
伝説シャドウまとめ / サカキチャレンジ
7月の伝説シャドウ |
---|
開催日(日本時間) 2020/7/10(金)8:00 〜 10/13(火) シャドウスイクンが出現中 |
目次
10月からサカキのスペシャルリサーチ更新再開! 9/30 更新
9/30(水)早朝に英語公式サポートが更新され、サカキのスペシャルリサーチが10月中に更新再開 (resume)されることが発表されました。
※なお、伝説シャドウについては変更されるのか、スイクンが出続けるのかは不明です。
ボスの入れ替わりについては不明 9/30 更新
サカキのスペシャルリサーチの更新再開は発表されたものの、伝説シャドウが切り替わるかは発表されていません。
まだスイクンに会えていないトレーナーも多い
スペシャルリサーチの配信が停止してしまったことで、コロナ流行以降にポケGOを始めたトレーナーが、伝説シャドウとの遭遇に必要なスペシャルロケットレーダーを得る機会がほとんどない状態が続いています。
そういったトレーナーへの配慮のため、スイクンはしばらく変更されない可能性もありますが…
(黒レーダー所持者は) 早めにスイクンは取っておくべき
今後の伝説シャドウがどうなるから具体的な発表はされておらず、スイクンから変わってしまう可能性もまだ高いです。
マダツボミ厳選などのために黒レーダーを温存・スイクンを取り残しているトレーナーは、今のうちにスイクンを取っておくのがオススメです。
月別の伝説シャドウ
本項はコロナ以前の情報です。コロナ流行が始まってからはこの規則に従わず、エンテイ期間延長や突然のスイクン開始などが起こっています。
サカキを倒した際にゲットチャレンジで出現する伝説シャドウは毎月1日に変わります。出現レベルはPL8固定(天候ブースト時はPL13)で、リトレーンするとPL25まで上がり個体値もそれぞれ+2されます。
7月の伝説シャドウ
7〜?月の伝説シャドウ | ||
---|---|---|
ポケモン | MAX個体値 | MIN個体値 |
![]() ![]() シャドウスイクン | ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ( ![]() |
過去の伝説シャドウ
11月の伝説シャドウ | ||
---|---|---|
ポケモン | MAX個体値 | MIN個体値 |
![]() ![]() シャドウフリーザー | ![]() ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ![]() ( ![]() |
12月の伝説シャドウ | ||
ポケモン | MAX個体値 | MIN個体値 |
![]() ![]() シャドウサンダー | ![]() ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ![]() ( ![]() |
1月の伝説シャドウ | ||
ポケモン | MAX個体値 | MIN個体値 |
![]() ![]() シャドウファイヤー | ![]() ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ![]() ( ![]() |
2月の伝説シャドウ | ||
![]() ![]() シャドウライコウ | ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ( ![]() |
3〜7月の伝説シャドウ | ||
![]() ![]() シャドウエンテイ | ![]() ![]() ( ![]() | ![]() ![]() ( ![]() |
※デフォルト
└→通常時シャドウ(PL8)(赤字は個体値15-15-15、青字は0-0-0)
※黄色マーカー
└→天候ブースト時シャドウ(PL13)(赤字は15-15-15、青字は4-4-4)
※カッコ内
└→リトレーン後(PL25)の数字 (赤字は15-15-15、青字は2-2-2)
サカキへの挑戦日に注意
どの伝説シャドウに会えるかは、サカキを倒した日が何月か?で決まります。例えば11月にリサーチ(1/6)を開始していても、サカキ撃破が12月になってしまうと伝説シャドウも翌月(12月)のポケモンに変わってしまいます。
伝説シャドウをコンプリートしたい場合は、(1/6)を始めた月のうちにサカキ撃破まで済ませてしまいましょう。
リサーチ受け取りの例1 | |
---|---|
1 | 11月8日に11月リサーチ(1/6)開始 |
2 | 11月14日にサカキ撃破 &フリーザー出現(5/6) |
3 | 11月14日に11月リサーチ全クリア(6/6) |
4 | 12月1日0時まで待つと12月リサーチ(1/6)が始められる |
リサーチ受け取りの例2 | |
---|---|
1 | 11月8日に11月リサーチ(1/6)開始 |
2 | 12月3日にサカキ撃破 &サンダー出現(5/6) |
3 | 12月3日に11月リサーチ全クリア(6/6) |
4 | 11月の(6/6)リワード受取り後、すぐに12月リサーチ(1/6)開始可能 |
受取時の注意点や不具合
注意点
- 月が変わると伝説シャドウも入れ替わる
- スーパーロケットレーダーを捨ててしまうと翌月までサカキに会えない
不具合
ゲットチャレンジに挑もうとした際に画面が動かなくなる不具合があります。この時再起動をするとスーパーロケットレーダーが消滅し、その月の伝説シャドウが捕まえられなくなるようです。
◎対処法
再起動せずずっと待っているとゲットチャレンジが始まることもありますが、画面が動かないままになることも多いです。有効な対処法は見つかっていません。
3月以降に始めたトレーナーが不利に 9/30 更新
サカキのスペシャルリサーチが新規配信停止されていたことでコロナ流行以降にポケGOを始めたトレーナーがサカキと戦う手段がほとんどない状態が続いていました。
しかし10月からリサーチ配信が再開されるため、そのリサーチを進めていく中でスペシャルロケットレーダーを取得・伝説シャドウのゲットチャレンジに挑むことができます。
伝説シャドウは黒レーダーが必要
伝説シャドウはサカキ討伐後にゲットできるため、サカキの居所を探査できるスペシャルロケットレーダー (黒いレーダー)が必要になります。
黒レーダーの入手方法は限定的
しかし一部のイベントでの配布を除き、基本的に黒レーダーはサカキスペシャルリサーチでしか貰えない仕様になっています。
現在入手方法がない
サカキのスペシャルリサーチはコロナ前は毎月1日に配信されていましたが、コロナ禍ではこの配信が中止されています。結果的に、コロナ流行以降にポケGOを始めた人には、基本的に伝説シャドウの入手方法がない状態が続いています。
- コロナ以降に黒レーダーが配布された例
└バトルチャレンジ
└ビクティニのスペシャルリサーチ (GO Fest先行配信版)
スペシャルリサーチのタグ
![]() | 光のシーズンスペシャルリサーチ 7/15 07:32 |
![]() | 伝説シャドウのスペシャルリサーチ 7/4 15:57 |
![]() | ポケモンカードコラボのスペシャルリサーチ 3/13 17:45 |
![]() | アローラシーズンスペシャルリサーチ 10/8 15:28 |