ローストチャレンジ(下段)の攻略とSSランクを取るコツ / バレンタイン2019
目次
ローストチャレンジの概要
開催期間 | 2019/2/20 16:00~3/15 15:59 |
クエスト形式 | タイムアタック(2分スタート) |
SSクリア | 3:05:00以上 |
初回クリア報酬 | ・ジュエル×5 ・武器ガチャチケット×10 |
クリア条件 | 敵の全滅 |
敵情報 | 炎属性モンスター出現! |
有利属性 | |
サブミ | ①2人以下のパーティでクリア ②グレードSSでクリア ③攻撃を受けた回数を20回以下でクリア |
制限・制約 | ①開始時SP30 ②基礎SP回復量制限2 |
その他 | ・焙煎クエスト(一定期間に2000ダメ) |
※SSタイムは3分4秒でSランク、3分6秒でSSランク確認。
バレンタイン2019ドリチョコくんチャレンジの「ローストチャレンジ」が難しいとの声が多かったため、詳細な攻略情報を下記よりまとめていきます。
バレンタイン2019チャレンジの攻略
▼各ステージ攻略情報までジャンプ |
みんなの攻略動画(タップで再生)
おすすめ適正キャラクター
※適正欄は随時追加&更新をかけております。
▼各キャラのアイコンをタップで評価ページにジャンプします。
アタッカー | |
---|---|
ヨナ | ・双剣のカウンターで回避しやすい ・援護攻撃によるSP回収力 ・両スキルにバリアあり ・通常武器推奨 |
キアラ | ・剣士のカウンターで回避しやすい ・援護攻撃によるSP回収力 ・S1にHP吸収あり ・両スキルにバリアあり |
エマ | ・幻獣種の思考速度低下 ・操作スキルで扱い易い ・両スキルにバリアあり |
ディラン | ・カウンターでSP回復可 ・操作スキルで扱い易い |
ルウシェ | ・輝剣の通常無敵が便利 ・アラストルや長押しでヒット数を稼ぎやすい ・両スキルにバリアあり ・即死回避バリアもあり ・ルーンドライブでSP回収可 ・炎属性敵は他キャラに任せる |
エレノア | ・輝剣の通常無敵が便利 ・援護攻撃によるSP回収力 ・両スキルにバリアあり(実質4枚) ・状態異常&ステダウン無効 ・ルーンドライブでSP回収可 ・炎属性敵は他キャラに任せる |
トワ | ・ギガ武器がおすすめ ・おはぎのタゲ取り&肩代わりが優秀 ・チャージ攻撃で殲滅可 ・状態異常を無効 |
チハヤ | ・マルチロックオンによる殲滅力 ・絶対防御によりダメの軽減 ・状態異常を自動で回復 ・本人か茶ジュダモチーフ推奨 ・動けないスキルなのでDAには注意 |
クレア | ・援護攻撃によるSP回収力 ・エナバリでSPを瞬時に回復(1枚なので注意) ・即死回避あり |
キャラ | ※コメント欄にて適正募集中! |
サポート | |
---|---|
アイリス | ・控えサポートスキルでSP自動回復可 |
ファナ | ・控えサポートスキルでSP自動回復可 ・消費マイナスアクセを装備(-19%以上) |
コヨミ | ・S1でSP回復ドーム展開 |
マール | ・S2でSP自動回復付与 |
キャラ | ※コメント欄にて適正募集中! |
キャラ一覧
※一覧は「評価順」でソートしてあります。
▼おすすめ度の評価基準はこちら |
おすすめアクセサリと石板
アクセサリ一覧 | |
---|---|
陸の霊宝 | ・会心ダメージ+30% |
クマ | ・会心ダメージ+20% ・封印無効 他 |
リアーナ | ・クリティカル発生率+15% 他 |
疾走のバックル | ・移動速度+20%、攻撃速度+30% |
電光石化 | ・攻撃速度+30% |
ヘアピン | ・ソードマスターの移動速度+30% ・攻撃ヒット5回毎に攻撃+1%(最大20%) ・封印無効 |
サーフボード | ・ソードマスターの攻撃、攻撃速度+20% ・敵撃破時に攻撃+1%(上限20体) 他 |
業火 | ・エクスセイバーの攻撃、攻撃速度+20% ・ターゲット距離延長(小) 他 |
とんがり帽子 | ・敵撃破5体毎にSP20回復 他 |
キング武者 | ・SP消費-20% 他 ▶厳選方法はこちら |
ローストチャレンジの攻略のポイント
挑戦前に覚えておくこと
- ①水属性の斬属性キャラを選択
- ②手数の多さ、通常無敵があると尚良い
- ③封印、粘着の対策をする
- ④撃破SP回復武器、アクセサリを装備
- ⑤SP回復が可能なサポートキャラがいると快適(SP調整必要)
- ⑥焙煎クエスト(2000ダメを受ける)
- ⑦サブミは分けてクリアしても良い
SSランクを取るために |
被弾でタイムが減少するので、ダメージを受けないように |
メタル処理+SP回収+攻撃回避がしやすい剣士か双剣が良い |
スキル連発しやすいようにSP周りのサポートを |
サブミ3だけ分けて被弾覚悟で速度重視でも良い |
斬・水属性が有利
剣士 | 双剣 | 水属性 |
本クエストは斬属性以外に耐性を持つ敵や炎属性敵が多く出現するため、「斬の水属性」で挑戦しましょう。また、メタル種も出てくるため、手数の多さも重要になってきます。
撃破SP回復は通常通り効果を発揮
通常攻撃によるSP制限はありますが、撃破SP回復効果は通常通り機能します。キャラ本人にない場合は武器やアクセサリ等を装備しておくと回復手段が増えてSP周りのストレスが軽減されます。
SP回復を持つ武器一覧
SP回復が可能なサポートキャラがいると快適
サポートスキルである「WEアイリス」や、スキルでSP自動回復を付与できる「名星会コヨミ」などがいると、スキルが連発できるようになり攻略が楽になります。サブに1人は編成しておきたいですね。
2000ダメを受ける焙煎クエスト
ダメージ値 | 2000 |
回避方法 | ①バリアで防ぐ ②スキル、コロリンの無敵時間 |
今回のバレンタインイベントの一部が「焙煎クエスト」形式になっています。一定期間ごとにダメージを受ける燃焼のようなもので、被弾ミッションにも加算されてしまうため、スキルの無敵時間などを利用して避けたいところです。
出現モンスターの弱点早見表
モンスター | 弱点 | 耐性 | |
---|---|---|---|
フレイムバフォメット 魔族 | |||
虚炎の騎士 魔族 | |||
ケラウノス 幻獣 | |||
クジャタ 幻獣 | |||
ナハトドンナー 幻獣 | - |
各ステージの攻略手順と立ち回り
▼タップで攻略情報の切り替え | ||
---|---|---|
WAVE① | WAVE② | WAVE③ |
WAVE④ | WAVE⑤ | WAVE⑥ |
①まずはザコ戦、SP回収も兼ねる
開幕は4体のザコ敵と、数秒後にメタル種、メカコボルトが時間差で出現します。大型モンスターはいないものの、ガイコツの矢などが痛いので剣士や双剣のカウンターをうまく利用しつつ立ち回りましょう。次のクジャタ戦に備えて、即座にスキルが打てるまでSPを回復しておくのも重要です。
②クジャタを優先的に倒す
①の敵をすべて倒すとエリア中心にクジャタ、周囲にザコ敵が出現します。HPは多くないので、まずは優先してクジャタに特攻しましょう。被弾の基にもなるマグマを設置されると厄介です。
封印対策をしておく |
出現と同時に封印攻撃を行ってくるので、予めアクセサリや状態異常バリアで対策しておくとタイムロスにならずに済みます。
③ケラウノス出現!DAに注意
②の敵をすべて倒すとエリアやや上部にケラウノス、周囲にザコ敵が出現します。クジャタ同様優先撃破がおすすめ。どうしてもDAが厄介なので、DA無効スキルや操作スキルで回避しながら対処しましょう。
状態異常で動きを止める |
ケラウノスには感電と気絶以外のほとんどの状態異常が有効です。状態異常になるとDA攻撃を封じることができます。
④炎バフォメット出現!水属性キャラで倒す
③の後に出現する炎ケルべロスなどを撃破すると、エリア中央に炎バフォメット2体、周囲にザコ敵が湧きます。ここから属性敵の対応が必要になるので、水属性以外のキャラを使用している方はキャラ変更しましょう。
バリアはすぐ破壊する
バフォメットはバリア展開後放置しておくと、デンジャラスモードへ移行します。全ての攻撃がDAになり、攻撃力アップや速度アップなど手が付けられなくなるため、手数を稼げるキャラ(もしくは状態異常付与)ですぐに破壊しましょう。
⑤ナハトドンナーは覚醒前に倒す
④の敵をすべて倒すとエリア上部にナハトドンナー2体、周囲にザコ敵が出現します。ナハトはHPが低下すると覚醒するため優先して倒しましょう。HPは多くないので、最近のキャラであればスキル1発で沈みます。
⑥ラストは虚炎の騎士とケラウノス2体が出現
⑤の敵をすべて倒すとエリア中央に虚炎の騎士1体、下部にケラウノス2体、周囲にザコ敵が出現します。騎士を速攻したいところですが、まずはケラウノスの処理。DA攻撃を2体一斉に行うためバリアも剥がされやすいので、距離を取りながらスキルを発動しましょう。
ドーム展開中は接近しない |
騎士のドーム展開中に近づくとDA攻撃の居合切りをしていきます。加えて付与効果も解除されてしまうため、展開中は距離を取って凌ぎましょう。
ローストチャレンジの報酬
▲SSクリア時の報酬内容。 |
おすすめ度の評価基準について
評価の基準は本記事を執筆しているライターが、独断と偏見で査定しております。究極攻略DBが決める指標とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
おすすめ度の指標(5段階)
おすすめ度 | 基準 |
---|---|
最適正 適正一覧の中で最もおすすめなキャラ | |
適正 職種や属性が合っていて連れていけるキャラ 等 | |
やや適正あり 職種などは非対応だが、特定の敵を処理できるキャラ 等 | |
やや適正なし 連れては行けるが活躍は難しいキャラ | |
適正なし 連れていかないほうが良いキャラ |
▲TOPへ戻る |
バレンタイン2019のタグ
バレンタイン2019「ドリームチョコレッツ!」 2/12 19:23 | |
バレンタイン2019武器ガチャの当たりと交換おすすめ武器まとめ 4/18 13:14 k7979 | |
誰が一番強いの?バレンタイン2019ガチャ当たりキャラまとめ 4/18 12:57 k7979 | |
ビタースイートコンチェルト ~8つの贈り物~ 2/25 12:56 maire_risu |