モニカ下方修正なし!蒼空関連パラメータ調整後の性能と変更点まとめ / 蒼空2開催記念
目次
4/4スカルモニカは修正なしの方向へ
※スカルモニカの火力の目安はこちらで確認ください。
再修正なしの判断基準
S1、2ともに操作不能タイプであり、操作性での優位性は低い |
バリア3枚を持つが、ステ異常&状態異常などの対策ができない |
スカルマグナ武器の制限を受けている |
既存キャラとの比較で大きく逸脱はしていない |
4/4にゲーム内お知らせにて、スカル武器を装備した際の「モニカ」の再修正は実施しないと発表されました。公式のお知らせ画像は下記にて確認可能です。
4/4のお知らせ |
---|
4/1のお知らせ |
▼みんなの反応を見る(コメント欄へ) |
パラメータ調整の概要と注意点
実施日 | 2019/3/29~ |
パラメータ調整の対象となるのは、「蒼空の竜騎士2」に関連したキャラクター13人です。今回はオートスキルやスキル内容なども大幅に変更が入っています。
蒼空2の攻略 | 蒼空2当たりキャラ |
パラメータ調整のポイント
クラスチェンジ後のみに影響がある |
神気解放キャラは「神気+CC後」が調整される |
基本、スキル火力(物理・属性値)が倍近く伸びる |
一部キャラはオートや付与効果も変化 |
蒼空関連パラメータ調整の注目どころPickup!
※他、注目キャラを発見次第更新予定。
▼アイコンをタップすると評価ページにジャンプします。
キャラ | 火力検証 |
---|---|
王冠シエラ | 【火力の目安】 ・S1:なし ・S2:物理約1億7700万+約630万 |
温泉シエラ | 【火力の目安】 ・S1:物理約9500万+約280万 ・S2:物理約1億7600万+約600万(通常) ・S2:物理約3億0000万+約800万(スカル) |
竜シエラ | 【火力の目安】 ・S1:物理約3600万+約200万 ・S2:物理約1億5000万+約540万 ・バースト:物理約2億4300万+約50万 |
斧ナギ | 【火力の目安】 ・S1:物理約1億3600万+約320万 ・S1:物理約2億0000万+約420万(ドラゴン) ・S2:物理約2億1100万+約440万 ・S2:物理約3億0000万+約580万(ドラゴン) |
夏セルジュ | 【火力の目安】 ・S1:物理約6600万+約260万 ・S2:物理約1億2800万+約570万 |
モニカ | 【火力の目安(通常武器ver.)】 ・S1:物理約9200万+約260万 ・S2:物理約1億2100万+約430万 ・S2:物理約1億6100万+約1300万(ドラゴン) |
モニカ | 【火力の目安(スカル武器ver.)】 ・S1:物理約1億5100万+約300万 ・S2:物理約3億2200万+約610万 ・S2:物理約3億7300万+約1460万(ドラゴン) ・バースト:物理約2億2400万 ・フィールド1発:物理約3760万+約1万 |
※より良い組み合わせを発見次第更新します。
キャラ | 武器 / スロ | アクセ | 石板 |
---|---|---|---|
ガルガ武器 会心ダメ+20% | ①クマ ②絆リボンタイ | ①武者 ②〃 ③星たぬき ④〃 | |
リヴァイ武器 会心ダメ+20% | ①クマ ②地下室の鍵 | ①ナハト ②〃 ③キメラ ④〃 | |
スカル武器 攻撃速度 | ①クマ ②疾走バックル | ①ナハト ②〃 ③黄泉 ④ドリーム | |
シエラ武器 AS強化+30% | ①クマ ②髪飾り | ①ナハト ②〃 ③キメラ ④〃 | |
極呪斧 AS強化+30% | ①クマ ②- | ①武者 ②〃 ③アンシャール ④女型 | |
ディラン武器 AS強化+30% | ①クマ ②- | ①武者 ②〃 ③アンシャール ④女型 | |
シエラ武器 AS強化+30% | ①クマ ②- | ①ナハト ②〃 ③黄泉 ④ドリーム | |
スカル武器 会心ダメ+20% | ①クマ ②リアーナ | ①ナハト ②〃 ③黄泉 ④アンシャール |
特に強くなったキャラ①:ナギ
スキル① | スキル② |
---|---|
対ドラゴン | 対ドラゴン |
上記は対ドラゴンの倍率が入った時の火力ですが、S2は呪いでも3億出ていますね...。周回向きのキャラではありませんが、最強バリア「エナバリ」で接近しつつ高DPSを叩き出す、対ボス戦で活躍できるキャラになりました。
ナギの評価
特に強くなったキャラ②:モニカ
スキル② | スキル② |
---|---|
通常カカシ | 対ドラゴン |
スキルが操作できない代わりに3枚バリアを獲得し、オートでSP自動回復、継続ダメの高いフィールド、高属性値などなど、フォースターとは思えないほど化けました。竜の炎属性は新キャラの「蒼空2ナギ」がいますが、それでも貴重な枠なので所持している方はCCおすすめです!
※以下の火力は密着時のフィールドダメを除いた数値になります。
スキル1と2のダメージ値
スキル① | スキル② |
---|---|
通常武器と比較すると、大体2倍程度の火力が出ていますね。通常無敵やSP自動回復もありますし、回収面もそこまで苦ではありません。また、ダメフィールドを密着させながら打つと約5~6億程度の火力が見込めます。
スキル2対ドラゴンとバーストのダメージ値
スキル② | バースト |
---|---|
バースト火力も十分実用性があります。今回からDA無効が追加されたため、これまで棒立ちで危険だったバーストを安全に放つことができるようになりました。
ダメフィールド1発のダメージ値
今最も話題を呼んでいるのが、ダメージフィールドによる火力。スカルの補正がのってくるため、通常武器で約300万程度だったものが約3000万程度まで跳ね上がります。このダメージを0.5秒間隔で絶え間なく敵に与え続けるため、カカシも数十秒で破壊してしまいます。
今すぐにでも使えるキャラ:セルジュ
スキル① | スキル② |
---|---|
消費SP17 | 消費SP30 |
あまり話題にはなっていませんが、当時から不遇だった「夏セルジュ」が低燃費で1億ダメオーバーと大幅な強化がされました。槍の中ではトップレベルに強いかなという印象です。今ちょうど「祝福槍」がきているので、水属性枠が不足した方はぜひ使ってあげてください。
夏セルジュの評価
パラメータ調整による変更点まとめ
パラメータ調整対象キャラ一覧
対象範囲 | ・蒼空の竜騎士に関連するキャラ13体 |
▼アイコンをタップすると評価ページにジャンプします。
対象キャラ | |||
---|---|---|---|
王冠シエラ | 温泉シエラ | 竜シエラ | - |
ナギ | - | - | - |
斧エクセ | 茶熊エクセ | 正月エクセ | 竜エクセ |
茶熊ゲオルグ | 竜ゲオルグ | - | - |
夏セルジュ | 竜セルジュ | - | - |
モニカ | - | - | - |
パラメータ調整のタグ
蒼空の竜騎士2のタグ
蒼空の竜騎士2協力「The Dark Rage」 10/12 20:16 | |
蒼空の竜騎士(ドラグナー)2 10/12 16:27 | |
蒼空の竜騎士2武器ガチャ当たりと交換おすすめ度まとめ 4/18 13:08 k7979 | |
誰が一番強いの?蒼空の竜騎士2ガチャ当たりキャラまとめ 4/18 12:55 k7979 |