
ランキング | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強キャラ | 最強武器 |
目次
変更履歴
日付 | 変更内容 |
---|---|
12月5日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・コルネを1位、バールを2位に変更 ・温泉リーランを3位、黒の後継者を4位に変更 【打属性の最強ランキング】 ・リリアを2位、バンドルカを3位に変更 【突属性の最強ランキング】 ・夏シャルロットを1位に変更 ・槍レムを2位に追加 ・槍レインを3位に追加 ・竜テトラを4位に変更 【魔属性の最強ランキング】 ・ヨナを3位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・槍レムを1位に追加 ・エミリアを3位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・弓エミリアを3位に追加 【サポートの最強ランキング】 ・ベアトリスを5位に追加 |
11月21日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・コルネを2位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・リリアを3位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・コルネを1位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・リリアを1位に追加 |
※属性ランキングは全調整完了後に再度更新予定
日付 | 変更内容 |
---|---|
11月6日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・温泉リーランを3位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・温泉リーチェを3位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・温泉アイシャを1位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・温泉アイシャを2位に追加 ・温泉リーチェを5位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・温泉リーランを1位に追加 |
10月23日 | 【打属性の最強ランキング】 ・レインを1位に変更 ・バンドルカを2位に変更 ・ユーカレアを3位に変更 【突属性の最強ランキング】 ・贖罪2ルウシェを4位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・贖罪2ルウシェを3位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・贖罪2アシュレイを2位に追加 |
10月5日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・バールを1位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・イナンナを2位に追加 【控えサポートの最強ランキング】 ・イナンナを2位に追加 |
9月26日 | 【火力項目の評価方法を変更】 ・スキル1発の火力➡︎DPSへ 【斬属性の最強ランキング】 ・シズクを4位に追加 ・夏レイヴンを5位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・バンドルカを3位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・バンドカスミを3位に追加 ・鹿目まどかとケンセイの順位を入れ替え 【魔属性の最強ランキング】 ・セレナとレイチェルの順位を入れ替え 【炎属性の最強ランキング】 ・竜テトラをランク外に ・拳グレイヴを5位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・バンドカスミを1位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・バンドルカを1位に追加 ・物語カレンを2位に追加 ・ケンセイを3位に変更 【控えサポートの最強ランキング】 ・マーリンを3位に追加 |
9月6日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・大剣ダグラスを3位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・拳グレイヴを5位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・竜テトラを1位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・レイチェルを2位に追加 【控えサポートの最強ランキング】 ・ミレイユを3位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・竜テトラを1位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・レイチェルを1位に追加 |
8月21日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・夏アマタを2位に追加 ・夏レイヴンを5位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・夏シャルロットを1位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・夏カムイを2位に追加 ・夏リルテットを3位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・夏シャルロットを1位に追加 ・夏アマタを2位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・夏リルテットを1位に追加 ・夏トモエを2位に追加 ・トワをランク外へ 【サポートの最強ランキング】 ・夏カムイを4位に追加 |
8月6日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・キリトを3位に追加 ・シズクを4位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・シノンを5位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・シノンを5位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・キリトを2位に追加 ・ユウキを4位に追加 |
7月19日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・黒の後継者を1位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・レインを2位に追加 ・ヴァイスを3位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・セレナを1位に追加 ・ルカを4位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・ネロを5位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・ルカを3位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・セレナを1位に追加 ・ヴァイスを3位に追加 【サポートランキング】 ・ネロを3位に追加 【控えサポートランキング】 ・セリナを4位に追加 |
7月8日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・王冠エレノアを1位に変更 ・九条2セツナを2位に変更 【突属性の最強ランキング】 ・ケンセイを2位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・エレノアを2位に追加 ・アイリス(4周年)を3位に追加 ・魔カレンを4位に変更 ・光の王アイリスを5位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・アイリス(4周年)を2位に追加 ・ケンセイを3位に追加 ・光の王アイリスを4位に追加 ・リーランを5位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・王冠エレノアを1位に変更 ・神気セツナを2位に変更 【闇属性の最強ランキング】 ・闇の王子を2位に追加 【サポートランキング】 ・名星会コヨミを1位に変更 ・ファナを2位に変更 |
6月19日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・九条2セツナを1位に変更 ・王冠エレノアを2位に追加 ・バレンタインヨナを3位に変更 【打属性の最強ランキング】 ・王冠キアラを3位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・王冠ガルガを2位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・王冠エレノアを2位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・王冠キアラを3位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・温泉ルミエを4位に追加 ・王冠シャルロットを5位に追加 |
6月10日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・剣カレンを5位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・ユーカレアを1位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・物語カレンを5位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・クラウディアを1位に変更 ・物語ディーンを2位に追加 ・魔カレンを3位に追加 ・不具合ソアラを4位に変更 ・九条2トワを5位に変更 【炎属性の最強ランキング】 ・神気セツナを1位に追加 ・物語ディーンを2位に追加 ・バレンタインエリスを3位に変更 ・魔カレンを4位に追加 ・剣カレンを5位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・クラウディアを2位に変更 ・バレンタインヨナを3位に追加 ・正月キアラを4位に追加 ・温泉トワを5位に変更 【雷属性の最強ランキング】 ・ユーカレアを1位に追加 ・九条2セツナを2位に追加 ・茶熊ジュダを3位に変更 ・テオドールとガブリエル(モンスト)の順位を入れ替え 【光属性の最強ランキング】 ・物語カレンを2位に追加 |
5月22日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・バレンタインヨナを1位に変更 ・九条2セツナを2位に追加 ・茶熊アイシャを3位に変更 【打属性の最強ランキング】 ・神気セツナを1位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・九条2トワを2位に追加 ・温泉トワを5位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・茶熊セツナを3位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・神気トワを1位に変更 ・温泉トワを4位に追加 ・九条2トワを5位に追加 |
5月9日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・ティナを4位に追加 ・双剣ジュダを5位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・沖田総悟を4位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・蒼空2シエラとクラウディアの順位を入れ替え 【雷属性の最強ランキング】 ・茶熊ジュダとガブリエル(モンスト)の順位を入れ替え ・神楽を5位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・坂田銀時を3位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・夏ヴィンセントを5位に追加 |
4月19日 | 【打属性の最強ランキング】 ・フェネッカを1位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・リルテットを2位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・リルテットを1位に追加 |
4月8日 | 【打属性の最強ランキング】 ・ナギを2位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・モニカを2位に追加 ・蒼空2ナギを3位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・蒼空2シエラを2位に追加 ・クラウディアを3位に変更 ・茶熊ルウシェを4位に変更 【水属性の最強ランキング】 ・夏セルジュを5位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・ガブリエル(モンスト)を1位に追加 ・テオドールを3位に変更 ・茶熊ルカを4位に変更 【光属性の最強ランキング】 ・蒼空2シエラを2位に追加 【サポートランキング】 ・エリザベスを4位に変更 【控えサポートランキング】 ・不具合ファナを3位に変更 ・フェイを5位に変更 |
3月19日 | 【魔属性の最強ランキング】 ・クラウディアを3位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・クラウディアを2位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・テオドールを3位に追加 【サポートランキング】 ・大幅に変更 【控えサポートランキング】 ・新たに追加 |
3月8日 | 【打属性の最強ランキング】 ・エレノア(シェアハウス)以外の順位を見直し 【突属性の最強ランキング】 ・鹿目まどかを1位に追加 ・槍レインを3位へ変更 【魔属性の最強ランキング】 ・パンドラ(モンスト)と不具合オスクロルの順位を入れ替え 【水属性の最強ランキング】 ・正月キアラを4位へ変更 【光属性の最強ランキング】 ・鹿目まどかを1位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・暁美ほむらを2位に追加 |
2月21日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・バレンタインヨナを2位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・バレンタインエリスを5位に追加 【突属性ランキング】 ・トワを3位に変更 ・チハヤを4位に追加 ・茶熊ルカを3位から5位に変更 【炎属性の最強ランキング】 ・バレンタインエリスを4位に追加 ・マナ(モンスト)を4位から5位に変更 【水属性の最強ランキング】 ・ノストラダムス(モンスト)を3位からランク外に変更 ・トワ/ファルファラの順位を繰り上げ ・バレンタインヨナを5位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・不具合ソアラを1位から3位に変更 ・茶熊ジュダ/茶熊ルカの順位を繰り上げ ・バレンタインフランを5位に追加 |
2月7日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・ガルガを2位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・紅蓮3ウェルナーを2位から1位に変更 ・フェイを2位に追加 ・闇の王子(4周年)の順位を1位から3位に変更 |
1月24日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・闇の王子(4周年)とマナ(モンスト)の順位を入れ替え 【打属性の最強ランキング】 ・不具合カルロスを4位に追加 ・エレノア(シェアハウス)のを順位を変更 【突属性の最強ランキング】 ・各キャラの順位を変更 【魔属性の最強ランキング】 ・不具合ソアラを1位に追加 ・不具合オスクロルを4位に追加 ・パンドラ(モンスト)の順位を変更 【属性ランキング】 ・大幅に見直し&祝福武器装備時を反映 【評価基準】 ・火力基準を引き上げ |
1月8日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・正月キアラを4位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・正月ツキミを5位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・正月エマを5位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・正月キアラを1位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・正月ツキミを5位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・正月ヴィシャスを5位に追加 |
12月19日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・シェリル(シェアハウス)を4位に追加 ・王冠シエラの順位を変更 【打属性の最強ランキング】 ・エレメージュを1位に追加 ・エレノア(シェアハウス)を3位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・槍レインを2位に追加 ・夏ティナを5位に変更 【魔属性の最強ランキング】 ・キアラを4位に変更 【光属性の最強ランキング】 ・エレノア(シェアハウス)を2位に追加 |
11月27日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・闇の王子(4周年)と茶熊アイシャの順位を入れ替え ・マナ(モンスト)を3位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・ルシファー(モンスト)を1位に追加 ・ストライク(モンスト)を5位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・パンドラ(モンスト)を4位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・マナ(モンスト)を3位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・ノストラダムス(モンスト)を4位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・ガブリエル(モンスト)を4位に追加 【光属性の最強ランキング】 ・神威(モンスト)を2位に追加 ・ストライク(モンスト)を3位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・ルシファー(モンスト)を2位に追加 ・パンドラ(モンスト)を4位に追加 |
11月6日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・茶熊アイシャを2位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・茶熊ティナを5位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・茶熊ルカを3位に追加 ・茶熊ネモを5位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・茶熊ルウシェを1位に追加 ・ジュダ(茶熊)を4位に追加 【炎属性の最強ランキング】 ・キアラを1位に追加 ・茶熊ルウシェを3位に追加 ・茶熊セツナを5位に追加 【水属性の最強ランキング】 ・茶熊ディランを5位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・茶熊ルカを3位に追加 ・ジュダ(茶熊)を4位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・紅蓮3ウェルナーを2位に追加 |
10月19日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・レベッカを3位に追加 【打属性の最強ランキング】 ・エレメージュを2位に追加 |
10月3日 | 【打属性の最強ランキング】 ・紅蓮3レクトを5位に追加 【突属性の最強ランキング】 ・紅蓮3ウェルナーを3位に追加 【魔属性の最強ランキング】 ・キアラを2位に追加 |
9月26日 | 【炎属性の最強ランキング】 ・神気レクトを5位に追加 ・斧オスクロルがランク外へ 【水属性の最強ランキング】 ・ヨナを4位に追加 ・ファクティス以降の順位がワンランクダウン 【雷属性の最強ランキング】 ・シルヴィアとノエルの順位入れ替え 【光属性の最強ランキング】 ・シャルロット(光)を2位に追加 ・温泉ルウシェ以降の順位がワンランクダウン |
9月21日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・シャルロットを3位に追加 ・ピアナ以降の順位がワンランクダウン 【打属性の最強ランキング】 ・エディを3位に追加 ・温泉ルウシェ以降の順位がワンランクダウン 【その他】 ・評価基準に協力★20を追記 |
9月6日 | 【炎属性の最強ランキング】 ・神気セツナを2位に追加 ・夏ブラッド以降の順位がワンランクダウン 【水属性の最強ランキング】 ・神気トワを1位に追加 ・ファクティスを4位に追加 【雷属性の最強ランキング】 ・拳ルカを2位に追加 ・神気ルカを3位に追加 ・シルヴィアを5位に追加 【闇属性の最強ランキング】 ・ピアナを2位に追加 ・夏ヴィンセント以降の順位がワンランクダウン |
9月5日 | 【斬属性の最強ランキング】 ・神気ティナを5位に追加 ・温泉シエラがランキング外へ 【打属性の最強ランキング】 ・拳ルカを4位に追加 ・エマが5位にランクダウン ・茶熊ティナがランキング外へ 【魔属性の最強ランキング】 ・神気ルカを3位に追加 ・シルヴィアを4位に追加 ・王冠アイシャが5位にランクダウン ・ファクティス、バレンタインルカがランキング外へ |
8月16日 | 闇の王子を斬属性1位に追加 ピアナを斬属性3位に追加 神気セツナを打属性2位に追加 神気トワを突属性1位に追加 ファクティスを魔属性4位、サポート3位に追加 |
8月7日 | 評価基準の追加 各属性別ランキングを大幅に見直し |
8月3日 | 評価基準の見直し 各職種別、サポートランキングを大幅に見直し 夏ティナを突属性1位に追加 夏ヴィンセントを突属性4位に追加 |
7月18日 | 闇の王子(4周年)を斬属性2位に追加 アイリス(4周年)を魔属性、サポート1位に追加 エレノアを魔属性2位に追加 |
7月3日 | シェリルを打属性2位に追加 |
6月21日 | 王冠シエラを斬属性1位に追加 王冠アイシャを魔属性1位に追加 王冠ジュダを突属性1位に追加 |
6月14日 | アンジェラを魔属性1位に追加 王冠シャルロットを魔属性3位に追加 |
5月22日 | エリザベスをサポート2位に追加 |
5月21日 | メリオダスを斬属性3位に追加 エスカノールを打属性4位に追加 |
5月2日 | 属性ランキングを更新 |
5月1日 | 温泉ルウシェを打属性1位に追加 温泉シエラを斬属性1位に追加 温泉トワを魔属性2位、サポート1位に追加 温泉ルミエを雷属性1位に追加 拳聖CCの評価を反映 |
4月17日 | 斬属性1位にフィオナを追加 斬属性2位に名星会クライヴを追加 |
4月4日 | 突属性ランキングの見直し&グランアーチャー反映 打属性2位にエマを追加 魔属性2位にアンジェラを追加 |
3月20日 | 属性ランキングを更新 |
3月19日 | 突属性1位にエリスを追加 斬属性3位にサイファーを追加 斬属性5位に帝国2ジュダを追加 打属性4位に帝国2アイシャを追加 ナギの評価見直し |
3月5日 | 斬属性2位にリヴァイを追加 斬属性3位に神気ルウシェを追加 斬属性5位にエレンを追加 |
2月19日 | バレンタインキャラ追加 光/闇属性ランキング追加 ルカをサポート4位に追加 |
2月7日 | シエラをサポート2位に追加 ファナがサポート1位にランクアップ クリスマスクレアを水属性1位に追加 |
2月5日 | シエラを突属性1位追加 テトラが4位にランクアップ ナギを打属性3位に追加 |
1月22日 | 名星会ヴィルフリートを打属性2位に追加 |
1月15日 | 正月アシュレイを打属性4位に追加 正月シオンを魔属性1位に追加 各ランキングの見直し |
最新ピックアップ!
「リゼロコラボ第2弾」が開催!
リゼロコラボの第2弾が開催。前回登場の3人に加え「ベアトリス」が追加。ランキングには長時間の無敵効果が任意で発動/解除できる「鬼がかり」を持つ「槍レム」が突属性2位にランクインしています。
ガチャキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 弓エミリア | ![]() 槍レム | ![]() 双剣ラム | ![]() ベアトリス |
配布キャラ | |||
![]() スバル |
リゼロコラボ第1弾キャラがパラメータ調整!
リゼロコラボ第1弾再開催と同時にパラメータ調整も行われました。元々不死身ループが可能だった「レム」は火力以外それほど変化がありませんでしたが、「エミリア」「ラム」は二重バリアの追加や条件付きオートの撤廃など、耐久面や使い勝手の向上もあり良い調整を受けた印象です。
![]() エミリア | ![]() レム | ![]() ラム |
凱旋第1弾キャラ&13島キャラが調整!
![]() | ![]() |
今年も年末恒例の凱旋ガチャが開催。第1弾からは「バトルアイランド」「天魔2」、同時に「13島」も含めた計9キャラが調整されました。「槍レイン」「ヨナ」「シャル」を筆頭に、多くのキャラが最前線/前線クラスの調整を受けています。
調整対象 | ||
---|---|---|
![]() シャル | ![]() アレン | ![]() ヨナ |
![]() エディ | ![]() レイン | ![]() ルカ |
![]() シルヴィア | ![]() レベッカ | ![]() エレメージュ |
属性アップデートについて
前回、属性に関するアップデートが行われましたが、「属性ダメージの上限緩和」と「無属性キャラの調整」はランキング更新時点では未だ行われていません。属性キャラランキングについては今回も以前の評価基準で順位付けしています。
▼前回のアップデート内容
内容 | 反映状況 | |
---|---|---|
1 | 武器の属性値がスキルに反映 ※キャラ属性と武器属性が一致時のみ | ○ |
2 | 協力「やみなべ〜」に登場する一部敵HP調整 | ○ |
3 | 全ての属性モンスターの耐性を再調整 ※物理はほとんどが従来通り、弱点/同属性はさらに通りやすく | ○ |
4 | 一撃で与えられる属性ダメージの上限緩和 ※現在は最大999万 | × |
5 | 無属性キャラの調整 | × |
属性キャラランキングについて
属性モンスターの耐性調整により、弱点属性を突くという行為に価値が出てきました。属性に関する調整が全て完了した後に順位や評価基準の見直しを行う予定です。
▼みんなの反応を見る(コメント欄へ) |
最強キャラランキング早見表
![]() | ![]() | ![]() | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サポート | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
控えサポ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
最強キャラを画像保存
最強キャラの所持キャラチェッカー
▼評価基準は記事下部に掲載(タップで移動)
斬属性の最強ランキングTOP5
順位 | キャラ / 武器 | 火力 | 殲滅 | 耐久 | サポ |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() コルネ ポルヴェレ・ラーマ バトンセーバー | SSS | SS | S+ | - |
![]() | ![]() バール 不遜の宝珠 | SS | S+ | SS | A |
![]() | ![]() リーラン 桃華扇 | SSS | S+ | S+ | A+ |
4位 | ![]() 黒の後継者 後継者の剣 | S+ | S+ | SS | A |
5位 | ![]() アマタ トワイライトローズ | SS | S+ | S+ | - |
▲各項目の最大評価を「赤字」で表示。
コルネの順位について
斬属性は「コルネ」を1位、「バール」を2位に変更。前回更新時のコメント同様「周回向けのコルネ」「高難度向けのバール」と使い分けの性能で比較しづらいため、前回はバールを1位としていました。ですが、更新前後の協力バトル等での活躍度や使用率はコルネの方が高く、今回の更新では1位としています。この2キャラに関しては今後のクエストや予定されている属性に関する調整をダイレクトに受けるため、今後も順位の変動が起こる可能性があります。
温泉リーランの順位について
「温泉リーラン」を再評価し、3位に変更。火力評価はS1連打の対ボス戦を評価したものですが、S2の火力と殲滅力も決して低くはありません。また、「黒の後継者」は長時間の不死身効果という別ベクトルの強さを持ちますが、火力に関しては残念ながら見劣りするようになってきました。不死身には劣るものの、温泉リーランもヒット数バリアや状態異常無効などを持ち耐久性能は高いため、火力の差を考慮した結果となります。
ランキング入り目前&逃したキャラクター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「BIシャル」「双剣ラム」は、どちらも対ボス戦向けの性能。最高の環境ならSS〜SSS級の火力を発揮できるキャラですが、上位5キャラと比較すると耐久面にやや難があると判断し、惜しくもランク外に。
対象職種 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※変身士は、変身後のストライカー以外が対象。
▲ランキング早見表へ戻る |
打属性の最強ランキングTOP5
順位 | キャラ / 武器 | 火力 | 殲滅 | 耐久 | サポ |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() レイン キュアノス・クレーネ | SSS | A+ | SS | - |
![]() | ![]() リリア スサノスティング | SS※ | S+ | S+ | S |
![]() | ![]() ルカ エンジェル☆ストリングス | SS | S+ | S+ | S |
4位 | ![]() リーチェ オンディーナ・ファルチェ | SS | S | S+ | A |
5位 | ![]() ユーカレア ナーデルキッセン | A+ | S+ | SS | - |
▲各項目の最大評価を「赤字」で表示。
※リリアの火力項目はマップ移動2回時の評価です。
リリアの順位について
打属性は「リリア」の順位を見直し、2位に変更。火力を出すなら基本はS1連打ですが、移動操作可能なS2でも高い火力を出せる点や職自体の操作性の良さを再評価。3位の「バンドルカ」はクールタイムの無いS2中にDA無効という強みがあるため、DAの多い高難度では活躍の機会が多そうです。
ランキング入り目前&逃したキャラクター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今回、打属性でランク外となったキャラは「ラム」。
対象職種 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
※変身士は、変身後のストライカーのみが対象。
▲ランキング早見表へ戻る |
突属性の最強ランキングTOP5
順位 | キャラ / 武器 | 火力 | 殲滅 | 耐久 | サポ |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() シャルロット サンサンパラソル | SS | S+ | SS | A+ |
![]() | ![]() レム ダーク・ピアサー | SS | S+ | SS | A+ |
![]() | ![]() レイン ダーク・ピアサー | SS | S | SS | S |
4位 | ![]() テトラ 龍月刀 ベライトシャフト | SSS | S+ | S | A+ |
5位 | ![]() カスミ マイ・スウィート・ローズ | SS | S+ | S+ | S |
▲各項目の最大評価を「赤字」で表示。
新キャラの順位について
突属性は「槍レム」を2位、「槍レイン」を3位に追加。共通点としてどちらも最高クラスの耐久要素である「無敵/こらえる」を所持しています。DPS的には差はそれほどありませんが「主力スキルが移動操作可能」「効果時間が長く任意で発動/解除が可能」な槍レムを上位に位置付け。槍レインは近日開催される新決戦クエストで、閉じ込め役として活躍してくれそうです。
竜テトラの順位について
「竜テトラ」の評価を見直し、4位に変更。調整当初は圧倒的な火力と殲滅力の高さから1位としていましたが、協力バトルや高難度クエストでは一定以上の耐久力が求められることが多く、火力は及ばないものの耐久力の高い「夏シャル」「槍レム」「槍レイン」よりも下に順位付けすることにしました。
ランキング入り目前&逃したキャラクター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今回、突属性でランク外となったキャラは「弓エミリア」。
対象職種 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
魔属性の最強ランキングTOP5
順位 | キャラ / 武器 | 火力 | 殲滅 | 耐久 | サポ |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() アイシャ ロードナイト | SS | SS | S+ | - |
![]() | ![]() レイチェル 魔剣オルナ 天威創聖 | SS | SS | S | - |
![]() | ![]() ヨナ 天威創聖 トワイライトソード | SSS | S | S | A |
4位 | ![]() イナンナ 無の杖 フォックステッキ | S+ | SS | S+ | SS |
5位 | ![]() セレナ トワイライトソード ギガスルプス・セイバー | S+ | S | S+ | A |
▲各項目の最大評価を「赤字」で表示。
ヨナの順位について
魔属性は3位に「ヨナ」がランクイン。調整によってS1が「状態異常の敵に+500%」から「固有バフ中、物理・属性ダメ+650%」に変更され、最大火力が容易に出せるように。攻撃範囲は広くないものの、連打時のDPSの高さは魔属性トップクラスとなっています。
ランキング入り目前&逃したキャラクター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今回、魔属性でランク外となったキャラは「夏カムイ」「エミリア」。
対象職種 | |
---|---|
![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
各属性別の最強ランキング
炎属性キャラ1位:コルネ
評価のポイント |
---|
【火力・属性面】 ・物理ダメージが非常に高い ・S1はクールタイムがあるものの属性ダメージが高い ・S2は確定クリティカルでDPSが高い ・ルカ式の自動追尾ビームでトップクラスの殲滅力 【耐久面】 ・S1はDA無効でHP回復/HP自動回復 ・S2で二重バリア、ASで即死回避+バリアを所持 ・固有バフ中は状態異常無効 ・剣士のチャージフォースでステータスダウンも回復可能 【その他、サポート面等】 ・スキル再使用可能までの時間-30% ・武器スキルの消費SP-50%、装備武器の攻撃/防御/会心/属性値+100% |
2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
水属性キャラ1位:槍レム
評価のポイント |
---|
【火力・属性面】 ・S2の物理ダメージが高く、S1は属性値が高い ・S2は移動操作可能スキル 【耐久面】 ・「鬼がかり」で最長59秒間無敵 ・HP99%以下でHPが徐々に回復 ・S1で状態異常を回復 ・封印/呪い無効 【その他、サポート面等】 ・ジャストガード成功で周囲の味方のHP/SP回復 |
2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
雷属性キャラ1位:リリア
評価のポイント |
---|
