン |
![]() ![]() | アドベンチャーウィーク2019 アドベンチャーボックス | 通常15+スーパー5 74/150コイン |
![]() | シンオウ地方イベント アドベンチャーボックス | 16個 93/200コイン |
![]() | レイドバトル週間2018 ハイパーボックス | 25個 59/80コイン |
![]() | ウィンターイベント2016 ハイパーボックス | 25個 60/80コイン |
![]() | ウィンターイベント2016 ブロンズボックス | 8個 58/100コイン |
![]() | イースターイベント2018 ハイパーボックス | 25個 59/80コイン |
ボックスで比較するためアイテムの絶対的な最安値ではない(例:しあわせタマゴはまとめ買いの方が1個あたり50コインになり安い)
ふかそうちは2種類を合算することで「いくつタマゴを孵化できるか」という点に着目
限定ボックスのタグ
![]() | 2023年の限定ボックスまとめ 10/3 06:39 ramekira |
![]() | 日替わりボックスのお得度まとめ 9/13 14:49 ramekira |
![]() | 2022年の限定ボックスまとめ 8/20 10:16 RiNKO |
![]() | 2021年の限定ボックスまとめ 1/6 23:40 RiNKO |