
キングムカデの攻略まとめ / 決戦クエスト第2弾
決戦クエスト | |||
---|---|---|---|
ウッホ | ムカデ | キメラ | 武者 |
ジャガー | 城 | 星たぬき | クイーン |
ミノ | どぐう | シザーズ | ホーネット |
マリオネット | - | - | - |
目次
開催期間 | 2018/4/6 16:00~6/4 15:59の間の 毎週金曜日16:00~翌月曜日15:59 2019/2/18 16:00~2/22 15:59 2020/2/21 16:00~2/28 15:59 2021/2/15 16:00~2/19 15:59 |
協力募集 | 協力バトル/助っ人募集掲示板 固定パーティ募集掲示板 |
イベント攻略チャート
1 | 常設協力で「討伐の証」集め | |
2 | 決戦パワー4000到達 ・★4「キングムカデの石板」 | |
3 | 石板の強化 | |
4 | 決戦パワー9999到達 ・キングムカデマスターの証 | |
5 | 決戦パワー12000到達 | |
6 | アイテム交換所 ・キングムカデのネックレス | |
7 | チェンジスフィア集め(任意) | |
1 | 決戦パワー15000到達 ・銀称号×1 | |
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム |
3周年記念!おかえりキング祭が開催中
2/8より「3周年おかえりキング祭」が開催されました。イベントミッションをクリアして報酬を獲得しましょう。キング祭!ボックスを全て開けるには各決戦クエストで1枚ずつ獲得する必要があります。
キング系モンスターが週替わりで復活!
スケジュールと詳細 | |
---|---|
![]() ▲スケジュールはタップで拡大可能 | ・過去の石板の入手が可能 ・討伐の証は必要なし ・決戦パワーは前回の状況を引き継ぐ |
イベントミッション
開催期間 | 2021/2/19 15:59まで |
ミッション | 報酬 |
---|---|
【キング祭!】決戦クエストに1回挑戦しよう! | ジュエル×5 |
【キング祭!】決戦クエストに10回挑戦しよう! | キング祭!ボックス交換券 |
報酬まとめ
報酬 / 入手方法 | |
---|---|
![]() | ジュエル×5(イベントミッション) イベントミッション |
![]() | 凱旋ジャンボチケット 凱旋ジャンボ武器チケット 儚き時のメモリアル×2 EXルーン×6 虹のルーンの欠片×40000 キング祭!ボックスから入手 |
おかえりキング祭が開催中
ムカデ期間 | 2/21~2/28 |
追加内容 | 決戦パワー15000 |
2/7より「おかえりキング祭」が開催され、上記の1週間は「キングムカデ」が登場します。決戦パワーも15000まで上限解放!
おかえりキング祭の最新情報まとめ
「おかえり!キング祭!」キャンペーン開催中
キング系モンスターが週替わりで復活!
スケジュールと詳細 | |
---|---|
![]() ▲スケジュールはタップで拡大可能 | ・過去の石板の入手が可能 ・過去のキング系モンスターへの挑戦は今回の討伐の証を使用 ・決戦パワーは前回の状況を引き継ぐ |
再開催に合わせミッションも追加
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
キングムカデに3回挑戦 | 武器ガチャチケット×5 |
キングムカデに5回挑戦 | 武器ガチャチケット×5 |
キングムカデに10回挑戦 | 武器ガチャチケット×5 |
開催期間 | 2018/6/1 16:00~6/4 15:59 |
内容 | ・1階限定クエスト開催 ・イベントミッションの追加 |
上記の4日間のみ、1階限定クエストとイベントミッションが追加されます。スフィアを集めつつキングムカデにさよならをしましょう。
イベントミッションの詳細
ミッション | 報酬 |
---|---|
「灼熱!キングムカデ」を3回クリアしよう! | 武器ガチャチケット×5 |
「灼熱!キングムカデ」を5回クリアしよう! | 武器ガチャチケット×5 |
「灼熱!キングムカデ」を10回クリアしよう! | 武器ガチャチケット×5 |
イベントミッション(2/21追加分)
挑戦回数
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
【おかえり!キング祭!】キングムカデに3回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
【おかえり!キング祭!】キングムカデに5回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
【おかえり!キング祭!】キングムカデに10回挑戦しよう! | 武器ガチャチケット×5 |
決戦パワー
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
決戦パワー11000まで上げよう! | 拳のスタールーン×1000 |
決戦パワー12000まで上げよう! | 斧のスタールーン×1000 |
決戦パワー13000まで上げよう! | オーブのスタールーン×1000 |
決戦パワー14000まで上げよう! | 杖のスタールーン×1000 |
決戦パワー15000まで上げよう! | 銀称号「百足夜行」 |
キングムカデのネックレスの効果
- オートスキルの上段・中断・下段は重複なし