【火力・属性面】 ・物理、属性値が共に高い ・S1は密着状態で撃つことでSP回収も同時に行える ・S1でコンボチャージ最大状態になれるため祝福拳との相性が良い ・マップ移動で通常攻撃/アクションスキル強化 【耐久面】 ・両スキルで二重ヒールバリアを付与 【その他、サポート面等】 ・味方に会心ダメージ+50%を付与 |
2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
光属性キャラ1位:温泉リーラン
評価のポイント |
---|
【火力・属性面】 ・S1の投扇の火力がトップクラスに高い ・S2は移動操作可能で攻撃範囲は広め ・ダメージフィールドは自動で敵を索敵 【耐久面】 ・双剣/ダメージフィールドと相性の良いヒット数バリアを所持 ・固有バフの効果が最大時は状態異常無効 ・S1は発動時、タップ時にHP回復の効果 【その他、サポート面等】 ・強化状態異常エンチャントで敵に移動不可を付与 |
2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
闇属性キャラ1位:セレナ
評価のポイント |
---|
【火力・属性面】 ・非常に高い物理/属性値 ・S2は操作可能 ・追尾性の高いルーンスラッシュ変化 【耐久面】 ・両スキルに二重バリア付与あり ・S1は状態異常回復 ・メインスキルのS2にHP回復効果 ・S1/S3はDA無効 ・付与効果解除無効の固有バフ ・ASで即死回避+自動復活、ステータスダウン無効 【その他、サポート面等】 ・ステ補正系のASは無条件で発動 |
2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
▲ランキング早見表へ戻る |
サポートの最強ランキングTOP5
順位 | キャラ | 評価理由 |
---|---|---|
![]() | ![]() コヨミ | 【評価のポイント】 ・回復間隔の短いHP/SP自動回復によるサポート ・貴重なASで味方のHP/SP強化 |
![]() | ![]() ファナ | 【評価のポイント】 ・主に火力面を大きく強化 ・大魔道士によるスペルバースト |
![]() | ![]() ネロ | 【評価のポイント】 ・火力面を大きく強化 |
4位 | ![]() カムイ | 【評価のポイント】 ・火力面を大きく強化 ・大魔道士によるスペルバースト |
5位 | ![]() ベアトリス | 【評価のポイント】 ・火力面を大きく強化し、回復力をアップ ・大魔道士によるスペルバースト |
キャラ | 効果内容 |
---|---|
![]() コヨミ | 【仲間への付与効果】 ・攻撃+100%(バランス/サポートのみ+150%) ・スキルダメ+75% ・HP/SP自動回復 ・パーティのHP/SP+20% ・LS:強化スキル時間+15秒 |
![]() ファナ | 【仲間への付与効果】 ・攻撃+200% ・全属性+100% ・消費SP-70% ・スキルダメ/通常攻撃+100% ・会心ダメ+50% ・HP回復 |
![]() ネロ | 【仲間への付与効果】 ・攻撃+150% ・会心+100% ・会心ダメ+50% ・LS:水属性ダメ+100% |
![]() カムイ | 【仲間への付与効果】 ・攻撃+150% ・スキルダメ+50% ・会心ダメ+50% ・HP回復 |
![]() ベアトリス | 【仲間への付与効果】 ・攻撃+200% ・会心ダメ+50% ・回復力+50% ・HP回復(S2) ・LS:全属性ダメ+50% |
▲ランキング早見表へ戻る |
控えサポートの最強ランキングTOP5
順位 | キャラ | 評価理由 |
---|---|---|
![]() | ![]() アイリス | 【評価のポイント】 ・主に物理、属性の効果値の高いバフ ・制限クエで重宝するSP自動回復 |
![]() | ![]() イナンナ | 【評価のポイント】 ・島堀りに重宝する移動速度UP ・SPを大きく回復 |
![]() | ![]() トワ | 【評価のポイント】 ・島堀りに重宝する移動速度UP ・状態異常/ステータスダウンを回復 |
4位 | ![]() ミレイユ | 【評価のポイント】 ・3秒間隔のHP/SP自動回復 ・自動復活を付与 |
5位 | ![]() マーリン | 【評価のポイント】 ・制限クエで重宝するSP自動回復 ・状態異常バリアを付与 |
控えサポートの特性を持つキャラクターについて
これらの特性を持つキャラはサポートランキングにランクインしません。今後の環境や登場するキャラ等によって方針を変更する可能性があります。
▲ランキング早見表へ戻る |
各職種別、サポートランキングの評価基準
※高難度での貢献度(クリア速度、サポート性能等)を重視。
火力面:重要度◎
DPS(秒間火力)の高さを評価。練武室のカカシ(HP20億)を撃破するまでの時間を目安とします。通常攻撃でのDPSが高い場合はプラス評価になります。
詳細な評価内容 |
---|
【火力の基準】 ・SSS:10秒以内 ・SS:15秒以内 ・S+:20秒以内 ・S:25秒以内 ・A+:25〜39秒以内 ・A:40秒以上 【計測方法について】 ・計測場所は練武室のカカシ(HP20億) ・最大火力を出すまでの準備は事前に行う(計測時間に含まない) ・攻撃モーション/スキル発動時から計測開始 【装備等の基本条件】 ※キャラの特徴により変動あり。 ・職種:CC後 ・武器:各キャラの最適武器(虹武器含む、適正度合により決定) ・限界突破:7凸 or 11凸 ・アクセサリ:会心ダメ+20% ・石版:ナハト+キメラ石板で共通(適正が低い場合、マイナス評価) ・武器スロット3:会心ダメ+20% 【マイナス点】 ・最大火力を出す方法が難しい ・最大火力に達するまでに時間がかかる ・チェインダメージ |
DPSとは?
