通常ハイパーおすすめパーティ10選【シーズン10前半】

hyde0808 3件
GOバトルリーグ(GBL)の通常ハイパーリーグのおすすめパーティを紹介しています。活躍が期待できるパーティを掲載しているので、最後までぜひご覧ください。【筆者:hyde(hyde0808)】

はじめに

通常ハイパーリーグは、立ち回りが重要になってくるので、使用するパーティを固定して、パーティの練度を上げていきましょう。

①ギラティナアナザー・ベトベトン・エンペルト

通常ハイパーおすすめパーティ

ギラティナアナザー・ベトベトン・エンペルト

ギラティナ(アナザー)ベトベトン(アローラ)エンペルト



りゅうのいぶき どくづき たきのぼり
ドラゴンクロー
かげうち
あくのはどう
アシッドボム
ハイドロカノン
ドリルくちばし
  • 引き先:アローラベトベトン

パーティの基本情報

このパーティはアメXLを必要としないパーティです。
全体的に環境トップのクレセリアに強い構成になっているため、勝率が安定する可能性が高いパーティです。

ギラティナアナザーについて

初手のギラティナアナザーは、りゅうのいぶき型であるため、タチフサグマに対して出し勝ちになります。
ただし、クレセリアに対しては、圧倒的に出し負けになるため、出し勝ちなのか出し負けなのかをポケモンごとに一つ一つ覚えながら、バトルしていきましょう。

エンペルトについて

エンペルトは、ファイアローやクレセリアを見る役割があり、タイプ一致で打てるハイドロカノンが強力です。
たきのぼりは威力が高いので、起点にできる場面が多いのが、特徴です。
また、ドリルくちばしも覚えるので、くさタイプに追われても、HPを半分くらいは削ることができます。

アローラベトベトンについて

アローラベトベトンは、アシッドボムを適切なタイミングで使わないと負け筋になるので、相手の交換時間がどのくらいなのかを常に意識しながらバトルするようにしましょう。
また、耐久があるポケモンだとはいえないので、相手に技を打たれる前に、ゲージ技を打っていくようにしましょう。

②あく・クレセリア・ファイアロー

通常ハイパーおすすめパーティ

あく・クレセリア・ファイアロー

ブラッキークレセリアファイアロー



バークアウト サイコカッター やきつくす
イカサマ
とっておき
ムーンフォース
みらいよち
ニトロチャージ
ブレイブバード
  • 引き先:クレセリア

このパーティの基本情報

あくタイプ・クレセリア・ファイアローのパーティは、比較的作りやすいポケモンで構成されており、それでいて強いパーティです。
クレセリアやファイアローを初手に持ってきても戦えるので、環境を見ながら初手をスイッチしていきましょう。
ただ、出し勝っても立ち回りでまくられる可能性があるのが、通常ハイパーリーグの特徴なので、丁寧に後追いをしていきましょう。
ズルズキンが初手のパーティは、パーティ全体でファイアローがきついので、クレセリアの技はみらいよちがおすすめです。

また、相手の引き先のファイアローを追うのが難しいので、ファイアローのところをラグラージやニョロトノに変更するのも良いでしょう。

③ピクシー・タチフサグマ・ギラティナ

通常ハイパーおすすめパーティ

ピクシー・タチフサグマ・ギラティナ

ピクシータチフサグマギラティナ(アナザー)



あまえる カウンター シャドークロー
コメットパンチ
サイコキネシス
つじぎり
クロスチョップ
ドラゴンクロー
かげうち
  • 引き先:タチフサグマ

パーティの基本情報

このパーティは、ピクシーとギラティナの相性補完に、ピクシーとギラティナが苦手なはがねタイプ対策としてタチフサグマを採用したパーティです。

ピクシーについて

初手のピクシーは、あまえるを覚えるので、相手の交換してきたポケモンを削るのが容易です。
そのため、後追いが簡単になるので、出し勝つことができれば、対面を維持するのは、他のパーティより楽になるでしょう。

タチフサグマについて

タチフサグマは、引き先になります。
仮に天敵のかくとうタイプに追われても、ピクシーで起点にすることができるので、心配はいりません。
SCPも十分にありタイプが優秀なので、追い方を知らないと、後追いをするのは難しいポケモンです。
また、つじぎりでこうげきりょくが2段階上がる可能性もあるので、対面を返せそうなときは、シールドを積極的に使って、対面を返しにいきましょう。

ギラティナアナザーについて

ラスイチのギラティナアナザーは、攻撃力が低いので、全抜きをする性能はありません。
そのため、前半でシールドを使ってもよいので、できるだけ有利な対面や状況を作るように心がけながら立ち回りましょう。

④ギラティナ・ニンフィア・ピクシー

通常ハイパーおすすめパーティ

ギラティナ・ニンフィア・ピクシー

ギラティナ(アナザー)ニンフィアピクシー



シャドークロー あまえる あまえる
ドラゴンクロー
かげうち
サイコショック
ムーンフォース
コメットパンチ
サイコキネシス
  • 引き先:ニンフィア

パーティの基本情報

このパーティは、ニンフィアでピクシーが苦手などくタイプやはがねタイプ、ほのおタイプを呼び出し、ピクシーを通す構築です。

ギラティナアナザーについて

このパーティのギラティナアナザーは、引き先のニンフィアを倒しにきた相手のポケモンを倒す役割を持っています。
そのため、HPの管理を意識して立ち回る必要があるため、早めにニンフィアに交代するのをおすすめします。
HPを60%〜70%は、残して交換できると良いでしょう。
ギラティナアナザーの他に、ギャラドスやブラッキーなどでも良いでしょう。

ニンフィアについて

引き先のニンフィアは、コミュニティデイ限定技のサイコショックを覚えている必要があります。
もし、サイコショックを覚えていない場合は、年末の12/18と19で開催されるコミュニティデイで覚える可能性が高いので、そこまで待ちましょう。
あまえる族は、他にもグランブル・ペロリーム・アローラキュウコンなどがいるので、うまく代用していきましょう。

ピクシーについて

ラスイチのピクシーは、シールドを2枚持たせて戦いたいです。
SCPが高めのポケモンではないので、できるだけ前半で使わないようにしましょう。

⑤タチフサグマ・クレセリア・シャドウラグラージ

通常ハイパーおすすめパーティ

タチフサグマ・クレセリア・シャドウラグラージ

タチフサグマクレセリアラグラージ




カウンター サイコカッター マッドショット
つじぎり
クロスチョップ
ムーンフォース
みらいよち
ハイドロカノン
じしん
  • 引き先:クレセリア

パーティの基本情報

このパーティは、アメXLが必要ないパーティであり、とても強いパーティです。

タチフサグマについて

タチフサグマは、技構成が優秀であり、高回転で技を連発できるので、対面性能が高いです。
また、つじぎりで攻撃を2段階上昇させることができれば、相手のパーティを壊滅させることができる可能性を秘めているので、無限の勝ち筋を持っています。

クレセリアについて

クレセリアは通常ハイパーリーグで一番強いポケモンです。
クレセリアは、高耐久・優秀な技構成・優秀なタイプの3拍子揃っています。
SCPは、3000近くあり、環境にいるポケモンの中で1位の値なので、能力値の高さが伺えます。
技構成は、通常技はゲージが貯まりやすいサイコカッターを覚えるので、ゲージ量が多い技を早く打つことができます。
ゲージ技は、ラグラージキラーのくさむすび、技の威力が高く攻撃1段階デバフが10%の確率で発生するムーンフォース、タイプ一致かつシャドウカイリキーをワンパンできるほどの威力があるみらいよちを覚えるため、技範囲がとても広いです。
ただし、はがねタイプはこの3つの技を全て軽減することができるので、クレセリア側はデバフを引くことを祈りながら、ムーンフォースを連打しましょう。

ラグラージについて

シャドウラグラージは、通常のラグラージに比べて、耐久が低いですが、技の威力は高いです。
例えば、クレセリアとの対面を通常とシャドウで比較すると、シャドウラグラージであればマッドショット込みでハイドロカノン3発で倒すことができますが、通常のラグラージだとハイドロカノンを4発打つ必要があり、確定数が変わってきます。
このように、ブラッキーを筆頭に確定数が変わる対面が多くあるので、ハイパーリーグで使うことのできるシャドウラグラージを持っているなら、通常よりシャドウを採用するようにしましょう。

⑥クレセリア・ファイアロー・シャドウラグラージ

通常ハイパーおすすめパーティ

クレセリア・ファイアロー・シャドウラグラージ

クレセリアファイアローラグラージ




サイコカッター やきつくす マッドショット
くさむすび
ムーンフォース
ニトロチャージ
ブレイブバード
ハイドロカノン
じしん

このパーティの基本情報

このパーティは、クレセリアは苦手なレジスチルに裏の2匹が強く、ファイアローとラグラージで相性補完を取っているパーティです。
ギラティナアナザーが全体的に重いパーティですが、クレセリアなら十分対応できるので、できるだけクレセリアと対面させていきましょう。

クレセリアについて

このパーティのクレセリアは、くさむすびを採用していた方が良いでしょう。
出し負けてファイアローに引いた時に、ラグラージに追われると、クレセリアで対処しなければならないため、くさむすびで倒したい場面が多くなると思われます。

もう一つの技は、ムーンフォースがおすすめです。
やはり、ブラッキーやバルジーナなどのあくタイプが多いので、あくタイプへの打点として、ムーンフォースを採用しましょう。

ファイアローについて

ファイアローは、引き先です。
ラグラージやエンペルト以外には、ニトロチャージかブレイブバードの2択をせまることができるため、シールドアドバンテージを取りにいきやすいポケモンです。

シャドウラグラージについて

ラグラージは、基本的にはラスイチエースです。
クレセリアやファイアローでシールドアドバンテージを取ることができれば、高威力のハイドロカノンとじしんが通りやすくなるので、できるだけブレイブバードをちらつかせながら、戦っていきましょう。

もし、シャドウラグラージを持っているなら、シャドウを採用しましょう。
ハイドロカノンで押し切ることができる場面が増えるためです。

⑦ニドクイン・バルジーナ・ズルズキン

通常ハイパーおすすめパーティ

ニドクイン・バルジーナ・ズルズキン

ニドクインバルジーナズルズキン



どくづき バークアウト カウンター
どくどくのキバ
だいちのちから
イカサマ
つばめがえし
グロウパンチ
イカサマ

このパーティの基本情報

このパーティは、有名などく・あく・あくパーティです。
ニドクインとズルズキンの相性補完と、どくづきとカウンターの通常技でゴリ押ししていくのが、理想的な展開です。

ニドクインについて

ニドクインは、技調整が入るべきくらい強い技を持っているポケモンです。
通常ハイパーリーグだと、クレセリア・ギラティナ・ラグラージ・ガラルマッギョなどの天敵が多いですが、一方でズルズキンやピクシー、アローラキュウコンなども多いです。
そのため、いいタイミングでバルジーナに引いて、起点を作っていきましょう。

バルジーナについて

このパーティのバルジーナは、引き先です。
初手のバルジーナなら、ガラルマッギョを意識したあくのはどう型がおすすめですが、あまえる族以外なら逃げることができるので、不利対面でもイカサマ連打をして、対面を操作していきましょう。

ズルズキンについて

ズルズキンは、ラスイチエースです。
バルジーナであまえる族を引き出すことができれば、ズルズキンが通る可能性が非常に高いので、シールドをズルズキンに集めて、グロウパンチを積んで、相手のパーティを破壊していきましょう。

⑧ファイアロー・ヨクバリス・ズルズキン

通常ハイパーおすすめパーティ

ファイアロー・ヨクバリス・ズルズキン

ファイアローヨクバリスズルズキン



やきつくす タネマシンガン カウンター
ニトロチャージ
ブレイブバード
のしかかり
かみくだく
グロウパンチ
イカサマ

このパーティの基本情報

このパーティは、ファイアローが苦手なギラティナやラグラージを裏の2体でカバーする構築です。

ファイアローについて

初手のファイアローは、出し勝ちでニトロチャージを積んでも、交換されると、こちらも交換せざるをえないです。
そのため、出し勝つことができたら、ニトロチャージを積むタイミングを見定めながら、立ち回っていきましょう。

ヨクバリスについて

ヨクバリスは、タネマシンガンから打たれるのしかかりが高回転なので、相手に圧をかけることができます。
ただし、ズルズキンに追われると、パーティが壊滅してしまうのが、弱点です。

ズルズキンについて

ズルズキンは、ハイパーリーグだと耐久が上がるので、グロウパンチを積みやすくなっています。
ただし、あまえる族も多めなので、裏読みをしながら立ち回っていきましょう。

⑨バルジーナ・ブルンゲル・ガラルマッギョ

通常ハイパーおすすめパーティ

バルジーナ・ブルンゲル・ガラルマッギョ

バルジーナブルンゲルマッギョ(ガラル)



バークアウト たたりめ マッドショット
あくのはどう
つばめがえし
シャドーボール
バブルこうせん
いわなだれ
じしん

このパーティの基本情報

このパーティは、全体的にクレセリアやギラティナに強く、SCPも高い構築です。
通常技がダメージソースにならないパーティなので、なんやかんや立ち回っていきましょう。

バルジーナについて

バルジーナは、ハイパーリーグでトップクラスに強いポケモンです。
クレセリアを明確に止めることができる数少ないポケモンで、アローラキュウコンやピクシー以外には、仕事ができるポケモンです。
初手のバルジーナは、ガラルマッギョを意識したあくのはどう型がおすすめです。
CCTを確実に決めて、対面を取っていきましょう。

ちなみに、ガラルマッギョもCPが足りないので、相棒リボンをつけたほうがよいですが、バルジーナミラーを考えると、バルジーナに相棒リボンをつけるべきなので、バルジーナにリボンをつけましょう。

ブルンゲルについて

ブルンゲルは、SCPが非常に高いポケモンです。
ファイアローやラグラージを安定して後追いできるので、対面をキープしやすいポケモンです。
通常技もゲージ技を固定するのは難しく、どの技も良いので、環境やパーティを使ってみて、入れ替えをしていきましょう。

ガラルマッギョについて

ガラルマッギョもSCPが高いポケモンです。
スーパーリーグで強いポケモンですが、ハイパーリーグでも強いポケモンです。

スーパーリーグとの大きな違いは、ファイアローに対してのいわなだれのダメージです。
スーパーリーグだと80%のダメージを与えることができるので、いわなだれを当てれば倒せる場面が多いです。
しかし、ハイパーリーグだと70%に下がるので、いわなだれを当てても倒せない場面がほとんどなので、覚えておきましょう。

⑩ズルズキン・クレセリア・ニョロトノ

通常ハイパーおすすめパーティ

ズルズキン・クレセリア・ニョロトノ

ズルズキンクレセリアニョロトノ



カウンター サイコカッター マッドショット
グロウパンチ
イカサマ
ムーンフォース
みらいよち
ウェザーボール(みず)
じしん
  • 引き先:クレセリア

このパーティの基本情報

このパーティは、あく・クレセリア・ファイアローを元にしたパーティで、引き先のファイアローを確実に追うためにファイアローをニョロトノに変更したパーティです。

出し負けた時の立ち回り

相手のクレセリアに出し負けたら、こちらは技を打たずにカウンターを7回打ってから、こちらのクレセリアに交換して相手のクレセリアのムーンフォースを交代受けしていきましょう。
その他のファイアローやラグラージも同様で、初手でゲージを貯めて、クレセリアを捨てる動きをしましょう。
ただし、ピクシーなどのあまえる族に出し負けた時は例外で、クレセリアにすぐに引きましょう。

クレセリアが倒れた後は、ズルズキンを出して、グロウパンチを積んで起点にしていきます。
こうすることで、最初はただの出し負けだった対面を攻撃1段階上昇&ゲージが貯まっている状態で、迎えることができます。
そうすると、初手の対面を出し勝ちの対面に変えることができるので、相手のラストのポケモンまで貫通することができます。
ラストは、ニョロトノやラグラージのゲージ技をを1~2発打って、勝ちになります。

クレセリアについて

引き先のクレセリアは、くさむすびが欲しくなる場面がありますが、ファイアローに追われたときのことを考えると、みらいよちがおすすめです。

ニョロトノについて

ニョロトノはウェザーボールの弱体化に伴い、押し切ることができる場面がかなり減ったので、シャドウラグラージや通常ラグラージに変更しても良いでしょう。

参考動画

私が前のシーズンで実際にこのパーティを使った生配信をしていますので、より詳しい立ち回りはこちらをご覧ください。

最後に

この記事では、なるべくアメXLを使用しないパーティを採用しています。

通常ハイパーリーグは、ギラティナアナザー・タチフサグマ・ラグラージ・クレセリア・ファイアローの5匹のポケモンを持っていれば、ある程度パーティを組むことができるので、まずこのポケモンを揃えるところから、始めてみましょう。

今回もここまで読んでいただきありがとうございました。

GOバトルリーグのタグ

「GOバトルリーグ」の記事一覧

筆者「hyde0808」


GOバトルリーグ:シーズン3,4以外で、最高ランク達成。
最高レート:3414
最高順位:32位

ヨマワルのコミュニティデイ
総捕獲数:3812匹

コメント (3件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.2 P/I2RkMFI 2021年12月15日
    13
    19
    細かく書いても初心者にはピンとこないかもしれないと思ったのかもしれないけど、なんやかんや とか タイミングを見定めながら とかはっきりしない表現が気になる。
    実際に運用しないで頭の中だけで組んだのか、他のプレイヤーのものを見ただけなのかもと勘ぐってしまう。
    返信数 (1)
    • No.3 アメアメ/OFAWVlg 2022年1月31日
      10
      2
      逆に聞くけど、何ターン目に何をするとか細かいこと言われてそれを完璧にこなすことが出来るの?
    返信する
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×