No.60 OQBniDU 2015年4月23日
0
0
Android4.4.x ではランタイムを変更できる機種が一部あるようですね。
変更可能な場合
ランタイムをDalvikからARTに変更すると速くなるかもしれません。
Artは確か泥5.0に採用されているもののはずです。

XPERIAではSonyがDalvikを改良したランタイムを使っているとか...
なので変更できません。

ARTはDalvikと違い、コンパイルを事前に行うようなので
理論的にはアプリがスムーズになることが期待されます。
実際は分かりませんけど。

ただし、コンパイル後のコード保存にストレージを少し消費するようです。
問題はありません。

また、すべてのアプリが対応しているわけではありませんし、
速度の上昇は保証できません。

返信コメント(3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.79 OQBniDU 2015年5月13日
    2
    0
    LLVMとかでググったら色々勉強になると思います。
    あとRenderScriptとか。unityについても勉強するといいのかも~。

    けっこう長期的にみると、泥とiOSの速度差はなくなっていくと思います。

    GALAXYs6の報告などみると速いのかな、とも思えますね~。
  • No.73 ODWHNVA 2015年5月6日
    1
    0
    これマジで誰か教えて欲しいんだよね。自分もエクスペリアだから変更出来ないからさ。
    IOSだとネイティブだからラグが少ないわけだけど、泥もついに足枷となってるランタイムをロリポでARTに変えるんだよ。
    キットカットじゃどこまで相性が良いかはわからないが、ネクサスとかならロリポ降ってきてるしグローバル版エクスペリアでアップデートしてる人もいるだろうから情報が欲しい。ラグが少なくなるとかコロリンしやすくなるとか。
    一応説明するとRuntimeがARTに変わることでネイティブになる。わかりやすく言うと日本人が外国の方と喋る時に言葉が通じないから通訳をつけるわけだが、そうすると通訳が間に入るから少しラグが生じる。
    それを通訳なしで英語を覚えて会話をすればラグはなくなる。白猫なら毎回の攻撃、スキル発動など通訳を通してやるから処理も多くなりCPUに負担がかかる。それですぐに重くなる。
    コンパイル後の~意味は通訳を使わないためにもその言語を覚えることは脳に記憶すること。
    それと一緒でアプリの中の言葉を予め覚えておくから(インストール時)、その分ストレージ(簡単に言うと脳)に記憶する容量が増える。わかりづらいかな?
    長々と書いたが、情報欲しいんですお願いします><
  • No.61 MnASFok 2015年4月23日
    0
    1
    うーん、頭にハテナが出まくりですが、xperiaは無理だということはわかりました!
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト

×