メロエッタが初登場!Pokémon GO Fest 2021まとめ

517件
GO Fest 2021
開催日(日本時間)
2021年7月17日(土)10:00 〜 7月18日(日)18:00

・7/17(土)10~18時
・7/18(日)10~18時
ピカチュウ色違い
2.46%
ナゲキ色違い
2.84%
ダゲキ色違い
2.42%
タブンネ色違い
3.16%
モノズ色違い
2.2%

公式発表

イベント内容

初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ
  • ハードロックピカチュウ、アイドル・ピカチュウ、メロエッタ帽サーナイト、メロエッタ帽フライゴンは色違い未実装
  • ハードロックピカチュウ、アイドルピカチュウはメスのみ

GO Fest 2021

7/17(土) 18(日)10:00 〜 18:00

初実装

初実装

ハードロックピカチュウアイドルピカチュウメロエッタ(ボイス)

初実装(メロエッタ帽子)

ピカチュウガラルポニータガラルジグザグマ
フライゴンサーナイト

初実装(色違い)

ゴニョニョドゴームバクオングチリーン
タブンネオタマロガマガルガマゲロゲ
アンノーン(F)ナゲキダゲキ
チケット購入者限定



初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ
  • 5分前にタマゴが出現し20分間開催

GO Fest 2021

7/17(土) 18(日)10:00 〜 18:00

ボーナス

全トレーナー

孵化距離1/2ルアー効果3時間
マップ上の特別な演出増田順一制作オリジナル曲
→アプリ内で再生
フィールドリサーチ今日のまとめでみんなの投稿写真が紹介
フライゴン進化でだいちのちから習得サーナイト進化でシンクロノイズ習得
特別な交換1日6回可能
→7/17(土)早朝〜7/19(月)15時
無料アバター
有料アバター

→ゴニョニョ、ドゴーム、バクオングのTシャツ、ギターケース、フェイスステッカー

チケット購入者限定

1日目
グローバルチャレンジアリーナ
→合計24個のチャレンジ達成で最大3つのボーナスがアンロック
2日目
レイドバトル完了で10000XPレイドパスを最大10枚獲得
→ジムを回す
無料のイベントボックス
→リモートレイドパス3枚獲得
配布期間:7/18 10-18時
タイムチャレンジ
→リモートレイドパス8枚獲得
開催期間:7/18 10-18時
1日目・2日目共通
ステッカー
→ギフトorポケストップから入手

7kmタマゴ



初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ
  • 開催の一番早い地域がジャングルから始まるため、その3時間後に始まる日本では岩山/砂地からスタート

GO Fest 2021

7/17(土)10:00 〜 18:00

野生出現 (時間帯で変化)

18日は17日に野生で出現するすべてのポケモンが出現するが時間帯での変化は1日目のみ

全トレーナー (野生出現)

常時
岩山/砂地 (10:00-11:00 / 14:00-15:00)
海/砂浜 (11:00-12:00 / 15:00-16:00)
洞窟 (12:00-13:00 / 16:00-17:00)
ジャングル(13:00-14:00 / 17:00-18:00)

チケット購入者限定 (おこう出現 + 色違い率UP)

コレクションチャレンジもあり
岩山/砂地 (10:00-11:00 / 14:00-15:00)
海/砂浜 (11:00-12:00 / 15:00-16:00)
洞窟 (12:00-13:00 / 16:00-17:00)
ジャングル (13:00-14:00 / 17:00-18:00)
フライゴンとサーナイトの選択しなかった方は、衣装がないすがたで出現



初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ

GO Fest 2021

レイドボス (全トレーナー)

7/17(土)10:00~18:00

7/18(日)10:00~18:00

風 (10:00-11:00 / 14:00-15:00)
溶岩 (11:00-12:00 / 15:00-16:00)
極寒 (12:00-13:00 / 16:00-17:00)

地域限定

地域限定

地域限定
雷 (13:00-14:00 / 17:00-18:00)



初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ

GO Fest 1日目の配布

  • 選択したピカチュウによって、もらえるポーズとスペシャルリサーチクリア後の音楽が変化
  • ハードロックピカチュウとアイドル・ピカチュウ、フライゴンとサーナイト、GジグザグマとGポニータはそれぞれ選択制で選択したものがリワードとなる
  • クリア後のGOスナップショットで7/17は選択したピカチュウが、7/18はフライゴンとサーナイトの選択した方がそれぞれ2回まで出現

GO Fest 2021

7/17(土) 18日(日)10:00 〜 18:00

スペシャルリサーチ (チケット購入者限定)

リワード


メロエッタ(ボイス)
GOFEST Tシャツ(メロエッタ)♂GOFEST Tシャツ(メロエッタ)♀
メロエッタTシャツ

選択で変化

ハードロック・ピカチュウアイドル・ピカチュウ

コメットパンチ習得
リワード
ドレインキッス習得
(クリア後)17日(土)のイベント開催中にGOスナップショットでも出現
エレクトリック・ロック音楽エレクトロ・ポップ
GOFESTポーズ♂GOFESTポーズ♀
ロックンロール風
ポーズGOFESTポーズ2♂GOFESTポーズ2♀
スター風
フライゴンサーナイト

だいちのちから習得

シンクロノイズ習得
ガラルジグザグマガラルポニータ
(クリア後)18日(日)のイベント開催中にGOスナップショットでも出現

GO Fest 1日目のスペシャルリサーチ

GO Fest 2日目の配布

  • 7/18 公式ツイートでレイドボスに関するスペシャルリサーチが配布されることがサプライズ発表されました。

GO Fest 2日目のスペシャルリサーチ


初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ

フィールドリサーチ

GO Fest 2021

レイドバトルで3回勝つバトルx1455
レイドバトルを1回するバトルx3
グレートスローを3回投げるスローx5
ナイススローを5回連続で投げるスローx1000
1km歩くその他x1000x1000
タマゴを3個かえすその他x1
ポケストップ15個を回すその他x1x1000
数字は捕獲時の個体値100%CP

フィールドリサーチ一覧


初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ

GO Fest 2日目にチケット所持者にのみ配布されます。

GO Fest 2021

タイムチャレンジ (チケット購入者限定)

1 / 8

レイドバトルを1回する x100 x3
x1
x3

2 / 8

8ページ目まで1ページとすべて同じ



初実装ボーナス野生レイド
スペシャル
リサーチ
フィールド
リサーチ
タイム
チャレンジ
コレクション
チャレンジ

GO Fest 2021

コレクションチャレンジ

ジャングル
岩山/砂地
海/砂浜
洞窟

各国の開催時間

数字の背景に色のついた時間帯がその国のGO Festの開催時間帯です。例えば一番初めの列を見ると日本が0時の時にニュージーランドで3時、アメリカ(PDT)で前日の朝8時であることがわかります。また背景色を見ることでユクシー、エムリット、アグノムの出現国がわかります。
レイド招待掲示板で海外レイドに参加する際の参考になります。

チェックリスト

チェックリスト

Pokémon GO Fest 2021

やることリスト

図鑑登録
図鑑登録 (色違い)
ボーナス
チリーン・タブンネを捕獲してほしのすなを稼ぐ
ハイパーボールときんのズリのみの準備
特別な交換(伝説・色違い・ライト)を1日6回×3日行う
レイドパスを計21枚受け取る
ジムx10、無料ボックスx3、タイムチャレンジx8
その他
【おこう】メロエッタ帽フライゴンorサーナイトを捕獲する
【レイド】討伐予定のポケモンを決めておく
【SPリサーチ】選択を決めておく
→ハードロック・アイドル、フライゴン・サーナイト、Gジグザグマ・Gポニータ
【SPリサーチ】クリア後GOスナップショットを撮影する
→土曜:ハードロックorアイドルピカチュウ、日曜:フライゴンorサーナイト
【メダル】ピクニックガール(ルアーでの捕獲数)
とくべつな技、アバター、ステッカー等

PvP用育成

野生捕獲
おこう捕獲

グローバルチャレンジアリーナ

合計24個のチャレンジが開催され、チャレンジ達成数に応じて最大3つのグローバルボーナスがアンロックされます。

チャレンジ達成数アンロックボーナス
8個パート1:時間
16個パート2:空間
24個パート3:???

まぼろしポケモンはメロエッタ!

今年のスペシャルリサーチの幻ポケモンはメロエッタが登場します。
メロエッタは第5世代のポケモンでボイスフォルムとステップフォルムの2種類が存在します。


メロエッタ(ボイス)

メロエッタ(ステップ)


リモートレイドパスをすべて受け取るには

GO Festでは無料ボックスから3枚、タイムチャレンジから8枚の計11枚のリモートレイドパスを手に入れることができます。
ただし、ショップからリモートレイドパスを受け取る場合は所持数を2枚以下にする必要があるという制限があるため、手持ちが2枚以下の時に無料ボックスの3枚を優先して手に入れておきましょう。

シカゴでリアル伝説ポケモン

シカゴの公園ではリアルタマゴが登場し、夜にはタマゴにレックウザやミュウツーなとが映し出されました。


チケット購入方法

  • 購入ボタンをタップ
  • 「Pokémon GO Fest 2021」のチケットを受け取ったことを示すポップアップが表示
  • 道具欄にチケットが表示
  • イベントの数日前にメダルを受け取れる
  • イベント中にアプリを開くと「スペシャルリサーチ」を含む「Pokémon GO Fest 2021」のコンテンツにアクセスできるようになる

※「スペシャルリサーチ」はイベント終了後も継続可能

リアルイベント・キャンペーン情報

Android端末限定キャンペーン


Google PlayがGO Fest2021のオフィシャルスポンサーとなり、下記のキャンペーンが実施されます。

  • Android端末を使用しているトレーナーは、7月17日(土)に限定スポンサーギフト(おこうx1,スーパーふかそうちx1,ハイパーボールx30)がもらえる
  • 対象となるトレーナーは、YouTubePremiumが3ヶ月無料になる
  • 7月12日(月)から7月18日(日)までGoogle Play登録者は、「GO Fest 2021」のチケットを含むPokémon GOへの購入で貯まるGoogle Play ポイントが4倍になる
  • YouTuberのThe Try Guysの独占コンテンツを視聴できる
スナップフォトに関するリアルイベント

日本を含まない、世界20ヶ所以上の地域でスナップフォトに関するリアルイベントが現地時間7/17(土)10〜18時に開催されます。参加は無料ですが、参加には事前の登録が必要で先着順となっています。こちらのリンクまたはアプリ内のイベントセクションから登録できます。
日本では参加できません。

ペーパークラフトが可能なプリントアットホームキットが復活

ウィロー博士、スパーク、ブランシェ、キャンデラなどの等身大サイズの組み立て式ポスターが再登場!ポケモンGOのリアルイベントでおなじみの写真撮影を自宅で楽しめます。
その他、ピカチュウのサインバイザー、ギフト、モンスターボール、おみやげ、スーパーボール、写真用の背景、コンサートバッジ、チケット、リストバンドがクラフト可能です。

Pokémon GO5周年記念グッズ


7月22日(木・祝)に『Pokémon GO』5周年を記念したグッズが、ポケモンセンターに登場!
プレミアボールデザインの「モンスターボール Plus」のハードポーチや、『Pokémon GO』でトレーナーレベル50になると手に入れることができるレベル50ジャケットなど、『Pokémon GO』をプレイするのに便利なグッズやゲームとおそろいのアイテムが登場します。
また、6月26日(土)には、ゲーム内にも登場する「Pokémon GO Fest 2021」を記念したTシャツも登場します。

ソフトバンクキャンペーン

2021年6月8日(火)午前10時から2021年6月27日(日)午後11時59分までソフトバンクで、「Pokémon GO Fest 2021」の参加券を抽選で3000名にプレゼントするキャンペーンが開催されます(期間中1人1回まで応募可能)。

応募の流れ

  • スマートフォンの料金シミュレーションを行う(1分程度)
  • キャンペーンに応募する(1分程度)
  • 応募完了
  • 当選者は7/9までにメールで連絡
  • 専用ページでプロモーションコードを入力

公式発表内容

公式発表内容①

トレーナーの皆さん

今年は『ポケットモンスター』の25周年、そして『Pokémon GO』の5周年となる記念すべき年です。7月17日(土)・18日(日)に開催される「Pokémon GO Fest 2021」の詳細を皆さんにお伝えします!『Pokémon GO』が5周年を迎えられたのも、ひとえに皆さんのおかげです。今年は特別に、チケット価格を昨年までの1840円から610円(消費税込み)へと値下げします!

さらに、Google Playが「Pokémon GO Fest 2021」のオフィシャルイベントスポンサーとして参加します。詳細はこちら。

「Pokémon GO Fest 2021」は2日間にわたり開催され、それぞれの日程で体験できる内容が異なります。1枚のチケットで両日イベントに参加できます。

「Pokémon GO Fest 2021」1日目:ポケモンゲット!

日本時間7月17日(土)10時から18時まで、チケットの有無に関わらず全トレーナーは以下の内容をお楽しみただけます。
時間ごとに変わる生息地が復活今年は4つのテーマにあわせた生息地が登場します。イベント中は、「ジャングル」「岩山/砂地」「海/砂浜」「洞窟」の生息地が入れ替わります。
ジャングルには「ストライク」「エイパム」「ケロマツ」などのポケモンが出現します。

  • 岩山/砂地 には「エアームド」「タテトプス」「ヒポポタス」などのポケモンが出現します。
  • 海/砂浜 には「ミニリュウ」「チルット」「ママンボウ」などのポケモンが出現します。
  • 洞窟 には「ダンゴロ」「マッギョ(ガラルのすがた)」「モノズ」などのポケモンが出現します。
  • 土曜日のレイドバトルでは「カポエラー」「ズガイドス」「モノズ」のほか、特別な衣装を身にまとった「ポニータ(ガラルのすがた)」「ジグザグマ(ガラルのすがた)」が出現します!

当日は「タブンネ」「チリーン」「コロボーシ」などの音楽に関連するポケモンや、特別な衣装を身にまとった「ピカチュウ」が野生で出現します。
「Pokémon GO Fest」Tシャツが無料の着せ替えアイテムとして登場します。
「タブンネ」「チリーン」「オタマロ」「ゴニョニョ」の色違いが『Pokémon GO』に初登場します。運が良ければイベント中に出会えるかもしれません!

