サステナビリティウィーク2021

118件
サステナビリティウィーク2021
開催日(日本時間)
2021/4/20(火)10:00 〜 4/25(日)20:00
ヤブクロン色違い
0.26%
テッシード色違い
0.26%

公式発表

イベント概要

  • 4/24 ティア1の報酬のアンロックが決定。4/25(日)10時からランドロス(れいじゅう)の出現率がアップします。実際にはティア1の解放条件の2500人に達しなかったが、足りなかった人数分の木(627本)をナイアンティックが植えるとのこと(公式ツイート)。
  • アースウィークからサステナビリティウィークに名称が変更
  • ボーナス期間が間違っていたため修正

サステナビリティウィーク

4/20(火)10:00 〜 4/25(日)20:00

初実装

カメテテガメノデスヤブクロンダストダス

ピックアップ

野生出現
5kmタマゴ
フィールドリサーチ
レイド

持続可能な社会への活動

持続可能な社会への貢献活動を行った人数に応じて報酬がアンロック
ボーナス期間:4/25(日)10時~20時
ティア1 (2500人達成)
伝説レイドの発生率アップ
ティア2 (5000人達成)
リモートレイドパス3枚の入った無料ボックス
ティア3 (10000人達成)
捕獲時のXP2倍ボーナス

ボーナス

タイムチャレンジ

無料アバター

サステナビリティーシャツ♂
シャツ♂
サステナビリティーシャツ♀
シャツ♀

チェックリスト

チェックリスト

サステナビリティウィーク

色違いリスト


ディグダ

コダック

ベトベター

ナッシー(アローラ)

モンジャラ

パウワウ

トサキント

ヒマナッツ

タネボー

スボミー

ヤブクロン

テッシード

やることリスト

【図鑑登録】カメテテ・ガメノデス・色ヤブクロン・色ダストダス
【ほしのすな集め】ヤブクロンの捕獲(1匹につき750)
【XP集め】捕獲時のXP2倍ボーナス発生後
【PvP用個体値厳選】ベトベター・モグリュー・テッシード・カメテテ
【色ミュウリサーチ】アローラナッシーレイドでドラゴンタイプ捕獲タスクを進める
【レイド】ホープトレーナーメダルの数を増やす(ラフレシア・ヤブクロン・カメテテ)
【SNS】タグとハッシュタグをつけて、サスティナブルな社会に貢献する活動を投稿

おすすめのメガシンカ

  • テッシードなどのくさタイプのポケモン捕獲時のアメ獲得量が+1されるメガフシギバナメガユキノオー
  • ベトベターなどのどくタイプのポケモン捕獲時のアメ獲得量が+1されるメガフシギバナメガスピアー
  • カメテテといった新実装の水タイプポケモン捕獲時のアメ獲得量が+1されるメガカメックスメガギャラドス
  • ランドロス対策に有効なこおり技ダメージが1.3倍となるメガユキノオー

おすすめのメガシンカ

サステナビリティウィーク

メガシンカ①メガシンカ②捕獲時のアメ+1ダメージ1.3倍



【ランドロス対策】
こおり技



メガシンカの共通効果

ダメージ1.1倍
レイドボス捕獲時アメ+1

タイプ別メガシンカポケモン

フィールドリサーチ

フィールドリサーチ

サステナビリティウィーク

ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う捕獲469
ポケモンを捕まえるときにきんのズリのみ3個を使う捕獲405
ヤブクロンを5匹捕まえる捕獲300
ベトベターを5匹捕まえる捕獲412
367
おこうを使うその他418
数字は捕獲時の個体値100%CP

フィールドリサーチ一覧

ARタスク

ARスキャンタスク

サステナビリティウィーク

~をスキャンするその他209
209
209
403
〜をスキャンする(ランドロスのあめ)その他x5
〜をスキャンする(フシギバナエナジー)その他x80
数字は捕獲時の個体値100%CP

フィールドリサーチ一覧

タイムチャレンジ

タイムチャレンジ

サステナビリティウィーク

タイムチャレンジ 1 / 3

ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使うナゾノクサ
ナエトル

x20

1000
みずタイプのポケモンを7匹捕まえるトサキント
天候ブーストを受けているポケモンを7匹捕まえるマダツボミ

タイムチャレンジ 2 / 3

ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使うモンジャラ
ハヤシガメ

x20

1500
くさタイプのポケモンを5種類捕まえるテッシード
ギフトを5個送るゴマゾウ

タイムチャレンジ 3 / 3

ポケモンを捕まえるときにきのみ7個を使うチェリム
フシギバナ

x60

2500
くさタイプのポケモンを40匹捕まえるAディグダ
おこうを使うカメテテ

レイドボス

レイドボス

サステナビリティウィーク


1943
1554


1471
1177


1687
1349


2801
2241


1828
1462


2153
1722


2270
1816


1566
1253


2096
1677


486
389


790
632


714
571


672
537


675
540

出現開始タイミング

限定レイドボスの出現はイベント開始後に出現したタマゴが対象です。そのため、実際にレイドボスとして出現するのは、タマゴが孵化するイベント開始1時間後からとなります。
またイベントボスが完全にいなくなるのはイベント終了後105分経過後(タマゴ60分、出現45分)となります。

最新のレイドボス一覧

ヤブクロンはすな獲得量アップの対象

ヤブクロンはほしのすな獲得量が多いため、色違い探しと合わせて、ほしのすなを貯めることができます。

捕獲時のすなが多いポケモン

パラス
500
パラセクト
700
ニャース
500
ペルシアン
700
ニャース(アローラ)
750
ペルシアン(アローラ)
950
シェルダー
1000
パルシェン
1200
ヒトデマン
750
スターミー
950
デリバード
500
キノココ
500
キノガッサ
700
ヤミラミ
750
ミツハニー
750
ビークイン
950
ヤブクロン
750
ダストダス
950
タマゲタケ
500
モロバレル
700

2100

1000
天候ブースト時1.25倍、シャドウポケモンは対象外

持続可能な社会への貢献活動について

期間中に持続可能な社会への貢献活動を行うことで、その参加人数に応じて報酬がアンロックされます。

ステップ1

以下の活動を行う。

地域社会に貢献する

  • 近隣のゴミ拾いをする
  • 木や低木などの自生植物を植える
  • 昆虫の訪れる環境を作る

新たなサスティナブルな社会のための習慣を始める

  • 持続可能な移動手段
  • DIYを始める
  • 使い捨てより再利用できるものを選ぶ

サスティナブルな社会の実現に特化した地域の活動を支援する

  • 地域の活動に寄付する
  • ボランティアをする
  • 自分の意見を発信する

ステップ2

Twitter、Facebook、Instagramでハッシュタグ#SustainableWithNianticとタグ@NianticLabsを付けて、サスティナブルな社会に貢献する活動を投稿する。

投稿期間

日本時間4月21日(水)3時~4月24日(土)8時59分

ステップ3

活動への参加人数に応じて報酬がアンロックされる。

ティア1 (2500人)
伝説レイドの発生率アップ
ティア2 (5000人)
リモートレイドパス3枚の入った無料ボックス
ティア3 (10000人)
捕獲時のXP2倍ボーナス

サスティナブルキャンペーン詳細 (公式ページ)

公式発表内容

Nianticの「サステナビリティウィーク」で清掃活動に取り組み、ゲーム内ボーナスをアンロックしよう!

トレーナーの皆さん

年に一度の「サステナビリティウィーク」がやってきます!Nianticの「サスティナブルキャンペーン」に参加して様々な現実世界での目標を達成することで、ゲーム内ボーナスを受け取れます。さらに「カメテテ」が『Pokémon GO』に初めて登場するほか、新しい着せ替えアイテムの「サステナビリティウィークTシャツ」も手に入ります。

イベント日時


日本時間4月20日(火)10時から4月25日(日)22時まで

イベント内容


ふたてポケモンの「カメテテ」が『Pokémon GO』に初登場!
「ベトベター」「モグリュー」「ヤブクロン」「テッシード」などのポケモンがいつもより多く出現。運が良ければ色違いの「ヤブクロン」と出会えるかもしれません!
5kmタマゴから以下のポケモンがかえります:「ディグダ」「モンジャラ」「トサキント」「スボミー」「チェリンボ」「ケイコウオ」「モグリュー」。
「ナッシー(アローラのすがた)」「ラフレシア」「ヤブクロン」「カメテテ」などがレイドバトルに登場。
イベント限定のフィールドリサーチのタスクを達成すれば「モンメン」「ハリマロン」「カメテテ」などに出会えます。
イベント限定の「タイムチャレンジ」が登場。
着せ替えアイテムの「サスティナビリティウィーク Tシャツ」を無料で入手できます!着替えて「サステナビリティウィーク」に参加しましょう。
リワードのアンロック

他のNianticのゲームのプレイヤーと一緒に現実世界での「サステナビリティウィーク」に参加でき、参加者数に応じて特別なリワードをアンロックできます。以下のリワードは、日本時間2021年4月25日(日)10時から20時までご利用いただけます。

ティア1(2,500人が参加した場合):「伝説レイドバトル」がいつもより多く登場。
ティア2(5,000人が参加した場合):ショップに「リモートレイドパス」3個が入った無料のボックスが登場。ティア1でのリワードは、そのまま残ります。
ティア3(10,000人が参加した場合):ポケモンをつかまえた時にもらえるXPが2倍。ティア1とティア2のリワードは、そのまま残ります。




コメント (118件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.33 FWJzOUA 2021年4月18日
    41
    3
    伝説レイド発生率上昇とか誰得なのか。
    期間短いのにカメテテレイド沸きずらくなるのは困る
  • No.32 dgSRCJA 2021年4月18日
    20
    3
    レイドとは言えドラゴンタイプの供給は良いけどさ、あくタイプとこおりタイプは自分らで巣を探して勝手に調達しろって話なのね
  • No.31 @chelsea09 2021年4月18日
    16
    5
    フカマルレイド来ないかなー
  • No.30 ガッチャンコ/@kuzu53 2021年4月18日
    7
    9
    ゴクリン出ないんですか.........。
  • No.10 I4BTiGA 2021年4月14日
    16
    5
    カメテテとガメノデス
    カメノテのポケモン。ポケモンとしては異色なデザインだったため出た当時騒がれた。デジモンに似てると言うのが完全新作が出たときの風物詩となっているが、カメテテとガメノデスはロックマンに似ていた。当時の作品のポケモンXYにおいて担当デザイナーの中に以前ロックマンの漫画を手掛けてた人がいたのでその人がデザインしたのではとファンの間で話題になったが、担当ではなかった。現在も誰がデザインしたのかは公表されていない。
    返信数 (4)
    • No.11 I4BTiGA 2021年4月14日
      3
      1
      ガメノデス
      カメテテが進化するとき2体から7体に分裂する。7体それぞれに脳があるが、頭の部位が手足を操っている。ピンチの時は頭の部位ではなく手足本体が手足を勝手に動かして外敵を倒したり、手の部位にある目が周囲を視認している。これらのことからガメノデスは群体のポケモンである。
    • No.25 OQJpN3Q 2021年4月18日
      2
      2
      >カメテテとガメノデスはロックマンに似ていた
      キリキザンもロックマン風のデザインですね
    • No.28 iFkAOZA 2021年4月18日
      削除されました。
    • No.29 プクリン親分/iFkAOZA 2021年4月18日
      1
      5
      カイリキーとか
      ○ン○マンの○人に出そうなポケモンデザインあるね!
    返信する
  • No.24 色違い探しの日々/MgGFlXU 2021年4月17日
    40
    5
    今度こそテッシードの色違いをゲットしたい!
  • No.15 RpSVhRA 2021年4月14日
    97
    4
    ニドランとプラマイがまた邪魔しにくるぞ
    返信数 (2)
    • No.22 J1ISEhA 2021年4月15日
      37
      0
      あとシシコ
    • No.23 プクリン親分/iFkAOZA 2021年4月15日
      27
      1
      あとミミロル
    返信する
  • No.20 MScQAQQ 2021年4月14日
    12
    9
    フレンドシップのXP3倍と、ティア3のXP2倍をかけ合わせてXP6倍かぁ
    返信数 (1)
    • No.21 QiMQlSA 2021年4月14日
      5
      1
      ティア3
      どのくらいで達成できるのか
      X P3倍 14時までに間に合うのか?
    返信する
  • No.19 Σ詩熊-sʜɪɢᴜᴍᴀ-໒꒱◆N5EjAzA/@Shiguma09 2021年4月14日
    2
    19
    どこの地方か忘れたけど
    顔が右手のガメノデスがいるらしい
    返信数 (1)
    • No.26 @Shiguma09 2021年4月18日
      削除されました。
    返信する
  • No.18 YpVQNAA 2021年4月14日
    18
    6
    スペシャルリサーチのドラゴンがまったく集まらなくて困ってたからアローラナッシーですらありがたい。
  • No.17 kAVHUwA 2021年4月14日
    6
    13
    モグリューが出るのはありがたい。
  • No.16 OAWAB3A 2021年4月14日
    46
    2
    まぁとりあえず無料リモパス3つはありがたい
  • No.14 @PGREM 2021年4月14日
    33
    4
    盛り上がるか、やる気が出るか、楽しめるか、
    全てはイベ対象の野生出現の確率次第
  • No.13 JTInlJg 2021年4月14日
    29
    4
    普段どおりのメンツにちょろっとピックアップが混じるんだろ?
    ガチャみたいに
  • No.12 QUaEQkY 2021年4月14日
    9
    3
    ピックアップメンツはまだこれから増えるんだろうけど
    おそらく絞るために色未実装のモグラか、あとはいつメンの何かが大量発生する展開かな
    進化先が地面だからホルビーあたりが大量に出るんじゃね?笑
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト