モンストコラボチャレクエ「白き覇者の塔」攻略まとめ

47件
白猫プロジェクトのモンストコラボチャレクエ「白き覇者の塔」の攻略と報酬を掲載しています。
モンストコラボ
シングル協力
曜日協力チャレクエ
開催期間2018/11/30 16:00~12/14 15:59
助っ人募集協力バトル・助っ人募集掲示板

イベント攻略チャート

1全クエストクリア
称号「白き覇者」
獣神玉のルーン×1
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム

開催中イベントやることリスト

「白き覇者の塔」とは?

コラボ初の高難易度クエスト

白き覇者の搭」は全22クエストからなる高難易度クエスト。最上階に近づくほど制限や敵の攻撃が厳しくなり、最上階の40階はHELL相当の難易度となっています。

2人協力も可能

全22クエストで2人協力が可能です。助けられた側は通常通り初クリア報酬が受け取れ、助けた側はルーンなどのクリア報酬が3倍受け取れます。

1階~13階

  • 制限は「2人以下のパーティで挑戦可」のみ
  • 敵の耐性等を考慮しなくてもクリア可能
1階~13階の出撃条件と出現するモンスター等

1階

2階~4階

5階~7階

8階~10階

11階~13階

14階~30階

  • 制限に「SP30スタート」「HP・SP回復量DOWN(小)」追加
  • さらに各階層で職業・キャラタイプの制限も追加
14階~30階の出撃条件と出現するモンスター等

14階~16階

  • ランサー・ディフェンスタイプの出撃不可

17階~19階

  • 剣士・バランスタイプの出撃不可

20階

  • ウォリアー・クロスセイバー・ドラゴンライダーの出撃不可

21階~23階

  • 武闘家・アーチャー・アタッカータイプの出撃不可

24階~26階

  • 魔道士・バーサーカー・サポートタイプの出撃不可

27階~29階

  • 剣士・ウォリアー・バランスタイプの出撃不可

30階

  • ランサー・ヴァリアント・テクニカルタイプの出撃不可

31階~34階

  • HP・SP回復量DOWN()から、HP・SP回復量DOWN()に変更
  • 属性敵が一部出現するが、属性を重視する必要はなし

31階

  • クロスセイバー・ルーンセイバー・ディフェンスタイプの出撃不可

臨時ティーチャーが出現

開幕は臨時ティーチャーが2体出現。その為、バリアを即破壊できる手数の多いキャラが望ましいです。バリアへの攻撃はSP回復ができないという点にも注意。

新属性モンスター「ライトヘビーナイト」

ライトヘビーナイトのスキルカウンターは通常のヘビーナイトのものより攻撃時間が長いです。そのため、一度避けてしまえば大きな隙となります。モーションの短いスキルを撃ってから、背後を攻撃という手段が有効です。

属性にこだわる必要はなし

光属性の敵のため闇属性攻撃が弱点ですが、とくにこだわる必要はありません。物理攻撃が強力なキャラの方がHPを削りやすいと感じました。

32階

  • ウォリアー・バーサーカー・スキルタイプの出撃不可

斬属性か突属性で挑むのがおすすめ

グラン・ギャンガーが4体出現するため、魔属性は非推奨。斬属性や突属性で挑みましょう。

属性にこだわる必要はなし

ダークバットが出ますが、属性や耐性を気にする必要はほぼありません。

33階

  • 武闘家・ドラゴンライダー・ルーンセイバーの出撃不可

開幕はウェンディゴ2体の咆哮に注意

ウェンディゴの咆哮を受けると、スキル封印・SP100減少・SP回復無効の効果があるため、必ず避けましょう。ウェンディゴは合計で5体出現します。

属性にこだわる必要はなし

ライトコボルトが出ますが、属性や耐性を気にする必要はほぼありません。

34階

  • 剣士・アーチャー・ヴァリアントの出撃不可

アクア・アローでSP回収

アロー系は画面外から攻撃を受けてしまう厄介な敵ですが、HPを半分以上減らすと崩れて動かなくなります。この間に通常攻撃でSP回収をしましょう。なお、動かないまま放置しておくと全回復してしまうため注意。

35階~39階

  • HP・SP回復量DOWN()から、HP・SP回復量DOWN()に変更
  • 大型の属性敵が出現し始めるため、属性を意識することが重要

35階

  • アーチャー・魔道士・クロスセイバーの出撃不可

炎属性のキャラで挑む

サンダーミノタウロスやサンダーアローなど、雷属性のキャラが多数出現します。炎属性のキャラで挑みましょう。また、赫焉の騎士は2体出現します。

36階

  • 剣士・ヴァリアント・サポートタイプの出撃不可

水属性のキャラで挑む

フレイムウッホやフレイムケルベロスなど、炎属性の敵が出現します。水属性のキャラで挑みましょう。ボスはルーンアーマー。

配布のダルタニャンが活躍

高水属性値ダメージのキャラがいない場合はダルタニャンがおすすめです。炎属性の敵処理用にダルタニャン、ルーンアーマー処理用に高物理ダメの強キャラの2体編成がおすすめ。時間はかかりますが、ダルタニャンのみでソロクリアも可能です。

37階

  • ウォリアー・ランサー・ドラゴンライダーの出撃不可

打属性がおすすめ

斬・突・魔に耐性を持つオーシャンシザーズが大量出現、さらに打が弱点の暴虐竜ヘルムンドも出現するため、打属性キャラがおすすめ。どちらの敵もDAには注意。

38階

  • ルーンセイバー・バーサーカー・ディフェンスタイプの出撃不可

水属性のキャラで挑む

フレイムガルーダが大量に出現します。有利に攻略するなら水属性のキャラは必須です。

39階

  • 武闘家・ランサー・テクニカルタイプの出撃不可

高闇属性値のキャラがいると楽

31階同様、ここでもライトヘビーナイトが出現しますが、31階と違って闇属性でないとなかなか削れません。DAがあるため、DA無効のルシファーや竜ヴィンセントが削り役におすすめです。

40階

  • ウォリアー・クロスセイバー・ドラゴンライダー・アタッカータイプの出撃不可
  • 2人以下のパーティで挑戦可
  • SP30スタート
  • HP・SP回復量DOWN()

3つのツボをどう破壊するかが攻略の鍵

開始後、中央に近づくと1つ目のバフ消しツボが出現します。その後、マップ左下に2つ目のツボ、マップ右に3つ目のツボが出現します。トロール3体やメタルガイコツ2体がいる中で破壊しなければいけないため、非常に難易度が高いです。ここが最初にして最大の難所だと思われます。

不安なら魔道士を1体入れる

ソロクリアが可能なほど強力なキャラがいる場合、保険用に魔道士を1体入れておくのもおすすめです。

協力クリアでも称号は貰える

どうしてもクリアできない場合は、協力で手伝ってくれる人を探しましょう。協力でクリアした場合も、しっかりと報酬を受け取ることができます。

協力バトル・助っ人募集掲示板

敵の出現する順番

敵の出現順
1メタルガイコツ2体・トロール1体
2クエスト開始から数秒後、トロール2体出現
3トロール3体撃破後、バフォメット2体出現
4バフォメット2体撃破後、ナハトドンナー2体出現
5ナハトドンナー2体撃破後、ヨモツイクサ&ムラマサ2体出現
※ムラマサは2体撃破で復活
6ヨモツイクサ(1段階目撃破後)、黄泉出現
7黄泉撃破後、ヨモツイクサ(2段階目)出現

報酬


▲ソロクリア時の報酬です。

40階の立ち回り方(共通)

おすすめ適正キャラ

「40階」適正キャラ
アタッカー
サポート

※掲載しているキャラは適正の中の一部です。

40階の詳細な立ち回りはこちら

トロールの掴みに注意

3体のトロールはキャラに向かって走って近づき、掴み攻撃を行ってきます。狭めのマップで3体が掴みを行ってくるため、非常に避けづらいです。

ツボを3つ破壊するまではトロール3体は倒さない

トロール3体を倒してしまうとバフォメット2体が出現してしまいます。ヨモツイクサ戦でなるべく楽をするため、トロールを全て倒す前にツボは全て破壊しましょう。トロールは2体までなら倒しても問題ないですが、ツボを3つ壊す前に最後の1体をうっかり倒さないように注意。

黄泉戦ではヨモツイクサから離れて戦う

ヨモツイクサの攻撃はほとんどがDAで、ヨモツイクサに近づくほど避けづらい攻撃が多いです。その為、黄泉戦ではヨモツイクサから離れて戦いましょう。ただし、離れていても足元からのDAやビーム系のDAがあるため注意

40階の立ち回り方(茶熊ルウシェ)

SPを回収してS1、もしくはS2を使用してアラストル召喚

  • ルーンドライバーは「SP自動回復」を選択しておくのが無難

まずはSP回収です。茶熊ルウシェでの攻略に欠かせないアラストルを召喚します。

  • アラストルの特徴
  1. 長押しで連続攻撃。長押ししている間は攻撃し続ける
  2. 与えたダメージ量によって敵のHPを吸収
  3. ある程度離れた場所に居る敵も自動で索敵し攻撃する
  4. バフ消しツボの効果で消える
外周移動中

召喚したら、長押ししてアラストルに攻撃してもらいます。この時、自分はバフ消しツボの範囲外である外周をぐるぐると移動し続けましょう。移動し続けることでトロールの掴みをある程度回避することができます。

ツボを3つ破壊するまではトロール3体は倒さない

トロール3体を倒してしまうとバフォメット2体が出現してしまいます。ヨモツイクサ戦でなるべく楽をするため、トロールを全て倒す前にツボは全て破壊しましょう。トロールは2体までなら倒しても問題ないですが、ツボを3つ壊す前に最後の1体をうっかり倒さないように注意。

基本的に攻撃はアラストル任せ

ツボだけでなくメタルガイコツやトロールに攻撃が吸われることもありますが、トロール以外は問題ありません。トロールを攻撃している場合は、一度長押し攻撃を解除し、ツボかメタルガイコツに近づいてから再び長押し攻撃しましょう。

バフォメット2体とナハトドンナー2体はスキルぶっぱ

ツボを3つ壊せばひとまず難所は突破です。その後のバフォメット2体とナハトドンナー2体はS2で複数を巻き込むようにして倒しましょう。どちらもDAがあるため、迅速に倒しましょう。ナハトドンナー戦で余裕があれば次のヨモツイクサ戦用にSPを貯めておけると少しだけ楽になります。

ムラマサは片方だけ倒す

右のムラマサ処理後

ムラマサは2体倒すと復活させられてしまいますが、1体残した状態だと復活させられません。ヨモツイクサは離れていると攻撃が避けやすく有利なため、マップ右のムラマサだけを倒しましょう。ムラマサは攻撃が読みやすいので、アラストルのおかげでHPとSPを回復してくれるタンク要員になります。ここからは右のムラマサを倒した場所を拠点に戦っていくことになります。左のムラマサの重力バリアに入らないようにだけ注意しましょう。ルーンセイバーの場合、ローリングアタックを使うと自動索敵で入ってしまう場合があるので注意。

ヨモツイクサはS2orアラストルで攻撃

ヨモツイクサ戦は基本的にSP回収→S2→SP回収…の繰り返しになります。離れていると攻撃が非常に避けやすいため、近づいた時に長押し→自分は離れた場所で回避行動、という選択もアリです。S2で削るよりも時間がかかる点と、アラストルや二重バリアは60秒で効果が切れるため、その点だけ注意。倒す直前にSP回収ができていると黄泉戦で楽ができます。

黄泉

黄泉+ヨモツイクサ

HPは高くなく、S2数回で倒せます。行動は直線攻撃など、読みやすいものが多いですが、ヨモツイクサのDAが重なると一気に倒されてしまいます。左のムラマサの重力バリアに入らないように注意。繰り返しになりますが、片方のムラマサを倒したマップ右で戦いましょう。

ヨモツイクサ

ヨモツイクサ撃破クエストクリア

行動パターンはさっきと同じです。ここまで来るとほぼ消化試合ですが、油断だけはしないようにしましょう。ヨモツイクサ撃破後、左のムラマサを倒せばクエストクリアです!

モンスター図鑑情報


ライトヘビーナイト

今回のイベントで上記の属性モンスター1体が図鑑に登録されました。

報酬まとめ

報酬 / 入手方法
ジュエルジュエル×70
クリア報酬
獣神玉のルーン×1
「20階」初クリア報酬
チェンジスフィア×5
「30階」初クリア報酬
称号「白き覇者」
「40階」初クリア報酬

「モンスト」コラボのタグ

「「モンスト」コラボ」の記事一覧

コメント (47件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.14 匿名/JAYCZgM 2018年12月1日
    27
    四隅の蝋燭オブジェが邪魔
    引っ掛かってトロルに追い付かれるんだよ!
    内側入るとバフ消し範囲だしこれも隠謀ですね
  • No.13 匿名/QJeYmXM 2018年12月1日
    6
    最後までは一人でも行けるんだけど
    最後が一人じゃツライ。
    けど最後まで生き残ってくれる助っ人が来ない( ;∀;)
    すぐペロる人たちはなぜ魔を連れて来ないんだろうか( ;∀;)
    返信数 (1)
    • No.41 匿名/NxV3BXM 2018年12月5日
      0
      手持ちのこれならいけそうってキャラが軒並み出禁食らってる罠w
    返信する
  • No.12 匿名/KHdgGCg 2018年12月1日
    3
    39階まではほぼ王子、ルカ無双だった。40階は変なプライド捨ててルウシェと一緒に行ったら勝てた。ストレスなく行くんだったら2人の方が絶対いい。相手がどんなに下手でもルカでタゲ取って端でチャージショット打ってれば耐久できて、その間に仲間がツボを壊してくれる。もし、仲間がトロールを倒してきたら即リタイアすればいい。
  • No.11 匿名/NSJ3U3c 2018年12月1日
    0
    最後は槍レイン+復活役の魔で壺1つも壊さずに結構楽にいけた。ナハトの耐性とヨモツイクサの吹き飛ばしが面倒だったくらい。武器スキル中のdaや壺の効果範囲に入ったりで事故っても魔で復活3回もできるしかなり安定してクリアできると思う。
  • No.10 匿名/MIc0gSQ 2018年12月1日
    12
    ここの雑談版で見た情報だけど復活用にステルス石板の魔導士すごい役立つ
  • No.9 匿名/IYdURQE 2018年12月1日
    0
    祝いキアラつよいね、協力で2人手助けをしました
  • No.8 匿名/Ezc0YBk 2018年12月1日
    18
    茶熊ルカが強すぎる
  • No.7 匿名/QDh5aQk 2018年12月1日
    1
    今回の協力でいいところは勝手なホストがペロッて切断しても気にしなくていいとこだな。
  • No.4 匿名/EoI5AZQ 2018年11月30日
    1
    ライトヘビーナイトさん突耐性持ちですが、茶熊ルカさんのS2→回避で途中キャンセルで戦いやすい気がしました。
    返信数 (1)
    • No.6 匿名/I1gWcFE 2018年11月30日
      1
      挙動の早い武器スキルで誘ったほうが消費も少なくて楽だと思う
    返信する
  • No.5 匿名/FnAoVFE 2018年11月30日
    24
    40階は壺を最優先に破壊したほうが安全にいけると思います
    真ん中→左下→右上の順に出現するので最初のトロールの場面で1体だけ残して壺を破壊
    ヨモツイクサ戦はムラマサを両方倒しても再度召喚するので左側のムラマサだけを倒して左側メインで戦っていくといいかもしれないです
  • No.3 匿名/FlGXQ4A 2018年11月30日
    6
    終了〜

    ここまではさすがに楽勝だったけどストレスフリーで遊びたいからここまでぇ
  • No.2 匿名/MYIzhgM 2018年11月30日
    13
    やっぱり属性敵ってクソですね。
    弱点突いても倒しにくいし、属性ダメがデカすぎる。
    鬱陶しいな
  • No.1 匿名/FlGXQ4A 2018年11月30日
    5
    獣神玉?とかいうの20階か
    じゃそこまではどうにか進めるか

    行けるかどうかわからんけど
    ここの制限見てるだけでやる気がマイナスに突入する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク ユーザー設定 ログアウト

×