GOロケット団したっぱのセリフ別使用ポケモンとおすすめ対策パーティ

631件
GOロケット団したっぱがバトルで使用するポケモンとその対策ポケモンを、したっぱのタイプごとにまとめました。
GOロケット団使用ポケモン
したっぱリーダー

GOロケット団したっぱは遭遇時のセリフに応じてバトルで使用するポケモンが決まっています。2023年3月25日から、したっぱのゲットチャレンジでも一部のポケモンから色違いが出るようになりました。

ロケット団したっぱ使用ポケモン

2023年6月21日 更新

1体目2体目3体目
♂ノーマルタイプが弱いって思ってるのか?本当の強さを見せてやるっ!
♀あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ!
♀ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる? 覚悟なさい!
♀潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない?
♂おれ達にツタのように絡むとロクなことにならないぜ!
♀ビリビリ、ってするわよ! ビリビリ!
♀向かって来るそばから凍らせちゃうから! かかってきなさい!
♀このムキムキ筋肉は、ダテじゃなーいーっ! 勝負よ!
♀毒をたっぷり浴びせてあげるわ!
♂地面に叩き落としてやるぜ!
♂見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!?
♂おれの可愛いむしポケ! それいけーっ!
♂ロック魂の叫びを聞けーっ!
♂ヒ、ヒヒ...ヒヒッ! こわいぞう~っ!
♀ガオォォオッ! ドラゴンの雄叫び! どう、びっくりした?
♀光があるところ、影ありっ! 行くわよ!
♂テッペキのはがねを食らいな! 勝負!
♀テッペキのはがねを食らいなさい! 勝負よ!
♀あたしのキュートなフェアリーたち、ご覧あれ!
♂勝者のみが勝利できるのだ。
♂覚悟しろ!
♂いちおう戦ってみるかー。
♂潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ?
♀勝者のみが勝利できるのよ。
♀覚悟しなさい!
♀いちおう戦ってみようかなー?
のグループはゲットチャレンジ対象

シャドウ/ライトポケモン一覧

ノーマルタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂ノーマルタイプが弱いって思ってるのか?本当の強さを見せてやるっ!

おすすめ対策ポケモン

ノーマルタイプの唯一の弱点の、かくとうタイプの技を選びましょう。

ひこうタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀あたしのポケモンが華麗に舞ってみせるわ!

おすすめ対策ポケモン

いわタイプやこおりタイプのポケモンで戦う場合は、ムクホークのインファイトなど敵からも弱点をつかれることがあるので注意しましょう。敵から弱点をつかれないでんきタイプのポケモンやメルメタルがおすすめです。

ほのおタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀ポケモンが吐く炎、どれだけ熱いか知ってる? 覚悟なさい!

おすすめ対策ポケモン

みず、じめん、いわタイプの多くのポケモンが一方的に弱点をついて戦えます。

みずタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀潮風とか、水とか、浴びたい頃なんじゃない?

おすすめ対策ポケモン

多彩なタイプの技を使ってくるので、弱点をつかれやすいです。ゲージが早く貯まるでんきショックや、タネマシンガンを覚えたポケモンや、ロズレイドのはっぱカッターなどで素早く倒すのがおすすめです。

くさタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂おれ達にツタのように絡むとロクなことにならないぜ!

おすすめ対策ポケモン

どく、あく技を併せ持つポケモンもいるので、弱点をつかれずにこちらは弱点をつけるレシラムやバクフーン、リザードンがおすすめです。

でんきタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀ビリビリ、ってするわよ! ビリビリ!

おすすめ対策ポケモン

じめんタイプのポケモンがいれば、とても有利に戦えます。どろかけを覚えたドサイドンが特におすすめです。

こおりタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀向かって来るそばから凍らせちゃうから! かかってきなさい!

おすすめ対策ポケモン

ラプラスは耐久力が高くて強力です。かくとうタイプのカイリキーなど弱点をつけるポケモンで対策しましょう。ユキノオーを早く倒せるほのおタイプのポケモンもおすすめです。

かくとうタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀このムキムキ筋肉は、ダテじゃなーいーっ! 勝負よ!

おすすめ対策ポケモン

ひこう、エスパー、フェアリータイプのポケモンで安心して戦えます。あまえるを覚えたポケモンがおすすめです。

どくタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀毒をたっぷり浴びせてあげるわ!

おすすめ対策ポケモン

エスパータイプの技でどくタイプのポケモンの弱点をつけます。ポケモンの強化途中などで耐久に不安がある場合はディアルガやバンギラスといった、どくタイプの技に強いポケモンを1体入れておくと安心です。

じめんタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂地面に叩き落としてやるぜ!

おすすめ対策ポケモン

こおりタイプの技で多くのポケモンの弱点をつけますが、こおりタイプのポケモンで戦う場合は、いわタイプのゲージ技に注意しましょう。みずタイプのポケモンがおすすめです。

エスパータイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂見えないちからを使うエスパータイプを怖いと思うか・・・!?

おすすめ対策ポケモン

エスパータイプの技に耐性のあるあくタイプのポケモンがおすすめです。特にかみつくを覚えたバンギラスがいれば素早く倒すことができます。

むしタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂おれの可愛いむしポケ! それいけーっ!

おすすめ対策ポケモン

むしタイプのポケモンの弱点をつける、ほのおタイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

いわタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂ロック魂の叫びを聞けーっ!

おすすめ対策ポケモン

弱点をつきやすいみず、かくとうタイプの技で倒すのがおすすめです。

ゴーストタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂ヒ、ヒヒ...ヒヒッ! こわいぞう~っ!

おすすめ対策ポケモン

敵の全ての通常技に耐性がある、あくタイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

ドラゴンタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀ガオォォオッ! ドラゴンの雄叫び! どう、びっくりした?

おすすめ対策ポケモン

こおり、ドラゴン、フェアリータイプで対策しましょう。
敵の3体目に威力の高いゲージ技が撃てるとスムーズに倒せます。

あくタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀光があるところ、影ありっ! 行くわよ!

おすすめ対策ポケモン

あくタイプの弱点をつけるあまえるを覚えたポケモンで挑めば素早く倒すことができます。

はがねタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂テッペキのはがねを食らいな! 勝負!
♀テッペキのはがねを食らいなさい! 勝負よ!

おすすめ対策ポケモン

はがねタイプの弱点をつけるほのおや格闘タイプのポケモンがおすすめです。

フェアリータイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀あたしのキュートなフェアリーたち、ご覧あれ!

おすすめ対策ポケモン

フェアリータイプの弱点である鋼タイプや毒タイプのポケモンで挑みましょう。ハッサムで挑む場合には通常技をバレットパンチ、ロズレイドの場合にはどくづきにしておくと安心です。

御三家タイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂勝者のみが勝利できるのだ。
♂覚悟しろ!
♂いちおう戦ってみるかー。

おすすめ対策ポケモン

様々なタイプのポケモンを出してくるため、ポケモンごとに対策が必要です。ドラゴンタイプを持ったポケモンが御三家の技を効果いまひとつで受けやすいのでおすすめです。

みず(コイキング)タイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♂潮風とか、水とか、浴びたい頃だろ?

おすすめ対策ポケモン

コイキングからはほとんどダメージを受けません。3体目のギャラドスを意識してでんきタイプのポケモンで挑みましょう。

強ポケタイプの対策ポケモン

使用ポケモンとセリフ

1体目2体目3体目
♀勝者のみが勝利できるのよ。
♀覚悟しなさい!
♀いちおう戦ってみようかなー?

おすすめ対策ポケモン

様々なタイプのポケモンを出してくるため、ポケモンごとに対策が必要です。

パーティ作りで注意すること

マスターリーグのパーティを用意する

このバトルはCP無制限です。自分が使うパーティは、PvP用に作ってあるスーパー/ハイパー/マスターリーグ用のすべてのパーティの中からひとつ選択するか、その場で新しく作ることになります。
相手のCPが非常に高いので、こちらもCP無制限のマスター用パーティで挑みましょう。あらかじめマスター用パーティを作っておくと、効率よくバトルできます。

アップデート0.151.0以降、スーパー/ハイパーのパーティしか用意していなくても、パーティ選択画面からCP無制限のパーティが組めるようになったようです。

アプデ0.151.0以前の仕様(タップで開く)

その場ではパーティが組めず、3リーグ用のパーティすべてから一つ選んで戦うことになっていました。スーパーリーグ用のパーティしか作っていない場合、超高CPのロケット団に対しCP1500制限で挑むことになってしまうため、マスターリーグ用のパーティを必ず作っておく必要がありました。

タイプ相性を考える

相手のCPが高いぶんなかなか倒せず、ダメージをたくさん受けてしまうので回復アイテムの消費量が多くなってしまったり、そもそも負けてしまうことも多いです。相手のタイプと自分のタイプを見比べてパーティを組みましょう。
相手の技を出来るだけ効果いまひとつで受けられるようにすることも重要になります。
タイプ相性について

不具合 シャドウポケモンのモーションがでない

2022年4月2日(現地時刻)に、オーストラリアでしたっぱが繰り出すポケモンのシャドウモーションが表示されず、捕獲した後のボックス内の表示でもモーションが表示されないという事象が発生しました。原因は判明していませんが、アプリを再起動すれば直る可能性が高そうです。