日本時間7月17日(土)10時から18時まで、チケットをお持ちのトレーナーは以下の内容をお楽しみいただけます。
「Pokémon GO Fest 2021」は音楽祭で、皆さんはそのショーディレクターです!今年の「スペシャルリサーチ」では、選択肢が登場します。ウィロー博士とチームリーダーたちが素晴らしいコンサートを開催できるよう力を貸しましょう。「スペシャルリサーチ」を達成すれば、幻のポケモンとの出会い、着せ替えアイテムのTシャツ、そして限定のトレーナーポーズなどの特別なリワードが手に入ります。スペシャルリサーチ完了後に「GOスナップショット」を撮ると、特別なサプライズが待っています。選んだ選択肢によって変化する内容について、下記をご覧ください。

「ハードロック・ピカチュウ」か「アイドル・ピカチュウ」のどちらかを選ぶことで、イベント期間中に再生されるゲーム内音楽が変化します。ポケモンの音楽プロデューサーである増田順一さんが、「ハードロック・ピカチュウ」ファンのためのエレクトリック・ロック、「アイドル・ピカチュウ」ファンのためのハイテンションエレクトロ・ポップなど、「Pokémon GO Fest 2021」のため、新たにオリジナル曲を制作してくれました。
「ポニータ(ガラルのすがた)」「ジグザグマ(ガラルのすがた)」「フライゴン」「サーナイト」など、他のポケモンたちもイベント用の特別な衣装を身にまとって舞台に立ちます。あなたはどのポケモンを選びますか?
グローバルチャレンジアリーナが帰ってきます。土曜日は、トレーナーの皆さんで手を取り合い、毎時間開催される協力型のチャレンジの達成を目指しましょう。時間内にチャレンジを達成すれば、残り時間の間に効果を発揮するボーナスを得られます。世界各地の進捗は「今日のまとめ」で確認可能です!

時間ごとの生息地をテーマにした4つのコレクションチャレンジが開催されます。
各時間に特定のポケモンがいつもより多く「おこう」に引き寄せられます。運が良ければ以下のポケモンと出会えるかもしれません!

  • ジャングル「アンノーン(F)」「アンノーン(G)」「ルンパッパ」 「ペラップ」「ジャローダ」「リーフィア」
  • 岩山/砂地「ブースター」「アンノーン(G)」「アンノーン(F)」「バンギラス」「フライゴン」「ナゲキ」
  • 海/砂浜「ギャラドス」「シャワーズ」「マリルリ」「アンノーン(F)」「アンノーン(G)」「ダゲキ」
  • 洞窟「ブラッキー」「アンノーン(G)」「アンノーン(F)」「アブソル」「サーナイト」「デンチュラ」

イベント期間中に「おこう」を使用、または野生でポケモンが出現する場合、色違いのポケモンと出会うチャンスがいつもより多くなります!土曜日は、日曜日より野生のポケモン、おこうに引き寄せられるポケモンの、色違いのすがたと出会いやすくなります。

色違いの「アンノーン(F)」「ダゲキ」「ナゲキ」が、日本時間7月17日(土)10時から『Pokémon GO』に初登場します。イベント期間中に「おこう」を使用することでこれらのポケモンと出会えます。運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!

「Pokémon GO Fest 2021」2日目:レイド!

日本時間7月18日(日)10時から18時まで、チケットの有無に関わらず全トレーナーは以下の内容をお楽しみただけます。
日曜日は「レイドバトル」がメインとなります!大人気のポケモンが期間中に戻ってくる予定です。詳細はあらためてお伝えするので、お楽しみに!
イベント初日のポケモンを見逃してしまったという場合も、心配ご無用です。土曜日に野生で出現するすべてのポケモンは、日曜日も出現します。

日本時間7月18日(日)10時から18時まで、チケットのお持ちのトレーナーは以下の内容をお楽しみいただけます。
「レイドバトル」を完了するたびに、リワードとして 10,000 XPを追加でもらえます。
ジムのフォトディスクを回して、「レイドパス」を最大10個獲得しましょう。これらはジムでの「レイドバトル」で使用できます。
「タイムチャレンジ」を達成して、「リモートレイドパス」を最大8個獲得しましょう。どこからでも「レイドバトル」に参加できます。
「リモートレイドパス」が3個含まれた無料のイベントボックスを手に入れましょう!このボックスは、日本時間2021年7月18日(日)10時から18時までショップに登場します。
土曜日に「おこう」に引き寄せられるポケモンは、日曜日のイベント期間中も「おこう」に引き寄せられます。

「Pokémon GO Fest 2021」 1日目&2日目

以上、各日の内容をご紹介しました!イベント期間中、チケットの有無に関わらず全トレーナーが体験できる内容は以下のとおりです。

  • トレーナーの皆さんの写真が、アプリ内の「今日のまとめ」で紹介されます。#PokemonGOFest2021 のタグをつけて写真を投稿すれば、イベント中に紹介されるかもしれません。
  • 「ルアーモジュール」の効果が3時間持続
  • ポケモンの音楽プロデューサーである増田順一さんが制作したオリジナル曲がアプリ内で再生されます。
  • イベント期間中は、「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が½
  • 7kmタマゴから「タブンネ」「ププリン」「リーシャン」などがかえります。
  • マップ上の特別な演出やイベント限定の「フィールドリサーチタスク」などが登場!


イベント期間中、チケットをお持ちのトレーナーが体験できる内容は以下のとおりです。

  • ギフトを開けるかポケストップを回すことで、イベント限定のステッカーが獲得できます。
  • スペシャルリサーチ完了後に「GOスナップショット」を撮ると、特別なサプライズが待っています。
  • 「アンノーン(G)」と「アンノーン(F)」が「おこう」に引き寄せられます。運が良ければ色違いとも出会えるかもしれません!

それだけではありません…!

Google Playが「Pokémon GO Fest 2021」のオフィシャルイベントスポンサーとして参加します。
サプライズや特別な特典をお楽しみに!
Google Play ポイントが増加します * 5月30日(日)まで、Google Playのメンバーは、「Pokémon GO Fest 2021」のチケットを含む『Pokémon GO』への購入で貯まるポイントが4倍になります。また、7月12日(月)から7月18日(日)までの期間限定で、お得なキャンペーンも実施予定、ポイントの獲得率も特別なものになります。Google Play ポイントについては こちらをご確認ください。
さらに、Android端末を使用しているトレーナーの方には、7月17日(土)に「Pokémon GO Fest 2021」での体験をサポートする限定スポンサーギフトをプレゼントします。詳細は後日お知らせします。
大人気の「プリントアットホームキット」が、世界中のトレーナーに楽しんでもらえるように戻ってきます!さらに、日本では、全国のポケモンセンター・ポケモンセンターオンラインで「Pokémon GO Fest」Tシャツを発売予定です。詳細は後日あらためて紹介するのでお楽しみに。

「Pokémon GO Fest」チケットの有無による違いについては、こちらにもまとめています。

チケットの購入方法

チケットはアプリ内ショップで販売中です!今年は特別価格として 610円(消費税込み) で販売しています。†
ショップで「Pokémon GO Fest 2021」の画像をタップします。
「購入」ボタンをタップします。
「Pokémon GO Fest 2021」のチケットを受け取ったことを示すポップアップが表示されます。
「OK」をタップしたら「道具」にチケットが表示されます。
イベントの数日前にメダルを受け取れます。土曜日または日曜日のイベント開催中にアプリを開くと、「スペシャルリサーチ」を含む「Pokémon GO Fest 2021」のコンテンツにアクセスできるようになります。
「スペシャルリサーチ」を獲得した後は、お好きなタイミングで進めることが可能です。
「Pokémon GO Fest 2021」を皆さんに体験していただくのを心待ちにしています!

公式発表内容②


「Pokémon GO Fest 2021」の追加情報と「ウルトラアンロック」について
トレーナーの皆さん もうすぐ「Pokémon GO Fest 2021」が開催されます。今年の「ウルトラアンロック」と「Pokémon GO Fest 2021」の追加情報について皆さんにお知らせします!これまでに公開された情報は、メインイベントの告知、日曜日のゲームプレイ内容公開、Google Playスポンサーシップの詳細をご覧ください。

今までにお知らせした「Pokémon GO Fest 2021」の情報に加えて、全トレーナーが以下の内容をお楽しみいただけます。

  • 日本時間7月17日(土)早朝から7月19日(月)15時まで、1日につき全トレーナーが特別な交換を最大6回まで行えます。
  • 土曜日と日曜日のイベント開催中、「メロエッタ」風の特別な帽子を被ったピカチュウと野生で出会えます。運が良ければ、色違いのすがたにも出会えるかもしれません!
  • 7月17日(土)のイベント開催中は、以下のポケモンが「レイドバトル」に登場します。

「モノズ」のほか、「メロエッタ」風の帽子をかぶった「ジグザグマ(ガラルのすがた)」と「ポニータ(ガラルのすがた)」が「1つ星レイド」に登場します。運が良ければ、色違いすがたの「モノズ」「ジグザグマ(ガラルのすがた)」「ポニータ(ガラルのすがた)」にも出会えるかもしれません!
「カポエラー」「ズガイドス」「マタドガス(ガラルのすがた)」が「3つ星レイド」に登場します。

  • 土曜日と日曜日のイベント開催中、「ビブラーバ」(ナックラーの進化形)を「フライゴン」進化させると、「だいちのちから」を覚えます。
  • 土曜日と日曜日のイベント開催中、「キルリア」(ラルトスの進化形)を「サーナイト」進化させると、「シンクロノイズ」を覚えます。

「Pokémon GO Fest 2021」のチケットをお持ちのトレーナーは以下の内容をお楽しみいただけます。

イベント期間中につかまえた一部のポケモンは、特別な技を覚えます。これらのポケモンに出会えるのはチケットをお持ちのトレーナーのみです。

  • 「アイドル・ピカチュウ」は「ドレインキッス」、「ハードロック・ピカチュウ」は「コメットパンチ」を覚えます。「スペシャルリサーチ」を達成したら、出会いたいほうを選びましょう!
  • 「メロエッタ」風の特別な帽子を被った「フライゴン」は「だいちのちから」、「メロエッタ」風の特別な帽子を被った「サーナイト」は「シンクロノイズ」を覚えます。「スペシャルリサーチ」を達成すると、リワードで出会いたいポケモンを選ぶ画面が表示されます!
  • 「メロエッタ」風の特別な帽子を被った「フライゴン」、「メロエッタ」風の特別な帽子を被った「サーナイト」のどちらに出会えるかは、この選択によって決定します。これ以外にも、運が良ければおこうに引き寄せられて出現します。なお、選択しなかった方のポケモンは、衣装を身に付けていないすがたで、おこうに引き寄せられて出現します。
  • 土曜日のイベント開催中に「スペシャルリサーチ」を達成したら、「GOスナップショット」の撮影をお忘れなく!撮影後、その前に行った選択によって「アイドル・ピカチュウ」か「ハードロック・ピカチュウ」のどちらかに出会えます。
  • 日曜日のイベント開催中に「スペシャルリサーチ」を達成したら、「GOスナップショット」の撮影をお忘れなく!撮影後、その前に行った選択によって「メロエッタ」風の特別な帽子を被った「サーナイト」・「フライゴン」のどちらかに出会えます。
  • どちらの「ピカチュウ」に出会うかの選択は、イベント期間中に流れる音楽だけでなく、獲得する「トレーナーポーズ」にも影響します! 「アイドル・ピカチュウ」を選んだトレーナーは、スターのようなポーズを獲得できます。 「ハードロック・ピカチュウ」を選んだトレーナーは、ロックンロール風のポーズを獲得できます。
  • 「Pokémon GO Fest 2021」限定の「着せ替えアイテム」も登場します!
  • 音楽をテーマにした気分がアガる着せ替えアイテムが、日本時間7月17日(土)早朝にアプリ内ショップにデビューします。「ゴニョニョ」、「ドゴーム」、「バクオング」をモチーフにした着せ替えアイテムのシャツや、フェイスステッカー、ギターケースバックパックをお見逃しなく!
  • チケットをお持ちの方は、「スペシャルリサーチ」を達成すると限定の「メロエッタ」Tシャツを獲得できます。
  • 日本時間7月17日(土)早朝より、チケットの有無にかかわらず全トレーナーが無料で「Pokémon GO Fest 2021」シャツを受け取れますのでお忘れなく。 日本では、全国のポケモンセンター・ポケモンセンターオンラインで「Pokémon GO Fest」Tシャツを販売中です!ポケモンセンターオンラインはこちら

生息地の変化のスケジュールについて

今年も4つのテーマとなる生息地(ジャングル、岩山/砂地、海/砂浜、洞窟)が登場し、時間ごとに変化します。切り替わる順番はリストの並びどおりです。 この変化は、最も早く参加できるタイムゾーンの地域(UTC+14)の7月17日(土)朝10時(日本時間7月17日(土)朝5時)にジャングルから開始され、参加時間が最も遅いタイムゾーンの地域でゲームプレイが終了するまで1時間ごとに入れ替わります。 注意:トレーナーの皆さんが生息地の変化をお楽しみいただけるのは、日本時間7月17日(土)朝10時から18時のイベント時間内のみです。

当日はイベント時間内に各生息地がそれぞれ2回ずつ登場します。

  • 「Pokémon GO Fest 2021」ウルトラアンロック

トレーナーの皆さん、協力して「グローバルチャレンジアリーナ」に挑みましょう!この限定のチャレンジにご参加いただけるのはチケットをお持ちのトレーナーのみです。「グローバルチャレンジアリーナ」では、トレーナーが協力しあって時間ごとの共同チャレンジを達成することになります。チャレンジを達成すると、残り時間の間に効果を発揮するボーナスを得られます。世界各地の進捗は「グローバルチャレンジアリーナ」で確認可能です! 「グローバルチャレンジアリーナ」で特定の数のチャレンジを達成すると、「Pokémon GO Fest 2021」の後に以下のボーナスをアンロックできます。合計24個のチャレンジを達成して、3つのボーナスを全てアンロックしましょう!

  • ウルトラアンロックパート1:時間合計8個の「グローバルチャレンジ」を達成すると、「パート1:時間」がアンロックされます。時間の流れにねじれが発生し、様々な時代にちなんだポケモンがいつもより多く出現します!「パート1:時間」は日本時間7月23日(金)10時から8月3日(火)20時まで開催します。
  • ウルトラアンロックパート2:空間合計16個の「グローバルチャレンジ」を達成すると、「パート2:空間」がアンロックされます。「パート1:時間」が終了したら、次は「空間」に目を向けましょう!まるで空間そのものが歪んでしまったかのように、通常その地域に出現しないポケモンがあちこちに出現します!「パート2:空間」は日本時間8月6日(金)10時から8月17日(火)20時まで開催します。
  • ウルトラアンロックパート3:???合計24個の「グローバルチャレンジ」を達成すると、「パート3:???」がアンロックされます。時間と空間が修復されたら、その先には一体何が待ち受けているのでしょうか?情報が入りしだいお知らせしますので、どうぞお楽しみに!「パート3:???」は日本時間8月20日(金)10時から8月31日(火)20時まで開催します。

ステッカー

画像名称 / 入手方法
Go Fest 2021 ロゴ
ギフトを開ける/ポケストップを回す
Go Fest 2021メロエッタ1
ギフトを開ける/ポケストップを回す
Go Fest 2021 ガラルポニータ
ギフトを開ける/ポケストップを回す
GO Fest 2021 ポケスト
ギフトを開ける/ポケストップを回す
GO Fest 2021 メロエッタ2
ギフトを開ける/ポケストップを回す
GO Fest 2021 ガラルジグザグマ
ギフトを開ける/ポケストップを回す

アバター

男性女性名称 / 入手方法
ポップポーズ ポーズ
GO Fest 2021スペシャルリサーチクリア
ロックポーズ ポーズ
GO Fest 2021スペシャルリサーチクリア
GO FEST 2021 Tシャツ トップス
なし
POKEMON SHIRTS ゴニョニョ トップス
なし 200
POKÈMON SHIRTS ドゴーム トップス
なし 200
POKÈMON SHIRTS バクオング トップス
なし 200
GO FEST 21 ギターケース バッグ
なし 250
ピカチュウ フェイスステッカー マスク
なし 50
モンスターボール フェイスステッカー マスク
なし 50
メロエッタ Tシャツ トップス
スペシャルリサーチクリア

みんなの動画



GOFestのタグ

「GOFest」の記事一覧

コメント (517件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.234 @NlkJaVM 2021年7月14日
    26
    1
    本日、ナイアンより「Go Festのチケットが、道具に反映されるまで72時間の遅延が発生する不具合が発生しています」とニュースできました。
    早く買えよって煽ってるのか‼️
    返信数 (1)
    • No.235 NoAzdZA 2021年7月14日
      4
      1
      そう言われても仕方ないよね。
      バグ多いし、連絡遅いし、また沖縄のイベントもね。
    返信する
  • No.232 @twining 2021年7月14日
    6
    1
    交換距離は通常のままですよね?
    特別な交換が複数回できるのに残念…
    当日いきなり交換距離40㎞とか来ないかな。
  • No.228 Strider1/@Strider1 2021年7月14日
    0
    3
    7kmタマゴは現在所持しているタマゴも対象?
    それとも当日貰ったもののみ?
    返信数 (3)
    • No.229 @USER3838 2021年7月14日
      削除されました。
    • No.230 @USER3838 2021年7月14日
      8
      0
      当日貰ったもののみ
    • No.231 Strider1/@Strider1 2021年7月14日
      1
      0
      ありがとうございます。
      それでは、今手元にあるタマゴは割って当日まではなるべくタマゴの入手を控えないですね。
    返信する
  • No.227 @earth07 2021年7月14日
    0
    8
    こんにちは!スペシャルリサーチなど進めなきゃ無理そうなら、一日目少し頑張りますが、2日目だけ参加をして、進められそうなら、その方向で僕は参加したいですね。なかなか外に出られないので、
  • No.226 VZFYByA 2021年7月14日
    3
    37
    このコメントは非表示対象です。
    どーせ、不具合でるから、不具合出た時点で返金してもらう、
    そうなったらgoフェストのチケットはネコババするけど
    チケット無くなったらジャイアン戦法でいく
  • No.224 JABiERQ 2021年7月13日
    11
    1
    進化後多いからXL狙いでホイホイ投げてるとボールすぐ枯渇しそうだな
    個人的にはパイルよりズリが活躍しそうなラインナップや
    返信数 (1)
    • No.225 @raiden 2021年7月14日
      4
      0
      ありがとうございます😊
      コスチュームや色違いばかりに目が行っていました。
      確かにXL飴稼ぎ向きの進化体が多いですね。
      ちょっと計画練り直します💦
    返信する
  • No.222 EZaYR1A 2021年7月13日
    4
    11
    2日フル参加しようとすると、お香が16個必要かあ。
    なかなか持っていかれるなあ。

    1日目の海、砂浜の時間はショボイから節約するならそこかな。
  • No.190 EycyYVI 2021年7月9日
    117
    16
    いい加減選択制やめてくれ!両方ゲットしたいのに。
    1日目と2日目で対象変えるとかできんの?
    あほらし
    返信数 (5)
    • No.196 OQJpN3Q 2021年7月10日
      9
      1
      フライゴンもサーナイトも両方のコスチュームが欲しかったのに。残念です。フライゴンだけで我慢します。
    • No.199 EmN5NwY 2021年7月10日
      21
      3
      選択制は、複数、課金してもらうためですよね。複垢でも家族でも友達でも。公にだけ複垢禁止しているので、競技人口も実際より多く出来るし、ナイアンにとっては一石三鳥以上かな。
    • No.207 MmJCdlg 2021年7月11日
      19
      8
      トレードしろよ
      ポケモンなんて本家がバージョン商法の最たるものでしょ
    • No.219 IGUVhgk 2021年7月13日
      削除されました。
    • No.221 EZaYR1A 2021年7月13日
      20
      2
      複垢推奨ってことなんじゃない?
    返信する
  • No.211 れもん/@guu______ 2021年7月11日
    59
    33
    音楽鳴らしながら町中でポケgoとか

    迷惑の極みじゃない??
    返信数 (3)
    • No.215 khhDgRA 2021年7月13日
      14
      6
      イヤホンもしくはヘッドホンすればO̤̮K̤̮‬
    • No.220 IGUVhgk 2021年7月13日
      削除されました。
    • No.264 k3AFAHA 2021年7月16日
      1
      0
      この前、ながらスマホで死亡事故あったばかりだから
      皆さん気をつけましょう。
    返信する
  • No.217 @abyss666 2021年7月13日
    2
    5
    1日目のテーマ変化の順番が違ってますね
    追加できた公式情報だと『ジャングル、岩山/砂地、海/砂浜、洞窟の順でジャングルからリストの並び通りに切り替わる』と明記されてます
    返信数 (2)
    • No.218 MUSEIyk 2021年7月13日
      13
      0
      日本時間の7/17(土)午前5時より海外からジャングルがスタートするようです。その時間の流れでテーマが変化するので、10時スタートの日本は岩山/砂地からになるみたいですね。
      各国10時 ジャングルからスタートと思ってしまいますよね。
    • No.223 @abyss666 2021年7月13日
      8
      0
      そういう事でしたか。勘違いしてたのは自分の方でした、申し訳ないです。
      詳しくありがとうございます。
    返信する
  • No.188 OGApBgA 2021年7月9日
    8
    10
    時間、空間と言うと…オリジンかなー
    返信数 (3)
    • No.197 MhmDlyk 2021年7月10日
      削除されました。
    • No.198 MhmDlyk 2021年7月10日
      14
      1
      時間、空間と来たら創造とか宇宙とかじゃない?
      ディアルガ(図鑑番号483)パルキア(図鑑番号484)
      アルセウス(図鑑番号493)
      ディアルガは時間をつくり、パルキアは空間をつくって、アルセウスは宇宙を創造した。 というようになるのでアルセウスとかでちゃう?
    • No.213 @DakkonBLK 2021年7月11日
      5
      1
      過去のアンロックボーナスでも伝説レイドでの色違い新規実装があったから、今回も相応のものがあるのは間違いない。

      時間と空間というキーワードは普通に考えて、
      時間 → ディアルガ 空間 → パルキア
      で、それぞれ色違い実装という意見には異論なし。

      最後が???になっているのは
      ① 地域毎にUMAが登場するから決められない
      ② アルセウスの『そうぞうポケモン』が英語では『Alpha Pokémon』であり、他の2つのように対応する言葉がない(あるいは無から生まれるという意味であえて対応する言葉を示していない)
      のいずれかだと思う。

      でもダイパリメイクの発売日が11月19日で、ポケモンLEGENDS アルセウスの発売日が翌年1月28日だから、その辺りはどうするのかも気になるところ。
      今回アルセウスは実装されても色違いはなしかな…
    返信する
  • No.210 @pokeGspot 2021年7月11日
    65
    6
    二択でどちらかしか手に入らないようにする意味
    チケ2枚買わせるとか複垢推奨イベか?
  • No.209 Mzl2CCc 2021年7月11日
    3
    6
    やっぱりコスチュームポケモンは進化出来ないのかな?
    特にガラルジグザグマ。
    できるならハードロックにするんだけど。
  • No.208 MlCTgFk 2021年7月11日
    27
    4
    サウンドなんかバッテリー喰うから殆どoffにしているだろうな。まあ、数秒だけ聴くかもしれないかもしれないか。数秒ね。
  • No.201 @tequila7 2021年7月10日
    16
    4
    2日目仕事、買わなきゃ良かった?レイドパス貰えんの?
    返信数 (1)
    • No.206 NFVJFIU 2021年7月10日
      7
      2
      その日のみパスはもらえるので損することになりますね...
      リモートパスだけでも隙間時間に使うことをお勧めします
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×