- ムカデへのダメージアップは最大100%、CC後は最大200%
- 狙い目は「チャージ短縮-25%」や「攻撃+30%」
効果 | オートスキル | ||
---|---|---|---|
上 | 中 | 下 | |
ムカデへの ダメUP | +50% +150% (CC後のみ) | +30% | +20% |
炎属性ダメUP | +20% +30% | +10% | - |
チャージ短縮 | -10% -15% | -10% | - |
攻撃UP | +15% | +10% | +5% |
※アクセサリの効果は上記4種類からランダム。
キング系アクセサリのおすすめ厳選効果
おすすめ適正キャラクター
- ムカデの弱点は打・魔属性
キングムカデ適正キャラ | |
---|---|
![]() 打属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 魔属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
打・魔属性キャラ一覧
※掲載しているキャラは適正の中の一部です。
※一覧は「評価順」でソートしてあります。
おすすめの石板
- 高火力を瞬時に叩きだせるキャラにはステルス石板
- 特攻石板は4人全員が装備させることで合計40%に
画像 | C | HP | SP | 攻 | 防 | 会 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() マルドゥークの石板 | 3 | - | 10 | 25 | 30 | - |
スタート時ステルス発動 (30秒3回攻撃可) | ||||||
![]() サンたぬき(金)の石板 | 1 | - | 10 | - | - | - |
スタート時ステルス(30秒/3回) | ||||||
![]() 双獣の石板 | 6 | 150 | 0 | 80 | 0 | 40 |
アクションスキル、特殊アクションのダメージバリア回数を2回にする | ||||||
![]() イクティニケの石板 | 2 | - | 15 | 10 | - | - |
パーティの鎧殻系へのダメージ+10% | ||||||
![]() ベルルムの石板 | 3 | - | - | 50 | 20 | - |
スタート自動復活(90秒) |
キングムカデの攻略法
キングムカデの弱点と耐性
モンスター | 弱点 | 耐性 | |
---|---|---|---|
![]() | キングムカデ 鎧殻 | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
打・魔属性、鎧殻特攻が役立つ
キングムカデの弱点は打・魔属性。加えて「鎧殻特攻」が有効です。また、本イベントで入手できるキングムカデのネックレスには強力なムカデ特攻がついているので、忘れずに装備しておきましょう。
鎧殻特攻キャラ一覧 | 鎧殻特攻武器一覧 |
ウッホ同様、ほとんどがデンジャラス攻撃
「キングムカデ」はウッホの時と同様、攻撃のほとんどがデンジャラスになります。ただ、特殊な状態異常はなくスキルは中断されないため、茶熊ティナのようなHP吸収系スキルを持つキャラだと回復と与ダメの両立ができ有利に立ち回れます。
▲火炎弾を放ってくる攻撃はデンジャラスではない(画像右)
ムカデ仲間を呼び出す
開幕はボス1体ですが、キングムカデが仲間を呼び出し場を乱してきます。被ダメージが増え危険なため、場合によっては呼び出されたムカデの処理を優先しましょう。
▲仲間ムカデは本体と同じ動きであり、HPは低く設定されている
みんなの攻略動画
- エスカノール強すぎ…キングムカデで無双した!!!【七つの大罪コラボ】-実況プレイ33366
- 推しだとマジHELLww【キングミノ&キングムカデ】決戦クエスト23931
- 今日だけキングムカデが倒せない・・・24554
- エマもティナもナギも持ってないけどキングムカデ倒しに行ったる!!!!【攻略】-実況プレイ21530
- 9PTでキングHELL『キングムカデ&キングミノタウロス』を攻略・解説! 瞬殺のオマケ付き【チェン島大血戦・HELL】18712
- 灼熱!キングムカデ!(Lv12000) CC拳チハヤ ソロ14810
- 白猫プロジェクト/キングムカデ レベル9999/ナギ/DPSが高すぎ!!944
- ジーク キングムカデLv.15000 ソロ【プレイ動画】862
- 【白猫プロジェクト】 茶熊ティナ キングムカデ 9999 ソロ863
- キングムカデ スフィア集め ソロ周回866
- キングムカデlv12000 温泉ルウシェ ソロ803
- 白猫 討伐クエスト Lv.9999 キングムカデ ソロ《ナギ》757
決戦クエストの仕組み
決戦クエストに挑戦するには討伐の証が50枚必要になります。討伐の証は4人協力、2人協力で集める事ができるので、事前に集めておきましょう。最大所持数は9999枚で、第3弾以降の決戦クエストへの持ち越しはできません。
キングムカデを倒し決戦パワーを上げる事でよりレベルの高いキングムカデを討伐可能となります。倒せなかった場合は、決戦パワーは減少します。また、4000に到達するとキングムカデの石板が入手可能です。
効率の良い決戦パワーの上げ方
自身の決戦パワーとムカデのレベルとの差が大きいほど、倒したときにもらえる決戦パワーが増加します。敵のレベルはパーティの決戦パワーの数値に依存する為、決戦パワーの高い人と協力する事で効率よく決戦パワーをあげる事が出来ます。
▲第3弾以降の決戦クエストへの持ち越し不可
キングムカデを討伐する事でメダルを獲得することができます。貰ったメダルは交換所で「100枚につき1個」の宝箱と交換する事ができ、宝箱からはランダムでキングムカデのネックレスが手に入ります。
トレジャーボックスの中身 |
---|
キングムカデのネックレス×1 |
各職種の武器スタールーン×100 |
各職種の武器ハイルーン×100 |
各職種の武器ルーン×100 |
※アイテム交換に制限なし
交換に必要なメダル数
トレジャーボックス | 必要数 |
---|---|
1個 | 100個 |
10個 | 1000個 |
※トレジャーボックスは、何回でも交換可能
タスクキルしても決戦パワーが減るように
キングウッホの時は、時間切れになる前に白猫アプリを落とす(タスクキルする)ことで決戦パワーの減少を防ぐことが出来ましたが、キングムカデでは決戦パワーが100減るようになりました。
報酬まとめ
報酬 / 入手方法 | |
---|---|
![]() | ジュエル×55(決戦パワー + 討伐) ジュエル×5(さよならキングムカデ) EXルーン×3 拳・斧・変のスタールーン×各1000 武器ガチャチケット×15(おかえりキング祭) 拳・弓・杖・双剣のメモリアルルーン×各1 拳・斧・変・杖のスタールーン×1000(おかえりキング祭) イベントミッション |
![]() | ジュエル×5(新決戦クエスト登場記念プレクエ) ジュエル×5(決戦クエスト2周年記念プレクエ) 討伐の証(新決戦クエスト登場記念プレクエ)×300 討伐の証(決戦クエスト2周年記念プレクエ)×500 プレクエクリア報酬 |
![]() | チェンジスフィア ランダムドロップ |
![]() | 武器ガチャチケット イベントミッション(期間限定) |
![]() | ★4「キングムカデの石板」 ・攻撃+100、会心+100 【EXスキル】 ・攻撃を受ける毎に基礎パラメータ+3%(最大30%) イベントミッション「決戦パワー4000」到達報酬 |
![]() | 銀称号「百足夜行」 イベントミッション「決戦パワー15000」到達報酬 |
![]() | キングムカデマスターの証 ・獲得親密度+1 イベントミッション「決戦パワー9999」到達報酬 |
![]() | キングムカデのネックレス ・キングムカデへのダメージアップ ・炎属性ダメージアップ ・チャージ時間短縮 ・攻撃アップ ※上記4種類からランダム アイテム交換所 |
![]() | キングムカデのスタンプ ・「・・・」 「さよならキングムカデ」クリア報酬 |
※「基礎パラメータ」は、攻撃・防御・会心・移動速度・攻撃速度
討伐ミッション
開催期間 | 2018/4/6 16:00~4/16 15:59 |
ミッション | 報酬 |
---|---|
キングムカデを1回討伐成功しよう | ジュエル×5 |
キングムカデを3回討伐成功しよう | ジュエル×5 |
キングムカデを5回討伐成功しよう | ジュエル×5 |
キングムカデを7回討伐成功しよう | ジュエル×5 |
キングムカデを10回討伐成功しよう | ジュエル×5 |
決戦パワーミッション
開催期間 | 2018/4/6 16:00~6/4 15:59 |
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦パワーを500まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを1000まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを1500まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを2000まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを2500まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを3000まで上げよう | ジュエル×5 |
決戦パワーを4000まで上げよう | キングムカデの石板 EXルーン×1 |
決戦パワーを5000まで上げよう | 拳のスタールーン×1000 |
決戦パワーを6000まで上げよう | EXルーン×1 |
決戦パワーを7000まで上げよう | 斧のスタールーン×1000 |
決戦パワーを8000まで上げよう | EXルーン×1 |
決戦パワーを9000まで上げよう | 変のスタールーン×1000 |
決戦パワーを9999まで上げよう | キングムカデマスターの証 |
決戦パワーを10500まで上げよう | 拳のメモリアルルーン×1 |
決戦パワーを11000まで上げよう | 弓のメモリアルルーン×1 |
決戦パワーを11500まで上げよう | 杖のメモリアルルーン×1 |
決戦パワーを12000まで上げよう | 双剣のメモリアルルーン×1 |
キングムカデのタグ
関連記事がありません。
キング系アクセサリのタグ
![]() | キング系アクセサリの効果と厳選おすすめ度まとめ 5/8 21:27 k7979 |
![]() | キングどぐうのソロ最速TAキャラランキング【竜テトラ最速!】 9/9 10:28 k7979 |
![]() | キングミノタウロスのソロ最速TAキャラランキング【斧レイン最速!】 8/6 10:19 k7979 |