不具合?したっぱから色違いシャドウが出現

2021年9月22日に、したっぱを倒した際のゲットチャレンジで色違いシャドウが出現したという報告が海外掲示板などで上がっていました。シャドウスコルピ、シャドウブルー、シャドウウリムー、シャドウポチエナの計4種の色違い報告があったようですが、9/23以降でこれらの報告がまだ見つかっていないため、一時的に実装されてしまった可能性が高そうです。

GOロケット団のタグ

「GOロケット団」の記事一覧

コメント (631件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.631 ぅ/GWRxGXE 12日前
    0
    0
    弱すぎふ
  • No.583 E3cjWYc 3月25日
    58
    5
    なんで悪タイプのしたっぱからベトベトン出るんだよクソ
    返信数 (11)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.618 EjeZFSQ 6月22日
      7
      0
      最近出てなかったのにまた悪の2匹目に原種ベトベトン出てきやがった。おまけに3匹目のアローラベトベトンのタイプ表記が毒単独になってやがた。
    • No.620 mEeANQ 6月25日
      2
      0
      毒単独表記のアローラベトベトンに当たったわ
      なんでこんなバグ起きるんだ?
    • No.626 IUaSETM 7月17日
      2
      0
      これですよねー
      はらたつー
    • No.627 EFY4UFc 8月2日
      0
      0
      まさにこれ。気づいているんだろうか運営は
    • No.630 @DILgol 8月19日
      0
      0
      ほんとこれな
      ベトベトンのタイプ知らないんだろ
    返信する
  • No.628 @7ykkta135 8月11日
    6
    0
    「光があるところ、影ありっ」と言われたので、悪タイプ対策をしたら、全てどくタイプ。

    ここに書いてある通りでした。
    みなさんも気をつけましょう
  • No.615 GVNBRGM 6月21日
    21
    2
    ウリムー狙いなのにアローラサンド出てくるのホント嫌
    返信数 (2)
    • No.623 NDkzQCE 6月30日
      1
      1
      アロパン強いぞ?
    • No.625 キレ症草/OTk0cJg 7月5日
      3
      0
      アロパン強いとかじゃなくてウリムー狙いだったのに出てきたから嫌って事じゃない?
    返信する
  • No.622 フカマル愛好家/RQN1ZzA 6月26日
    3
    1
    ドラゴンしたっぱの
    手持ちが変わる期間がないなら
    別にガチる必要性無かったわ
  • No.621 @MasterKO 6月25日
    19
    1
    ドラゴンだけ露骨に渋ってないか?
  • No.619 KFVyNxA 6月25日
    11
    2
    シャドウフカマル欲しいんだけどねぇ………全然でない
  • No.617 KYgWJYU 6月21日
    28
    0
    なんでアローラナッシー?ドラゴンしたっぱが出る確率低いくせにそんなことしたらフカマルと出会える確率もっと低くなる。
  • No.616 FHQlMIU 6月21日
    7
    1
    種類多過ぎてだめだな
  • No.614 ODciBAY 6月21日
    2
    12
    コイキングさえいなかったら男のGOロケット団は無視しても良いくらいなんだが…。
  • No.613 MgEZCDI 6月21日
    14
    3
    ガオォォ(ドラゴン)
    初手アローラナッシー→ハクリュー→カイリュー
    GETチャレンジはアローラナッシーでした。
    返信数 (1)
    • No.624 クルマユ愛好家(実はやめてない)/@kurumayu6 7月4日
      0
      1
      そりゃあな
    返信する
  • No.612 @Shirone 5月27日
    7
    3
    バチュル電気で出ると思ってて永遠に電気回ってたんですけど虫で出るんかw
  • No.610 UyIxFFA 5月10日
    2
    2
    ロケット団でゴーストのヨマワルが出る確率って低めですか?
    返信数 (1)
    • No.611 JyQyNWk 5月21日
      0
      1
      コメが遅れてすみません。自分の体感では大体100回に1回ぐらいです。ゴースト以外のしたっぱを含めての体感なので、波はあると思います。
      ゴーストしたっぱを引けたとしたも、そこから3分の1を引かないといけないのがネック
    返信する
  • No.600 @hiyori 3月30日
    14
    3

    アローラベトベター、アローラベトベトン、アローラベトベトン。
    嫌がらせだけは一流だな。
    返信数 (1)
    • No.629 @DILgol 8月19日
      0
      0
      マジでこれ笑ったわ
      ズルすぎる
    返信する
  • No.599 IjEYJxc 3月29日
    9
    2
    カバルドンのかみなりのキバ率高くて鬱陶しいわ
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト