
神なる武器をもとめて攻略まとめ
白猫プロジェクトの神なる武器をもとめての攻略と報酬を掲載しています。
目次
開催期間 | 2022/5/2 16:00~5/13 15:59 in SAOコラボ2 |
開催期間 | 2022/1/24 16:00~1/31 15:59 in こねくりだんじょん2編 2022/2/2 16:00~2/10 15:59 in 叛逆のカラーズ2編 2022/2/16 16:00~2/28 15:59 in アルティメットバレンタイン編 2022/3/4 16:00~3/18 15:59 in 僕のヒーローアカデミアプロジェクト編 2022/3/25 16:00~3/31 15:59 in 鏡面のマギア・ガールズ~闇夜に咲く刃~編 2022/4/4 16:00~4/15 15:59 in Saint Shine 社長アイドル奮闘記編 2022/4/20 16:00~4/28 15:59 in Fragment Origin |
イベント攻略チャート
トライアル | ||
---|---|---|
1 | 全クエストクリア ・神武の器のルーン | |
チャレンジ | ||
1 | 全クエストクリア ・神武の器のルーン | |
2 | 武器強化 | |
ピンク背景:追加分 ピンク文字:限定アイテム |
イベントルーン必要数
※各ルーンのページに周回数などを掲載。
▼アイコンをタップで詳細ページへ。
用途 | ![]() |
---|---|
神武 | |
武器強化 | 100 |
合計 | 100 |
トライアル編はキャラクターが固定
トライアル編は全てタウンが無効でキャラもステータスも固定になっています。チャレンジ編も全く同じクエストになっていて、こちらは自分のキャラを使って攻略する事になります。トライアル編で使えるキャラはどれも適正が高くなっているため、参考にして挑戦しましょう。
SAOコラボ2
煌々 | 典雅 | 荘厳 | 絢爛 | 鮮麗 |
神武の証明・煌々
クリア条件 | 茶道セットの防衛 |
クエスト効果 | ・ヒール/エナジーバリア発生中アクションスキル強化 |
サブミ | ①敵を70体以上討伐してクリア ②敵を80体以上討伐してクリア ③職種「槍」を含むパーティでクリア |
- 槍を必ず編成する
- ヒール/エナジーバリアを持つキャラがおすすめ
◆おすすめ適正武器
キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・典雅
クリア条件 | 全てのボスモンスターの撃破 |
クエスト効果 | ・敵に「移動不可・凍結・極度凍結」弱点追加&効果中大ダメージ ・スキル再使用時間ゼロ |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「輝剣」を含むパーティでクリア |
- 輝剣を必ず編成する
- 移動不可・凍結・極度凍結いずれかを持つキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・荘厳
クリア条件 | ボスの討伐 |
クエスト効果 | ・HP80%以上でアクションスキル強化&アクションスキルダメージアップ |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「大剣」を含むパーティでクリア |
- 大剣を必ず編成する
- スキルチェンジや継続的にスキルを打てるキャラ
◆おすすめ適正キャラクター
キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絢爛
クリア条件 | ボスグループの全滅 |
クエスト効果 | ・敵と距離が離れるほどダメージアップ |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「弓」を含むパーティでクリア |
- 弓を必ず編成する
- 遠距離から攻撃できる職、キャラクターを使用
◆おすすめ適正キャラクター
キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆おすすめ適正武器
武器 | ![]() |
神武の証明・鮮麗
クリア条件 | 敵を討伐しポイントを獲得 |
クエスト効果 | ・SP回復効果90%ダウン ・通常攻撃ダメージ強化 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②Sランク以上を獲得してクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 剣を必ず編成する
- 通常攻撃が強いキャラクターで
◆おすすめ適正キャラクター
剣キャラ | ![]() ![]() ![]() |
in Fragment Origin
煌々 | 典雅 | 荘厳 | 絢爛 | 鮮麗 |
神武の証明・煌々
クリア条件 | 特定の敵の侵入を阻止 |
クエスト効果 | ・スキル再使用時間-50%・「スロウ・感電」弱点追加&効果中大ダメージ・敵撃破時にSP回復 |
サブミ | ①敵を30体以上討伐してクリア ②敵を40体以上討伐してクリア ③職種「斧」を含むパーティでクリア |
- 斧を必ず編成する
- 広範囲を攻撃出来るキャラがおすすめ
- 斧は強化状態異常エンチャント武器が多いため、利用する
◆おすすめ適正武器
強化スロウ・感電エンチャント武器 | ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・典雅
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
クエスト効果 | ・会心率低下、会心ダメージアップ・消費SP-50% |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②SSランク以上を獲得してクリア ③職種「大剣」を含むパーティでクリア |
- 大剣を必ず編成する
- 確定クリティカルキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
確定クリティカル大剣 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・荘厳
クリア条件 | ボスの討伐 |
クエスト効果 | ・開始時SP0・敵に「極度粘着・凍結・極度凍結」の弱点追加&効果中大ダメージ・基礎SP回復量制限3 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②200秒以内にクリア ③職種「変」を含むパーティでクリア |
- 変を必ず編成する
- 状態異常を持ったキャラがおすすめ
- ストライカーだと耐性がある敵が多いため、キャラチェンジを使用する
◆おすすめ適正キャラクター
変身キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絢爛
クリア条件 | ボスグループの全滅 |
クエスト効果 | ・付与効果「スキルダメージUP」強化・SP回復効果70%ダウン |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②SSランク以上を獲得してクリア ③職種「輝剣」を含むパーティでクリア |
- 輝剣を必ず編成する
- スキルダメージUPバフを持ったキャラを使う
◆おすすめ適正キャラクター
輝剣キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆おすすめ適正武器
スキルダメージUPバフ武器 | ![]() ![]() |
神武の証明・鮮麗
クリア条件 | 敵を討伐しポイントを獲得 |
クエスト効果 | ・SP回復効果90%ダウン・アクションスキルダメージアップ・被ダメージ時にSP回復 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②SSランク以上を獲得してクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 剣を必ず編成する
◆おすすめ適正キャラクター
剣キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Saint Shine 社長アイドル奮闘記編
[-]in Saint Shine 社長アイドル奮闘記編
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破 其の六
クリア条件 | ボスグループの全滅 |
クエスト効果 | ・攻撃速度アップ・開始時SP40・SP回復量70%ダウン・アクションスキル強化 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「斧」を含むパーティでクリア |
- 斧を必ず編成する
- 斧の援護攻撃を持ったキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
斧 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・烈 其の六
クリア条件 | 一体でも多く敵を倒せ! |
クエスト効果 | ・会心率低下、会心ダメージアップ・消費SP-50% |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②SSランク以上を獲得してクリア ③職種「槍」を含むパーティでクリア |
- 槍を必ず編成する
- 確定クリティカルキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
槍 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶 其の六
クリア条件 | シャクロドンの撃破 |
クエスト効果 | ・HPマックス・開始時HP350000・HP70%異常でアクションスキル超強化 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②300秒以内にクリア ③職種「槍」を含むパーティでクリア |
- 槍を必ず編成する
- 割合回復を持ったキャラがおすすめ
- 撃破HP回復アクセなどでも補える
◆おすすめ適正キャラクター
槍キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆おすすめアクセサリ
![]() 闇の籠手 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() 紅蓮のブローチ | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() ダクネスの鎧 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
鏡面のマギア・ガールズ~闇夜に咲く刃~
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破 其の五
クリア条件 | ボスグループの全滅 |
クエスト効果 | ・チャージバニッシュ、ブレイクバーストのダメージアップ・アクションスキルダメージダウン |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「斧」を含むパーティでクリア |
- 斧を必ず編成する
- 斧の通常アクションが強いキャラがおすすめ
- 開幕バーストを持ったキャラが特におすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
開幕バースト斧 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・烈 其の五
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
クエスト効果 | ・通常攻撃ダメージ強化・SP回復効果70%ダウン・的の耐性、弱点なし |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「大剣」を含むパーティでクリア |
- 大剣を必ず編成する
- 通常攻撃が強いキャラがおすすめ
- ウィッチはスキルを使うとワープするため、通常攻撃のみで倒す
◆おすすめ適正キャラクター
大剣キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶 其の五
クリア条件 | 黒の魔術師の撃破 |
クエスト効果 | ・残りHPが多いほどアクションスキルダメージアップ・基礎SP回復量制限3 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②300秒以内にクリア ③職種「杖」を含むパーティでクリア |
- 杖を必ず編成する
- 魔属性キャラがおすすめ
- SP回復量に制限が掛かっているため、魔のバーストやエナジーバリアが使えるキャラクターがおすすめ
- 撃破SP回復などは普通に使えるため、武器やサポートで補える
◆おすすめ適正武器
撃破SP回復武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
僕のヒーローアカデミアプロジェクト
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破 其の四
クリア条件 | ボスグループの全滅 |
クエスト効果 | ・アーマーバリア発生中アクションスキル強化・スキル再使用時間-50% |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「杖」を含むパーティでクリア |
- 魔を必ず編成する
- 斬・魔属性キャラがおすすめ
- アーマーバリア中にスキル強化が入るため、アーマーバリアを持ったキャラを使う
- 移動が多いため、スキル範囲が広いキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
アーマーバリアキャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・烈 其の四
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
クエスト効果 | ・アクションスキル強化・SP回復効果90%ダウン |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「拳」を含むパーティでクリア |
- 斧を必ず編成する
- 打属性キャラがおすすめ
- SP回復効果が下がるがアクションスキルは強化されているため、SP自動回復のサポートキャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
SPサポートキャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶 其の四
クリア条件 | 狂いし黒獅子の撃破 |
クエスト効果 | ・HPマックス・開始時HP350000・HP70%以上でアクションスキル超強化 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「拳」を含むパーティでクリア |
- 拳を必ず編成する
- 打属性キャラがおすすめ
- HPを70%以上にしないと敵が硬いため、割合回復を持ったキャラクターがおすすめ
- アクセサリや武器でも補える
◆おすすめ適正キャラクター
撃破回復キャラ | ![]() ![]() ![]() |
◆おすすめアクセサリ
![]() 闇の籠手 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() 紅蓮のブローチ | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() ダクネスの鎧 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
アルティメットバレンタイン
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破 其の三
クリア条件 | アザゼルの撃破 |
クエスト効果 | ・通常攻撃ダメージ強化・アクションスキルダメージダウン |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②グレードSSでクリア ③職種「竜」を含むパーティでクリア |
- 竜を必ず編成する
- 突属性キャラがおすすめ
- スキルでほぼダメージを与える事が出来ない
- 通常攻撃が強いキャラが有効
- 竜で通常が強いキャラは少ないため、槍や弓キャラがおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
通常突キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・烈 其の三
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
クエスト効果 | ・アクションスキル強化・消費SP+100%・SP回復効果50%ダウン |
サブミ | ①Sランク以上を獲得してクリア ②SSランク以上を獲得してクリア ③職種「斧」を含むパーティでクリア |
- 斧を必ず編成する
- 打属性キャラがおすすめ
- SP消費が上がり、回復が下がるため、SP効率がいいキャラで挑戦する。
- サポートキャラを編成してSP回復するのもおすすめ
◆おすすめ適正キャラクター
打キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶 其の三
クリア条件 | サモナーディザスターの撃破 |
クエスト効果 | ・残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「輝剣」を含むパーティでクリア |
- 輝剣を必ず編成する
- 魔属性キャラがおすすめ
- 制限が何もないため、殲滅力がある魔キャラなら誰でもOK
◆おすすめ適正キャラクター
魔キャラ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
叛逆のカラーズ2
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破 其の二
クリア条件 | ヴォダンゲーデの撃破 |
クエスト効果 | ・アクションスキル強化・ダメージ発生10回毎にHP回復 |
サブミ | ①グレードS以上でクリア ②グレードSSでクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 斬属性キャラがおすすめ
- スキル使用時にHPが減少する
- 撃破HP回復、スキル時間が長いキャラが有効
- 剣士レインであれば、45秒不死状態に入れる上にモチーフで2回復活出来るので最適
- 剣士サテラも通常攻撃を使わずに攻略可能
◆おすすめ適正キャラクター
剣士 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆おすすめアクセサリ
![]() 闇の籠手 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() 紅蓮のブローチ | ・敵撃破時にHP5%回復 |
![]() ダクネスの鎧 | ・敵撃破時にHP5%回復 |
神武の証明・烈 其の二
クリア条件 | 一体でも多くボスを倒せ! |
クエスト効果 | ・敵に「スロウ」弱点追加&効果中大ダメージ |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 剣を必ず編成する
- スロウキャラで挑戦する。
- 強化状態異常エンチャント武器が多いのでおすすめ
◆おすすめ適正武器
強化スロウエンチャント武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶 其の二
クリア条件 | ベリアルの撃破 |
クエスト効果 | ・通常攻撃ダメージ強化・開始時SP0・SP回復効果70%ダウン |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「槍」を含むパーティでクリア |
- 槍を必ず編成する
- SP回収が速い突キャラがおすすめ
- ハーヴグーヴァはスキルに合わせて潜るため、感電で動きを止めるか通常で倒す
◆おすすめ適正キャラクター
槍 | ![]() ![]() ![]() |
こねくりだんじょん2
破 | 烈 | 絶 | 轟 | 激 |
神武の証明・破
クリア条件 | パドルクラーケンの撃破 |
クエスト効果 | ・移動速度100%ごとにアクションスキルのダメージ強化 |
サブミ | ①グレードS以上でクリア ②グレードSSでクリア ③職種「輝剣」を含むパーティでクリア |
- 輝剣を必ず編成する
- おすすめは魔属性
- ステータスダウン無効キャラだと有利
- 移動速度UPの控えサポートキャラがいると有利
◆おすすめ適正キャラクター
魔属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆移動速度UPのサポートスキル持ちキャラクター
![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・烈
クリア条件 | 女神像を防御しつつ、敵の全滅 |
クエスト効果 | ・「防御力UP」「被物理ダメージ軽減」中超強化・敵に「感電、凍結、極度凍結」弱点追加 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 剣を必ず編成する
- 状態異常は感電がおすすめ
- 防御力UPや被物理ダメージ軽減を付与するキャラもおすすめ
- サポートスキルで付与するのもあり
◆おすすめ適正キャラクター
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆防御力UP/被物理ダメージ軽減のサポートスキル持ちキャラクター
![]() ![]() ![]() ![]() |
神武の証明・絶
クリア条件 | 黒爪の邪鬼の撃破 |
クエスト効果 | ・バーストドライブ中、アクションスキル超強化&SP自動回復 |
サブミ | ①1人も倒れずにクリア ②240秒以内にクリア ③職種「剣」を含むパーティでクリア |
- 剣を必ず編成
- バーストが溜めやすいと有利
- 凍結対策をする
◆おすすめ適正キャラクター
剣士 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
武器を神進化させよう!
新コンテンツとなる「神なる武器をもとめて」では武器を神進化できる「神武の器のルーン」が入手できます。今回の開催では武器2本分のルーンが手に入ります。
神進化対象武器 | |
---|---|
![]() <剛剣>デカノス | ![]() <乱撃の弓>ニードレイ |
![]() ブルー・プラネート | ![]() ファティーグタスク |
![]() デコリランス | ![]() ときめきもえるけん |
![]() スヴァンフヴィート | ![]() フェーダーゲミュート |
![]() エアフォースガントレット | ![]() グレネードガントレット |
![]() ゼログラビティ | ![]() アイス&フレイム |
![]() シルファ餅 | ![]() ミトラ餅 |
![]() カクリア餅 | ![]() ビスケッタ餅 |
![]() シェリル餅 | ![]() ルウシェ餅 |
![]() キリト餅 | ![]() アスナ餅 |
![]() リーファ餅 | ![]() シノン餅 |
![]() ユージオ餅 | - |
今後、追加予定
神進化は今後、追加予定です。現在対象武器を強化せずに持ち越すのもありです。
報酬まとめ
報酬 / 入手方法 | |
---|---|
![]() | 神武の器のルーン×100 サブミッション達成報酬 |