
レイド招待機能の続報や新アイテム「ステッカー」など公式発表! - 6/6(土)公式発表まとめ
レイド招待機能
レイド招待機能 | |
---|---|
実装日 | 2020年6月17日(水)以降予定 |
内容 | フレンドをレイドバトルに招待できる |
レイド招待機能の実装予定日について
伝説レイド ゼクロムがスタートしてから実装されると発表!
開始と同時に実装されるかは不明で、正確な実装日時は不明です。
今年の後半にはレシラムが復刻予定!
第5世代 #643
レシラム
レイド招待機能は伝説レイド レシラムが終了してから実装となりますが、同時に今年の後半にレシラム復刻の予定が発表されました。
※英文公式には復刻の予定と記載されていますが、「今年の後半」のような時期を指定する文言はないため要注意
レイド招待機能の詳細と不明点
6/6(土)公式発表の時点でレイド招待機能について以下の詳細が判明しています。
判明しているレイド招待機能の詳細 | |
---|---|
フレンドを招待できる (ロビー画面から招待可能) | |
招待での上限人数は5人 | |
招待は「付近のようす」かプッシュ通知で確認可能 | |
招待された側のレイドパス消費タイミングはバトル開始時 | |
リモートレイド参加者も招待が可能 将来的に現地限定 |
ロビー画面参考
通常のロビー画面。レイド招待機能が実装されると画面に「フレンド追加」のボタンが表示される。
不明点
仲良し度は関係する?
「友達」や「親友、「大親友」などのフレンドとの仲良し度について記載されていません。
レイド招待機能で消費されるパスの種類は?
リモートレイドパスは1グループにつき遠隔での参加者は最大10人(※今後減少する可能性あり)と制限されています。
そのため、招待されて参加する際にリモートレイドパスを使用するならば上限人数がどう扱われるのかが気になるところ。
招待側はリモートレイドパスを使用可能です。(リリース当時)
ジムレベルは上昇する?
通常レイド・遠隔レイドと同様にジムバッジの経験値がもらえる場合、見えない位置にあるジムでもフレンドと協力することで経験値を稼ぐことができます。
また、現在は休止されているEXレイドバトルにも将来的に関係することが予想されます。
クールタイムはある?
解析情報によると、招待機能にはクールタイムが設けられる可能性が示唆されています。
新アイテム「ステッカー」
左の画面ではギフト右上にピカチュウのステッカー。
右の画面ではフシギダネのステッカー入手を確認できる。
新アイテム「ステッカー」 | |
---|---|
実装日 | 不明 |
内容 | ギフトに添付してフレンドに贈れる |
入手方法 | ギフトやショップで登場予定 |
種類 | 初期5種類。順次追加予定 |
使用方法 | ギフトを送る画面で「ステッカーを貼る」をタップ |
アップデートのタグ
![]() | みんポケアップデート情報 3/9 21:17 |
![]() | 2022年前半のアップデートまとめ 4/10 20:44 |
![]() | Niantic Wayfarerのアップデートまとめ 2/11 22:09 |
![]() | 2021年後半のアップデートまとめ 1/1 07:46 |