
素質・性格の違いと確率・基本行動の割合|おすすめモンスター
ドラクエウォークの「仲間(なかま)モンスター」の素質や性格についての関係性や優劣、レア度をおすすめをまとめています。性格別の基本行動確率や割り振りも掲載していきますので参考にしてください。
最新情報
さくらこぞう再び魔族の王デスピサロ、登場
ピサロは初のハイブリッド
ピサロと共に「清めの修練場」
ヘルシーサー(強)のほこら!
獄炎の大剣!初の両手剣の武器です!
ネルゲル等、メガモン4体が復刻中…
今週末は「レアモン」確変!
メイン「13章」の弱点!ボスも攻略!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
なかまモンスター関連 | |||
---|---|---|---|
![]() 総合 | ![]() 図鑑一覧 | ![]() タマゴ孵化 | ![]() お気に入り |
![]() 素質・性格 | ![]() スカウト確率 | ![]() 経験値テーブル | ![]() 性格報酬 |
![]() 継承 | ![]() まものコイン | ![]() まもののエサ | ![]() まもマス |
![]() とりだ草 | - | - | - |
バトル関連 | |||
![]() 最強モンスター | ![]() マモリーノ | ![]() フレンドマッチ | ![]() グランプリ |
モンスターグランプリ攻略 | |||
![]() シーズン4攻略 | ![]() 変更点まとめ | ![]() 強化と厳選 | ![]() 継承玉の選定 |
![]() 攻撃役の育成 | ![]() 回復役の育成 | ![]() 盾役の育成 | |
シーズン3攻略 | S3グラマス | S3パーティ編成 |
性格別の基本行動確率一覧
ぬけめがない | |
---|---|
成長しやすい能力 | バランス(均等に能力値が上昇) |
通常・単体攻撃スキル | 21.0% |
全体攻撃スキル | 21.0% |
強化スキル | 20.0% |
弱化スキル | 20.0% |
特殊 | 18.0% |
HP回復行動 | HP50%以下 |
おせっかい | |
成長しやすい能力 | MP,守備力,回魔 |
通常・単体攻撃スキル | 22.1% |
全体攻撃スキル | 22.1% |
強化スキル | 30.0% |
弱化スキル | 7.0% |
特殊 | 18.9% |
HP回復行動 | HP80%以下 |
ずのうめいせき | |
成長しやすい能力 | MP,攻魔,回魔,器用 |
通常・単体攻撃スキル | 15.9% |
全体攻撃スキル | 15.9% |
強化スキル | 35.0% |
弱化スキル | 19.5% |
特殊 | 13.7% |
HP回復行動 | HP70%以下 |
きれもの | |
成長しやすい能力 | MP,素早さ,攻魔,器用 |
通常・単体攻撃スキル | 17.4% |
全体攻撃スキル | 17.4% |
強化スキル | 20.0% |
弱化スキル | 30.4% |
特殊 | 14.9% |
HP回復行動 | HP50%以下 |
ちからじまん | |
成長しやすい能力 | HP,攻撃力,守備力 |
通常・単体攻撃スキル | 24.6% |
全体攻撃スキル | 24.6% |
強化スキル | 10.0% |
弱化スキル | 19.8% |
特殊 | 21.1% |
HP回復行動 | HP30%以下 |
いっぴきおおかみ | |
成長しやすい能力 | HP,攻撃力,素早さ,攻魔 |
通常・単体攻撃スキル | 28.4% |
全体攻撃スキル | 28.4% |
強化スキル | 10.0% |
弱化スキル | 9.0% |
特殊 | 24.3% |
HP回復行動 | HP30%以下 |
むっつりスケベ | |
成長しやすい能力 | HP,守備力,素早さ,器用 |
通常・単体攻撃スキル | 21.1% |
全体攻撃スキル | 21.1% |
強化スキル | 10.0% |
弱化スキル | 29.7% |
特殊 | 18.1% |
HP回復行動 | HP30%以下 |
※所持スキルによって確率は変動する。
※少数第1位までの記載のため合計値が100%にならない場合がある。
※今後行動確率が変更される可能性あり。
※平均的な行動パターンの「ぬけめがない」を基準とし、特徴的な行動パターンは赤文字で記載しております。
こちらの表は、あくまで基本確率です
ゲーム内のお知らせにも掲載されている、基本的な行動確率となります。
獲得スキルによって割り振られる
全て説明するのが難しいのですが、スキルを獲得するごとに行動確率が割り振られます。また、小数点第1位まで表示しているため、合計値が100%にならないケースもあります。
- 何も覚えていない場合→通常攻撃100%
- 「HP回復」を習得→「HP回復」が点滅する
- 「強化」を習得→「単体攻撃・通常攻撃」+「強化」で割り振られる
素質の種類や優劣
素質 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
素質は極、超、特、優、並の5種類があります。極が一番レア、並に近づくにつれてレア度が下がっていく関係性です。
「並」でもAスキルは出る
「並」でもAランクスキルを覚えます。
素質の確率
素質の確率
素質 | 確率 |
![]() | 0.75% |
![]() | 1.25% |
![]() | 8% |
![]() | 40% |
![]() | 50% |
※みんドラ雑談板に投稿いただいたコメントを参考にしています。 |
※計10,000件のサンプルデータ。 |
各素質や性格の最大ステータス・倍率
ステータスの倍率 ※全モンスター共通
性格 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 攻魔 | 回魔 | 器用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬけめがない | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
おせっかい | 95% | 105% | 98% | 103% | 100% | 93% | 109% | 100% |
ずのうめいせき | 97% | 108% | 93% | 95% | 95% | 106% | 105% | 105% |
きれもの | 97% | 105% | 95% | 95% | 105% | 108% | 94% | 105% |
ちからじまん | 103% | 93% | 106% | 103% | 93% | 95% | 95% | 93% |
いっぴきおおかみ | 105% | 98% | 103% | 95% | 105% | 106% | 94% | 95% |
むっつりすけべ | 103% | 95% | 97% | 102% | 108% | 98% | 98% | 105% |
「ぬけめがない」を100%と仮定したときの、各性格とステータスの変動・倍率となります。
全能力共通
素質 | 全能力共通 |
---|---|
![]() | +33% |
![]() | +23% |
![]() | +13% |
![]() | +7% |
![]() | +0% |
みんドラでのステータス表示方法
素質や性格の細かい関係性よりも、実際のステータスを確認できた方が分かりやすいと思います。当サイトの「仲間モンスター図鑑」に画像のような最大ステータスを表示しておりますので、そちらをご確認ください。
仲間モンスター図鑑
同モンスター(素質別)【比較①】
素質別、同モンスター+同じ性格
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
同じモンスター+同じ性格で、素質の「極」と「並」の比較となります。覚えている特殊効果によって誤差は出るのですが、高レアの「極」の方がステータスは圧倒的。
別モンスター同士【比較②】
特殊な比較です👇
※「強い」「弱い」はあくまで表現として使ってます。あまり気にしないでください。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
少し特殊な比較かもしれません。弱いモンスターの「極」と強いモンスターの「並」のステータスを比較してみました。強いと言われているモンスターは並でも使えるのかどうかの参考になれば幸いです。
たった2体の比較ですが、ステ面ではあまり変化ないですね。
なかまモンスターのタグ
![]() | デスピサロ 3/21 16:45 |
![]() | なかまモンスターの必要戦闘回数|経験値テーブル 3/19 00:25 fhey61223 |
![]() | まものコインの入手方法・おわかれの判断基準とおすすめ 3/19 00:25 k7979 |
![]() | タマゴ孵化モンスター一覧|出現位置・孵化に必要な歩数 3/19 00:23 k7979 |