「damage per second」の略で、秒間火力のこと。
・スキル1発のモーションが短い
・SP回収の必要がなく攻撃し続けられる
といったキャラはDPSが高い傾向にあります。
殲滅力:重要度◎
通常のクエストや高難易度クエストでの殲滅力を評価。操作性が良く攻撃範囲が広い場合はプラス、火力不足、または操作不可スキルの場合はマイナス評価になります。
詳細な評価内容 |
---|
【殲滅力の基準】 ・操作性が良い ・操作可能スキル(ロックオンビーム系等)である ・攻撃範囲が広い ・吸引効果がある ・ヒット数を稼げる ・火力が高く高難易度の敵も殲滅が可能 【マイナス点】 ・火力項目がA+以下のキャラ ・移動速度が遅く、操作スキルでない |
耐久面:重要度○
下記の耐久性能を評価し、複数枚バリアやドレイン、ランサーやソードマスターのガードはさらにプラス評価になります。
詳細な評価内容 |
---|
【耐久の基準】 ・9割カット ・HP自動回復 ・HP回復 ・即死回避 ・こらえる ・バリア系 ・状態異常を無効化 ・デンジャラスを無効化 ・ステータスダウンを無効化 ・立て直しのしやすさ 【マイナス点】 ・耐久性能にHP条件等がある場合 ・バフにより耐久を上昇させている場合 |
サポート面:重要度○
主に高難易度クエストでのサポート力を評価。SP周りの補強や味方への付与効果数、効果の上昇値が大きいものはプラス評価になります。また、サポート/控えサポートランキングでは重要度◎。
詳細な評価内容 |
---|
【サポートの基準】 ・HP/SP回復 ・各種バフ(主に火力面を重視) ・リーダースキル(火力上昇系、属性アップ系) ・操作面(攻撃、移動速度アップ系、チャージ短縮系) ・状態異常バリア&回復 ・ステータスダウン回復 など 【マイナス点】 ・効果値が低い ・消費SPが多い |
環境対応力:重要度○
現環境の高難易度クエストに有利な属性や職はプラス評価。
詳細な評価内容 |
---|
【環境対応力の基準】 ・決戦クエスト ・常設★20/★19協力 ・各属性クエスト(祝福イベント等) ・HELLモードや制限クエスト など |
各属性別ランキングの評価基準
属性値、耐久値、サポート性能を重視
属性ランキングは、純粋な属性値の高さだけではなく、耐久性能やサポート面(SP回復、属性ダメUP等)を含めて総合的に評価しています。
詳細な評価内容 |
---|
【火力の基準】 ・高い属性ダメを出せる(約400万以上) ・主要スキルが操作可能 ・スキル以外でも属性ダメを稼げる(支援攻撃、召喚系、ルーンスラッシュ等) ・祝福武器への適正度 【耐久の基準】 ・HP回復が容易(HP吸収、高リジェネ) ・属性ダメを軽減 ・複数枚バリア ・状態異常などを無効化 ・デンジャラス、掴みを無効化 【その他、サポートの基準】 ・LSやスキル等で味方の属性ダメを強化できる ・SP回収能力&SP自動回復を付与できる ・移動不可や時間停止等の特殊サポート |
環境対応力
現環境の高難易度属性クエストに適用できるかで評価しています。
詳細な評価内容 |
---|
【環境対応力の基準】 ・高難度属性クエスト(協力、祝福イベント等) ・シングルのナイトメア等の属性クエスト |
関連記事
職業別最強 | 控えサポート最強 |
---|---|
![]() 職業別最強 | ![]() 控えサポート最強 |
ランキングのタグ
![]() | キャラプレ抽選で絶対に選ぶべきおすすめキャラ10選【12月最新版】 12/1 12:02 k7979 |
![]() | 控えサポートスキルキャラランキングTOP10【輝剣アイリス1位!】 11/15 20:49 k7979 |
![]() | 職業別の現環境最強キャラ11選!性能No.1は誰?【9月最新版】 9/6 13:45 k7979 |
![]() | 5周年間近!過去1年間に登場した壊れ級の大当たりキャラ〈11選〉 8/14 11:13 k7979 |