No.277 EVCIWZI 2023年10月4日
7
24
9の時でもなぜバギムーチョ(スペイン語でたくさん)って名前にしたのかなって思う
バギブレイドでもバギスラッシャーでも攻撃的な名前がいくらでもあったのに
メラガイアーやイオグランデと比べてガッカリ性能だったから、9スタッフ的にどうでもいい枠の呪文だったのかな

返信コメント(8件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.316 EFAzYZU 2023年11月15日
    7
    2
    少なくともここで書かれてるのよりはバギムーチョのほうがいい
  • No.302 VygDcIA 2023年10月11日
    12
    0
    よく「誰か止めるやついなかったのか」とかいうけど

    堀井「バギムーチョ、語感いいよね」
    スタッフ「…えっ、えぇ、まぁ、でもさすg」
    堀井「これで行こう」
    スタッフ「…はっ、はい…」

    割とマジでこんな感じだったんじゃないかなと思う。
  • No.300 Jlk5YRU 2023年10月10日
    3
    3
    ギラグレイドがあるのにバギブレイドはセンス無さすぎでしょ…
  • No.292 N2YDKJc 2023年10月9日
    7
    6
    >バギラモス

    グランドアースとかレッドストームレベルのインパクト
    コピペ化されてもいい
  • No.291 kkR2hTA 2023年10月8日
    6
    12
    昔の最上級呪文のセンスの方がは好きだったのは間違いない。
    イオナズンとかベホマズン、ベギラゴンとかの「ズン」「ゴン」といった重低音系の擬音で終わるのも強い呪文感あって好きだし
    マヒャドはシンプルさを追求したような語感でこれはこれで有り。
    他にもメラ→メラゾーマ(ゾーマ)、ギラ→ベギラゴン(ハーゴン)系のラスボスの名前っぽいのが入るのも当時の最上級感があってよかった良かった
    (ベギラゴンは重低音との2重効果でなおヨシ)

    そう考えると、当時のバギクロスだけは現在のメラガイアー、ギラグレイド、イオグランデに通じるカッコツケ感があったなぁ。
    ラスボス系にあわせてバギラモス(バラモス)とかで良かったのに。
  • No.289 @gemodq 2023年10月8日
    2
    2
    ファミ通の記事に書いてあるけど堀井氏いわく「語感が良かった」だそう
  • No.279 MJQXaSA 2023年10月4日
    13
    3
    夜中に考えてた時は「これだ!」ってなった事お前にもあるだろ
  • No.278 QiE5BZI 2023年10月4日
    15
    2
    使い手がスーパースターだったので
    陽気で明るいイメージにした説
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト