レイドバトルの注意点と豆知識

レイドバトルの有効範囲について詳細をまとめました。混雑の緩和方法や、ジムからどれくらい離れて大丈夫なのか解説します。

レイドバトルの心得

レイドバトルでは特別なポケモンが期間限定で出現するため、人だかりが出来てしまいがちです。
レイドアワーやレイドデイでは道を埋める程の人が集まり、話題に上ります。

ジムの撤去などのおそれ

近隣住民やお店の方からすれば、交通渋滞やトラブルのもとになり不安に感じる状況になるかもしれません。
その場合、やむを得ずレイドボスが出現しないジムになることや、ジムの撤去という事態を招くことも大いに考えられます。
少しでも人混みを解消するため、レイドバトルの有効範囲を紹介いたします。

レイドバトルの有効範囲

レイドバトルの有効範囲
参加時ロビー待機時ゲットチャレンジ時
半径約50メートル半径約90メートル無制限
(再突入時は条件アリ)
ロビーに入れば有効範囲は約2倍ほどに広がります!
その場に留まる必要はありません!

表を画像保存
上記の表は画像保存できます。よろしければ情報共有にご活用ください。

参加の有効範囲

レイドバトルに参加するためには、ジムに近づかなければなりません。
アバターから広がる円はおよそ半径50メートルと狭いものであり、GPSのブレを考慮すると、少しでもジム付近に寄りたいと思います。
レイドボスも複数人でなければ倒せず、グループに入りそびれると人が集まらない危機感も高まります。
しかしながら、レイドバトルに参加可能な地点に留まると、自然と人だかりができてしまいます。

開始の有効範囲

一旦ロビーに入り、バトルが開始するまでの有効範囲は参加時の有効範囲の2倍弱まで広がっています
ロビーでは最長2分間待つ必要があるため、場合によればレイドバトルの中で最も時間を占めることもあります。
参加時よりも範囲に余裕があることを把握していれば人混みを少しでも分散することが可能です

開始後の有効範囲

「GO」が表示されレイドバトルが始まれば、その場を離れても大丈夫です。
歩きスマホなど注意散漫な状態になると危険ですので、身を守るためにもその場を離れる際にはご注意ください。

速度BAN

ゲットチャレンジの開始前後に急速な移動をするとポケモンを捕まえられない(=速度BAN)状況になることがあります。
当人が移動をしていなくとも、GPSや通信が不安定であることで発生するおそれがあります。
事前の回避策や、そうなってしまった場合の対策がありますので参考にしてください。

回避策

  • 意図せずWi-Fiを拾わないように、あらかじめWi-Fiをオフにする
  • GoPlus等が作動してゲッチャレ中にタマゴを拾うなども
    意図しない挙動を起こす可能性があるためなるべく避ける(オフにする)

速度BANになる・なっている可能性

  • ポケモンが常に暴れ1発で抜け出すような状態
  • 画面にGPSを探している赤帯が出ている状態

対策

  • 一旦ゲットチャレンジ画面から退出して仕切り直し
    (ゲッチャレ開始から10分以内であれば、ジムに近づきタップすることで再開可能)

※注意※:再開までに10分経過・他のレイドに参加することで再突入ができなくなります(改めてレイドバトルをすることも不可能)

有効範囲の活用

レイドバトルで常に立ち止まり、スマホに集中しているといつの間にか群衆の一人になっていることもあります。
段階によって場所を若干移動することを心がけることで、周囲の状況を把握できるほか、人だかり解消の一助になるでしょう。

応用

参加、待機、捕獲の3段階でジムから一定距離を取っていれば、遅れて参加する方達はジム付近を見て状況を把握できたりします。
他のプレーヤーに対して、参加者待ちであったり、既に捕獲中であることをそれとなく伝える方法としても役立ちます。

参考にさせていただいたツイート

下記のツイートから、なるべく多くの人に知ってもらいたいと思いました。


レイドバトルのタグ

「レイドバトル」の記事一覧

コメント

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
コメントがありません。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×